お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 三重県
  3. 鈴鹿市
  4. 平田町駅
  5. NextAge 鈴鹿教室
  6. NextAge 鈴鹿教室の口コミ・評判一覧
  7. NextAge 鈴鹿教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年12月から週3日通塾】(16293)

NextAge 鈴鹿教室の口コミ・評判

NextAgeの口コミ一覧に戻る

NextAge 鈴鹿教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年12月から週3日通塾】(16293)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2019年12月〜2022年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 高田中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

とにかく厳しかったので、他の有名塾とどっちが良かったのか、今でも考えることがあります。結局やってもできないからやらないという考えに陥る嫌な思い出ができてしまって、全く勉強しない毎日になってしまいました。 やる気のある子供には最高の環境を与えてくれる塾だと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾のレベルの高さと、自分から学習する習慣がないととてもこなしていけない学習量、常に勉強していないといけない状況は、やらされている状況では合っていないと思いました。精神的にもキツかったと思います。 繰り返しテストをさせられたり、厳しくされた事で、嫌でも勉強をすることができる環境があったことは受験をする上で合っていたのではないかと思います。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 三重県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 300万円以下

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: NextAge 鈴鹿教室
通塾期間: 2019年12月〜2022年2月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (全中模試)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (アタックテスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 50001~100000円
塾にかかった年間費用: 100万円

この塾に決めた理由

合格率が高かったから。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

プロの講師に教えていただいていました。 ベテラン講師で、担当科目が年度により変更されていたため、おそらく、文系科目、理系科目の担当として他の科目も指導できる講師のかたがたであると思われます。 厳しく集中させる時と、子供たちが興味を持って授業を聞けるように面白い話を織り交ぜたりと、しっかりと指導していただく先生と、とても優しく丁寧に指導してくださる先生などと、バランス良く色々な先生がいらっしゃいました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

受付に質問表があるため、わからない問題内容ページなどの記載を行うと自習室にいる間に先生が時間を見て説明に来てくださるようです。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は教師が厳しく、また、面白く教えているようでした。緊張感や競争心が芽生えるように、定期的なテストの成績により、最前列真ん中が1番、左右、後へと席順がきめられていました。後ろの生徒は前の生徒の背中を見て追い抜いてやろうという気持ちになる仕組みだそうです。 授業中は時計を見ることすら許されず、一切集中力が切れないように鍛えられていました。 やる気がない生徒は帰宅させられていました。 自習室でおしゃべりしていて叱られる生徒もいました。

テキスト・教材について

中学受験新演習テキスト 中学受験新演習実力アップ問題集 計算日記 漢字日記

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

1日1単元ずつ区切られてかなりのページの授業が進められます。そのため宿題もとても多いです。 県外対応の授業であるため、内容は高校生レベルまで進むことができるような難しいものまであらように感じました。

定期テストについて

6年生は2週間毎に、実践テスト、アタックテストが繰り返し行われていました。^_^

宿題について

1週間の宿題量(小6) 国語14P、漢字6P 算数12P、計算日記6P 社会10P、問題集6P 理科10P、問題集6P テキストに説明文と問題がある為、授業で習った内容の復習と問題演習、さらに各教科の問題集が宿題になっていました。 大学受験まで経験された先輩方が中学受験が一番大変だったという程のかなりの宿題量になります。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

コロナ禍であったため、講義の開催状況、講師の抗原反応の結果、自習室の開放状況、短期講習の開催案内通知などの連絡がありました。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

現在の成績、学習状況の確認、今後すべき対策、志望校を決めるにあたっての判断基準の確認、大学への進学状況など、合格してからの進路なども踏まえて話し合いを行なっていました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が不振だった時、当たり前のことですが、間違えた問題を何回も同じように間違えないように、しっかり克服していくようにアドバイスされました。苦手なところは避けていたことをしっかり見られていました。

アクセス・周りの環境

駅前のため、通塾はしやすいと思います。 駐車場が少ないため、駅ロータリーも使用するため、駅の迎えと塾の迎えの車でロータリーがいっぱいになることも多かったです。講師の先生が雨降りの日は一人一人傘をさして車まで連れてきてくれます。晴れの日も危なくないように子供を誘導してくれました。

家庭でのサポート

あり

大量にあるプリントの整理やテスト問題の管理、テストの間違った問題をコピーしてノートに貼り付けたりしていましたが、宿題の量がこなせず、親が作成したノートを見返している時間はないようで、放置されていました。 わからない問題は教えられる範囲で教えていました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください