NextAge 鈴鹿教室の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全47件(回答者数:8人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
鈴鹿教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:年間100万円はかかっていないと思います。入塾の際、学年ごとの必要費用が表示されたシラバスが配られます。他の塾に比べて時間単位では安いと伺っています。
通塾中
鈴鹿教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績に応じての指導。例えばどの教科が弱いか、それをどうやって力をつけていけばよいか、などを1時間くらいかけて説明してもらう。
通塾中
鈴鹿教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
問題のまるつけをしています。 また、どうしても塾だけで消化不良になる部分は家庭で教えて問題に取り組ませています。
通塾中
鈴鹿教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
鈴鹿教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:年間100万円は超えなかったと思います。
他の塾に比べて、単価は安いと塾長が入塾説明会で言っていました。
鈴鹿教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容レベルは県外難関校に合格できる程度でしたので高かったと思います。宿題がかなり多く、小学生の子どもにはとても負担になると思います。習い事を辞めるように言われましたので、全てをこなしてついて行くには、余程の勉強好きでないとかなり大変だと思います。学校から帰ってきてから、相当時間勉強して、家の手伝いもしなさいというような風習でした。
鈴鹿教室の口コミ・評判
講師・授業の質
中学受験専任のプロ教師です。テキストの内容を教えるだけではなく、時代の背景などに関する面白い話を交えて、生徒たちが興味を持って自分から学んでいけるように指導しているようです。質問表に記載すれば個別にわからないところを教えていただけます。優しく丁寧に教えていただける先生と、厳しく集中力を高めていくように指導していく先生がいます。
鈴鹿教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
1日1単元ずつ区切られてかなりのページの授業が進められます。そのため宿題もとても多いです。 県外対応の授業であるため、内容は高校生レベルまで進むことができるような難しいものまであらように感じました。
- 1
前へ
次へ