1. 塾選(ジュクセン)
  2. NextAge
  3. NextAgeの口コミ・評判一覧

NextAgeの口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 59 件(回答者数:11人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

NextAgeの口コミ・評判

塾のサポート体制

コロナ禍でしたので、先生の抗原検査の結果報告、自習室の開校可否について、個別面談連絡、短期講習の連絡などがありました。

通塾中

NextAgeの口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題をサボることもあるため、授業中の勉強だけでもきちんと理解できているのかだけは確認するようにしています。 わからないと言ったところは家庭で教えますが、間違った教え方をするといけないため予習はしないように言われています。 プリントの整理はまだ難しく、親が管理しています。

通塾中

NextAgeの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

非常にいい。

通塾中

NextAgeの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムの特徴は単元ごとに2週間に一度定例テストがあります。 テストがたくさんあるおかげで勉強もしっかりしますし、知識の定着もよりはかれると思うので、よいシステムだと思います。 テキストも学校とは切り離されたもので高度な内容の授業に即しているようです。

通塾中

NextAgeの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムの特徴は単元ごとに2週間に一度定例テストがあります。 テストがたくさんあるおかげで勉強もしっかりしますし、知識の定着もよりはかれると思うので、よいシステムだと思います。 テキストも学校とは切り離されたもので高度な内容の授業に即しているようです。

NextAgeの口コミ・評判

家庭でのサポート

母親は中学受験の経験者ではないため、算数の特殊な解法を簡単に要領良く教えることが難しかったため、中学受験経験者の父親が教えていました。共働き、両親共に理系であったため、その他の教科は時間がある方が教えていました。プリントが多く、子供では管理ができなかったので、ファイルに閉じたりは母親が担当していました。

NextAgeの口コミ・評判

講師・授業の質

プロ教師が教えていました。科目は固定ではなく、先生方が学年により別の科目を教えていたため、すべての先生があらゆる科目に精通していらっしゃるのだと思います。生活態度などに厳しい先生もいらっしゃいますが、授業は子供たちが興味を持てる勉強関連の雑談を用いて、自ら学習する意欲を引き出して行くようにしているようでした。優しい先生は、お迎えの待ち時間などに、ノートを確認しながら、出来ないところを見てくださっていました。本来は質問表に書き込んで自分で分からないところを提示して自習室に教えに来ていただくスタイルですが、わからないところがわからない子供にはありがたかったです。

NextAgeの口コミ・評判

塾のサポート体制

コロナ禍でしたので、自習室の利用可能時間などのお知らせや、面談のお知らせなどの連絡だったと思います。成績については個人面談以外にも、送迎時に声かけがあったりしました。

NextAgeの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50001~100000円
塾にかかった年間費用:100万円

NextAgeの口コミ・評判

講師・授業の質

プロ講師でベテラン揃い。 教科ごとに専任講師がいるが専任外の強化についてもフォローあり。 集団での受講となるため、学習の理解が遅い児童には個別指導よりも学習効果が低い。 講師については総じて熱心であるが一定のレベルにない児童への対応は割り切っている感じ。

NextAgeの口コミ・評判

総合的な満足度

量もテストも多いので大変なこともありますが、合う子にはこれ以上ないいい環境です。いま中学生活をとても楽しんでいるのをみていて、この塾を選んで正解だったといつも感じています。受験以外にも、中学に入ってからや、その先の将来についてもよく話してくれていたので、継続的な努力と先を見据えれるようになったと思います。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください