お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 三重県
  3. 鈴鹿市
  4. 平田町駅
  5. NextAge 鈴鹿教室
  6. NextAge 鈴鹿教室の口コミ・評判一覧
  7. NextAge 鈴鹿教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年12月から週3日通塾】(7940)

NextAge 鈴鹿教室の口コミ・評判

NextAgeの口コミ一覧に戻る

NextAge 鈴鹿教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年12月から週3日通塾】(7940)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2019年12月〜2022年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 高田中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

県内で他と比較しても合格率は抜群に良く、やはり勉強量が半端なく多く、厳しくされているだけあると思います。しかし、相当な宿題をこなしていかなければならず、かなりの覚悟がいります。ついて行けるような精神の持ち主であれば、間違いなく志望校に合格できます。どちらかといえば、自分で勉強していけるタイプの人に向いていると思います。勉強苦手な人は、小学生で早くも挫折を味わうかも知れません。辞めていった生徒さんもいました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

本人が独学でできるようなタイプではないため、塾に行かなければ勉強できないと思いました。 しかし、自分から質問をしたり、わからないところがわからないというような状態であれば、集団の塾ではどんどん置いて行かれてしまうため、個別指導の塾の方が向いていると思いました。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 三重県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 301~400万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: NextAge 鈴鹿教室
通塾期間: 2019年12月〜2022年2月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (全中模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 60万円から100万円

この塾に決めた理由

先輩からの紹介

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

中学受験専任のプロ教師です。テキストの内容を教えるだけではなく、時代の背景などに関する面白い話を交えて、生徒たちが興味を持って自分から学んでいけるように指導しているようです。質問表に記載すれば個別にわからないところを教えていただけます。優しく丁寧に教えていただける先生と、厳しく集中力を高めていくように指導していく先生がいます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問表があるため、生徒がわからない箇所を書き込むと自習室に先生が来て教えてくれるという対応でした。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

試験の結果により席順が変わっていくことで、後ろにいる人は前の人を抜かそうと頑張り、前の人は抜かれないように成績を維持するというような、緊張感や競争心が芽生えるような授業となっています。 授業中は時計を見たり、外を見たりとよそ見することは一切許されず、とても高い集中力を求められるようです。しかし、子供たちが興味を持てるように、歴史的な雑談をまじえるなど、工夫して授業されているようで、厳しいながらも楽しく授業を受けられるようです。

テキスト・教材について

中学受験新演習テキスト、中学受験新演習実力アップ問題集

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

県外も対応できるように、ハイレベルな内容のテキストです。内容量もかなり多いです。社会は写真やグラフなど、わかりやすい資料ものっているため、理解して暗記していきます。テキストも、問題集も前半後半に分かれていて、それぞれ16単元だったか忘れてしまいましたが、毎回1単元ずつ進みます。受験の前には県内対応にまとめプリントなどで対策授業をされていました。

定期テストについて

全国テストの前に対策のテストをするというサイクルで、6年生では2週間に1回はテストをしていたと思います。

宿題について

宿題はテキストと問題集を4科目1単元ずつ各10ページくらいと、かなりボリュームのあるものだったと思います。ほとんど宿題をこなすだけで、塾の休みの日が終わっていくか、できなければ置いていかれます。答えを写しているような人はテストの成績でバレていますからと先生はおっしゃっていました。他の習い事は一切やらないように入塾説明会では言っていましたので、その覚悟がいる宿題量です。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

コロナ禍でしたので、自習室の利用可能時間などのお知らせや、面談のお知らせなどの連絡だったと思います。成績については個人面談以外にも、送迎時に声かけがあったりしました。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

成績や授業態度、今後の学習方法や受験に向けてのプラン、希望校のランク、希望校に進学した後の大学受験までのサポート体制や希望進路への合格率などの話をしていました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が良くない時は、基本問題だけでもきちんと理解できるように何度も解く事と、過去に間違えた問題を何回も間違えることのないように徹底して解法を理解するように言われました。

アクセス・周りの環境

駅前で交通の便は良いと思います。ただ駐車場が少なく、駅の利用者と時刻が重なると大変混雑します。

家庭でのサポート

あり

仕事をしていたので、家庭でのサポートはあまり手厚くできませんでした。また、中学受験の問題の解き方は特殊で、わたし自身が受験をしていないため、自分が一度勉強し、理解してからでないと教えることができず、苦労しました。プリントがかなり多く、本人にはまとめるのが大変だったようで、まとめるサポートはしていました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください