1. 塾選(ジュクセン)
  2. 滋賀県
  3. 守山市
  4. 守山駅
  5. 個別指導塾サクラサクセス 守山市役所前教室
  6. 0件の口コミから個別指導塾サクラサクセス 守山市役所前教室の評判を見る

個別指導塾サクラサクセス 守山市役所前教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は個別指導塾サクラサクセス全体の口コミを表示しています。

通塾中

回答日:2025年8月6日

個別指導塾サクラサクセス 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

全体的に良い印象である。 個別指導も丁寧に対応してくださっており、分からないをそのまま放置することなく指導してくれる点が有り難い。また、穏やかな雰囲気であるため、子どもがリラックスして通塾できている点が良いと感じている

この塾に決めた理由

自宅から車で通わなければならないが、比較的近く交通の便が良いのと、環境や先生の対応が合っていたから。

志望していた学校

鳥取県立八頭高等学校

講師陣の特徴

塾長とアルバイトの大学生数人いる。 現在は2対1での授業を受けている。 分かりやすく丁寧に教えてくれる。 理系に強い印象がある。 毎回、授業の評価を保護者に送ってくれるので、子どもの理解度を知ることができ有り難い。

カリキュラムについて

独自のカリキュラムもある。夏季休業の際に、重点的に取り組めるeラーニング教材などが充実しているが、別料金なので我が子の不得意を網羅するにはなかなかの出費となる。 独自の教材もあるが、購入は任意で、押し売りはしない。生徒の分からない所に寄り添いながら指導してもらえている。

保護者への連絡手段

LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

高校と駅が近い

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年7月4日

個別指導塾サクラサクセス 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2024年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

総合評価としては、とても良かったと思います。苦手科目を克服することもできましたし、仲の良い友達と、切磋琢磨しながら、苦しい受験を乗り越えられて、本当に良かったです。自習室があったことも良かったと思います。

この塾に決めた理由

仲の良い友達が通っていて、かなりすすめられたから。自習室があるのも、良さそうだなと思い、この塾に決めました。

志望していた学校

島根大学教育学部附属義務教育学校

講師陣の特徴

プロの先生も何人かいたと思いますが、大学生や高専生といった学生のアルバイトが多かったというイメージです。講師は当たり外れが大きいです。自分に合った講師にあたると最高だと思います。合わない場合には、相談できます。

カリキュラムについて

カリキュラムに関しては、なるべく早く学校の単元を先取りして終わらせて、残りの時間で復習していくという感じでした。過去問題もどんどん解いていきます。しっかり復習できるので、カリキュラムはとても良かったです。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

わりと静かです。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年6月6日

個別指導塾サクラサクセス 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2020年7月~ 2021年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

講師だけでなく、社員さんが既にいてくださったので、顔を覚えて声掛けなどをしてくださりきちんと対応してくれた。1週間に1回や2回の1時間の授業を受けても成績が上がるとは限らない。あくまでも自分のやる気とその後の実習時間の活用の仕方に、より、成績が出ると思っているので、我が子にとっては良かったと思っているが、別の人に進められるかどうかはわからない。

この塾に決めた理由

学校と家の間にあることと、実習し放題なところ。5教科の映像授業が見放題なので、自分の苦手な授業を徹底的に見ることで苦手をなくせると思ったから。

志望していた学校

島根県立出雲高等学校 / 出雲北陵高等学校

講師陣の特徴

近くの医大生が多く、目標とする高校に通っていた講師もいるので、良き相談相手になってくれます。また医大生だけでなく、年配の教師経験者もおられますし、社員さんがきちっと対応してくださるので、安心して任せることができます。

カリキュラムについて

基本的に週に1回や2回の講師と1対1もしくは1対2のコースがあります。もう一つは5教科の映像授業が見放題のコースです。どちらも自習し放題なので、授業も大事ですが、その後の実習をどれだけ活用できるかがカギとなります。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

コンビニが近くにあるので、食べ物には困らない

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年6月5日

個別指導塾サクラサクセス 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

志望校にも無事に合格できて、とても良かったと思います。塾の総合評価としましては、とても良いと思います。これからも友人たちと切磋琢磨して、共に頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。しばらく塾を続けてみようと思います。

この塾に決めた理由

自宅から近くて、通いやすかったから。また、仲の良い友人たちがすでに通っていたので、切磋琢磨しようと思ったから。

志望していた学校

島根大学教育学部附属義務教育学校

講師陣の特徴

社員の方もおられますが、島根大学や松江高専のバイトをしている学生さんがとても多いイメージでした。全体的に教え方は良いと思いますが、個人によって、差が激しいと思いました。講師と相性が良ければ、最高です。

カリキュラムについて

生徒のレベルに応じたカリキュラムで、とても良いと思います。習熟度を確認しながら、上のレベルに上がっていくのも良いと思いました。カリキュラムについては、特段問題になるようなことは、なかったです。カリキュラムは、とても充実していました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

静かで、とても良いです。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年6月4日

個別指導塾サクラサクセス 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2021年3月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

この通っていた塾は総合的に見て良いと思います。この塾に通っていなければ,第一志望には合格できていなかったと思いますし,何より,受験という人生のターニングポイントとなるイベントで精神的に支えてくださいました。

この塾に決めた理由

大学に合格した姉が通っていたということもあり,かなりの信頼を置いていた塾だったから。また,家から徒歩10分で着くため通いやすく,個人指導が手厚いと評判だったため。

志望していた学校

東京情報大学

講師陣の特徴

ベテランの社員の方から指導していただきました。とても親しみやすい方で,わからないところを伝えると,基本から応用までしっかりと教えてくださいました。模試の解説に関しては学校の授業よりわかりやすく,苦手分野をしっかりと克服することができました。時々世間話や面白いお話をしてくださったので,距離は近いと感じられました。

カリキュラムについて

1年間で偏差値を上げて家から近く,一志望の大学に進学することを目標として通いました。ベテランの教師から一対一のハイレベルな指導を受けることができ,見事合格することができました。基本的には無理のないスケジュールを立ててくれ,部活の配慮があったのも良かったです。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

立地が良かった

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年5月11日

個別指導塾サクラサクセス 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2024年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

先生がとても丁寧でわかりやすく教えてくれる塾です。苦手なところも親身になって教えてくれるので、安心して質問できます。勉強の習慣も自然と身につきました。教室の雰囲気も落ち着いていて集中しやすいです。やる気を上げてくれます。

この塾に決めた理由

自分の家から距離が近くて、兄弟も以前通っていたから。親からこの塾を勧められたから。友達が一緒にいたから。

志望していた学校

島根県立出雲高等学校 / 出雲北陵高等学校

講師陣の特徴

大学生やベテランの講師がいる。教え方は講師それぞれちがう。ベテランの講師は特に解説がわかりやすいし、授業がさくさく進む。若い講師は気さくな人が多くて明るい雰囲気で勉強できる。できているところはしっかり褒めてくれる。まちがえたところはできるようになるまで一緒に解説してくれる。

カリキュラムについて

講師と生徒が1:1か、1:2かを選ぶことができる。多くの人は1:2を利用している。生徒のレベルに合わせて講師は説明してくれる。難しさは生徒ひとりひとりによってちがう。塾の授業は基本的には予習を進めて、学校の授業が復習になるようにするから理解がしやすいし学校の授業も楽しく感じる。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

コンビニが近い

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年5月9日

個別指導塾サクラサクセス 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

志望校に、結果的に、合格できたので、良かったと思います。苦手科目を克服することができて、良かったと思います。授業は、苦しいので、仲間と乗り越えることができて、とても良かったと思います。総合評価は、良いです。

この塾に決めた理由

仲の良い友達がもともと通っていました。一緒にがんばろうと声をかけてもらい、この塾にすることに決めました。

志望していた学校

開星中学校

講師陣の特徴

社員のかたもいますが、大学生さんや高専の学生さんのアルバイトも多いです。良い先生にあたると良いですが、そうでない場合もありますので、そのときは、しっかり申し出をした方が良いと思います。全体的には、良いと思いました。

