個別指導塾サクラサクセス 松江黒田教室(小中部・高校部)
回答日:2025年07月04日
総合評価としては、とても良かっ...個別指導塾サクラサクセス 松江黒田教室(小中部・高校部)の保護者(にも)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: にも
- 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 島根大学教育学部附属義務教育学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
総合評価としては、とても良かったと思います。苦手科目を克服することもできましたし、仲の良い友達と、切磋琢磨しながら、苦しい受験を乗り越えられて、本当に良かったです。自習室があったことも良かったと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
仲の良い友達と切磋琢磨して、勉強して、苦しい受験を乗り越えられたのは、とても良かったと思います。自習室があったことも良かったと思います。これらが合っている点で、合っていない点は特になかったように思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
島根県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導塾サクラサクセス 松江黒田教室(小中部・高校部)
通塾期間:
2024年1月〜通塾中
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(進研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(進研模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
700,001~1,000,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料、教材費
この塾に決めた理由
仲の良い友達が通っていて、かなりすすめられたから。自習室があるのも、良さそうだなと思い、この塾に決めました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロの先生も何人かいたと思いますが、大学生や高専生といった学生のアルバイトが多かったというイメージです。講師は当たり外れが大きいです。自分に合った講師にあたると最高だと思います。合わない場合には、相談できます。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
和気あいあいとした雰囲気で、質問しやすい感じの授業を行っているようです。個別も集団もありますので、自分の合うように授業を受けることができます。雰囲気は全体的にとても良いです。流れも問題ないと思います。
テキスト・教材について
独自の教材でした。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムに関しては、なるべく早く学校の単元を先取りして終わらせて、残りの時間で復習していくという感じでした。過去問題もどんどん解いていきます。しっかり復習できるので、カリキュラムはとても良かったです。
宿題について
宿題はガッツリでますが、できない量というわけではありません。学校の宿題とも両立できるような感じでした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
成績の状況や面談を希望する場合には日時について、電話で連絡をいただきました。希望すれば、メールで連絡取ることもできました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
特に心配せずに、このままがんばって学習を続けるようにとのアドバイスがありました。アドバイスを信じて、がんばりました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
特に問題なさそうです、
アクセス・周りの環境
わりと静かです。
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
個別指導塾サクラサクセス 松江黒田教室(小中部・高校部)の口コミ一覧ページを見る