NextAge 津本部教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
NextAge 津本部教室のおすすめポイント
- 算数中心の指導カリキュラムと、受験を目指した高度な総合問題や入試対策講座で実践力を付ける!
- 専属講師陣が集団講義と個別質問を担当!学習を徹底指導!
- 講習ガイダンスや入試対策セミナーなどの保護者会を定期的に開催!受験を全面サポート!
NextAge 津本部教室はこんな人におすすめ
プロ講師による質の高い指導を受けたい
NextAgeでは質の高い授業を提供するため、専属の講師陣が責任ある授業と生徒対応をおこなっています。
また、日々の教材研究や模擬授業を欠かさずおこない、常に質の高い授業を行えるように準備をおこなっています。
授業では生徒一人ひとりに寄り添って理解度を確認しながら進めることで、学習効果の最大化を目指すなど、プロ品質のサポートを受けることができます。
質問しやすい環境がほしい
NextAgeでは、充実した個別質問時間をとっています。
全学年の集団授業では、理解度を高めるための個別質問時間を授業の前後に設けています
また、講義で理解できなかった内容や宿題のわからない部分については、担当講師が個別に解説をおこないます。
授業日以外でも質問用紙が設置されており、いつでも質問することができるなど、生徒の不明点を残さない指導を徹底しています。
自分の理解度に応じた指導を受けたい
NextAgeでは生徒一人ひとりに最適な学習環境を提供するために、習熟度別のクラス設定を採用しています。
また、定期的に確認テスト・実力テストをおこない、学習内容の理解度をデータ分析します。
その結果に基づいて生徒を習熟度別にクラス分けすることで、効率的に学力を向上させることができます。
NextAge 津本部教室へのアクセス
NextAge津本部教室の概要
対象学年 | 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
NextAgeの合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
NextAgeの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/小学校4年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年07月10日
学校の授業はつまらないと言うため、塾のちょっと頭を使わないといけない勉強をすることは合っていると思います。 ただ、塾では定規を使わない(私立受験で持ち込みが禁止されているため)や、算数の書き方の違いや、国語の言い回しが違う(接続詞を小学校ではつなぎ言葉と言ったり)など、小学校と塾でのやり方が違うところは小学校のルールは理由が不明瞭で少し不思議なものが多いので混乱して嫌になるようです。
通塾中
保護者/小学校5年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年08月07日
競争意欲がつくためあっているとおもう。特に席が成績によって変わるので、悔しさと喜びを感じながらできている。また先生が息子には合っているようで、先生も可愛がってくれているから、塾を楽しく感じで通っている。
NextAge以外の近くの教室
高校生 / 高卒生
オンライン校あり / 完全個別指導(1対1)
中学生 / 高校生
映像授業
中学生 / 高校生
映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 自立学習
NextAgeに似た塾を探す