カリキュラムについて

実施されているカリキュラムは、良いと思います。まずは基礎力をつけて、だんだん応用問題をといていくながれです。個人のそれぞれのレベルに応じてのカリキュラムになっていると思います。苦手科目を克服することができます。

保護者への連絡手段

その他

アクセス・周りの環境

場所はとても良いのですが、近くにコンビニがあるため、どうしてもすぐお菓子を買います。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年4月9日

個別指導塾サクラサクセス 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2018年4月~ 2021年1月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

まず一つ言えることは佐賀では一番だと思います。いろんな塾があるけどここまで生徒思いも塾も少ないと友達もいってます。自分はここだけだったのでなんとも言えませんがめっちゃいい塾であることは間違い無いです。また駅からも近いし近くに学校はたくさんあるのでその学校の人は通ってみるのもありかなって思います。値段に関しては払ってもらってた側なのですなんとも言えませんが内容としては払ってもらってた側ですが払う方は絶対あると思う。やればやるほど伸びる塾

この塾に決めた理由

評判が良かったからと、学校が近い 友達もみんな通ってたので通いました。 佐賀では一番です。またネットで調べた時にいいコメントしかなかったのでここしかないと思って行ってみたらとてもウェルカムに迎えてくれたからここでやろうと思った!!

志望していた学校

長崎大学

講師陣の特徴

親切で分かりやすい親身 時間外の時たとえば自習の時とかは質問すると答えてくださって助かりました。進路を決める際も親身になって偏差値と対策と一緒に考えてくれたからこそ長崎大学一本に絞って受かることができた。よかったです。

カリキュラムについて

しっかり自分自身なり合うように組まれててやりやすかった 簡単に言うと自分はあってた。人それぞれかもしれないけど、ゆっくり一つ一つしたい人はこのカリキュラムでいいと思う。他のところを知らないのでわかりませんが

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

交通は便利学校ちかい

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年4月8日

個別指導塾サクラサクセス 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2025年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

塾に通う初めて、1番最初の模試で点数がめちゃくちゃ低くて、学年順位も半分とかだったのが、最近の模試では、点数が半分とれて、学年順位も一桁に上がった。個別指導でわからないところをすぐに聞けて解決できるので、学習効率がいいと思う。

この塾に決めた理由

個別指導だから、学校の先生に聞きにくいことを教えてくれると思ったし、家と学校の間にあってバスの定期が使えるから。

志望していた学校

岡山大学 / 熊本大学 / 神戸薬科大学

講師陣の特徴

何人かの先生がいて、それぞれ特化した教科他にもいろんな教科を教えてくださる。とてもわかりやすくて、勉強以外の話もできて楽しく勉強できている。来たときと帰るときには必ず挨拶をしてくださって、雰囲気がいい。

カリキュラムについて

塾で準備された教材をしたり、テスト勉強をしたりする。英語では、共通テスト対策としてリスニングやリーディングの過去問を解いたり、授業始めには単語のテストと英作文のテストをしている。物理、数学は学校の課題をすることが多く、わからないところを先生に聞いて問題を解いている。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

バス停が近くて通いやすい

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年4月6日

個別指導塾サクラサクセス 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

志望校に合格できたのは良かったです。自習室もあるので、家でなかなか勉強ができない人にも良いと思います。まずは、おためしで入ってみて、気に入ったら続けてみるのが良いと思います。塾の先生との相性が良ければ、とても勉強ががんばれると思います。

この塾に決めた理由

友人が通っていて、すすめられました。また、家から通いやすいので、自分で自転車で通えることも良かったです。

志望していた学校

島根大学教育学部附属義務教育学校

講師陣の特徴

ベテランの先生も数名いますが、アルバイトの大学生や高専生も多いです。アルバイトの学生は、あたりはずれが大きいと感じました。アルバイトの学生が多いところが苦手な人には、あまりおススメできないかもしれません。

カリキュラムについて

子どものレベルに合わせたカリキュラムですすめていきます。子どもの苦手分野を克服していくようなカリキュラムになっていると思います。また、夏期講習や冬季講習で集中的に総復習もできます。カリキュラムはとても良いと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

特に問題ありません。通いやすいです。

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください