個別指導塾サクラサクセス 松江黒田教室(小中部・高校部)の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.6

(274)

個別指導塾サクラサクセスの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月06日

個別指導塾サクラサクセス 松江黒田教室(小中部・高校部) 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週3日通塾】(122151)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 島根大学教育学部附属義務教育学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

志望校に合格できたのは良かったです。自習室もあるので、家でなかなか勉強ができない人にも良いと思います。まずは、おためしで入ってみて、気に入ったら続けてみるのが良いと思います。塾の先生との相性が良ければ、とても勉強ががんばれると思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

うちの子は友達もいたので、切磋琢磨しながらがんばれたような気がします。同じ塾に、そのような友達がいたのは良かったです。塾の自習室の雰囲気が合わなくて、辞める人もいました。近くにコンビニがあるので、お菓子を食べながら勉強する子どもが多いようです。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 島根県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導塾サクラサクセス 松江黒田教室(小中部・高校部)
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料、夏期講習、冬季講習、テキスト代

この塾に決めた理由

友人が通っていて、すすめられました。また、家から通いやすいので、自分で自転車で通えることも良かったです。

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテランの先生も数名いますが、アルバイトの大学生や高専生も多いです。アルバイトの学生は、あたりはずれが大きいと感じました。アルバイトの学生が多いところが苦手な人には、あまりおススメできないかもしれません。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

丁寧に対応してくださいます。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

和気あいあいとした、参加しやすい授業です。オンライン授業も対応してくれているようです。小テストもあり、学習がちゃんと定着しているかどうかの確認も行っているようでした。雰囲気も良く、特に問題ないように思います。

テキスト・教材について

指定されたテキストを購入しました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

子どものレベルに合わせたカリキュラムですすめていきます。子どもの苦手分野を克服していくようなカリキュラムになっていると思います。また、夏期講習や冬季講習で集中的に総復習もできます。カリキュラムはとても良いと思います。

宿題について

宿題の量は、適切だったと思います。少し多いと感じることもあったようですが、なんとかこなしていたように思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

そんなに頻繁ではありませんが、面談の日程等で連絡がありました。特に問題がなけるば、あまり連絡することもないと思います。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

個人面談では、成績の確認、志望校の確認などを行いました。どの科目が苦手かや克服方法などを話し合いました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

こちらから連絡を入れて、相談に乗っていただきました。どのように成績不振を乗り越えて行くかのアドバイスをもらいました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

設備、防音対策、衛生面、広さ、いずれも問題ありません。

アクセス・周りの環境

特に問題ありません。通いやすいです。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください