研伸館SAT 学園前の口コミ・評判
研伸館SAT 学園前 保護者(母親)の口コミ・評判【2006年04月から週5日以上通塾】(5092)
総合評価
3
- 通塾期間: 2006年4月〜2012年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 関西学院大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
本人が知らせてくれなかったあからかもしれませんが、保護者説明会みたいなもの全くなかったし、親子面談、大学選定すら本人からこうしたら、みたいにきいてくるだけで、何にもわからなかった。 ただ、同じ高校の大多数がここに通っていたので、良いと思いかよわせました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
とにかく勉強はメチャクチャしたと思う。 自習室が使えたので、ずっといりびたりわからない所はチューターに教えてもらって解決できただろうし、しかし、どこを受験したらいいかとなった時にとてつもなくレベルの低い大学を安全パイとして、受験しなさいと言われた事で、そんな大学行く価値あるんか?みたいな所で結局勧められた大学は受験しなかったが今だにアホかと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・アルバイト・契約社員)
お住まい:
奈良県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
国立
教室:
研伸館SAT 学園前
通塾期間:
2006年4月〜2012年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(藤井)
卒塾時の成績/偏差値:
72
(東進)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
40万円弱
この塾に決めた理由
近い
講師・授業の質
講師陣の特徴
教師大学生もいたようだったが、サポート的なチューターとして、的確にアドバイス等あったようでした。 先輩からの講師人達の評判がよかったから、決めたので、講師とお会いした事もなければ、話したこともありませんが、優秀な講師の方々だと信頼していましたのでお任せしていました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
覚えていません。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
授業に出席し、わからない所補習、リモート授業受け放題。チューターが手助けして、教えてくれると聞いたと思います。 とにかく優秀な生徒たちは必ず研伸館に通っていたので、迷うことなくきました。 自由に自習室が使えることはとにかくありがたい事で家で勉強していた事がないくらい、ずっといました。
テキスト・教材について
わすれました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
リモートあり。 自習室が自由に使える。 弱点の補強として、通っていたので、自分の弱い部分だけ選んで行っていたのだと思います。納得がいかなければ、サポートしてわからるまで教えてくれる。素晴らしいカリキュラムだったのだと思います。
定期テストについて
大学判定Aからでるテストが定期的にある。
宿題について
宿題があったのかはわかりません。 問題集をやったり、赤本をやったりしていたのだと思います。 要点をまとめ、出題しやすいものを重きをおいて、学習していたように思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
1年以上
成績表は本人がもらってくるだけで、高校生なので、本人任せていたのでなにも具体的にはなかったと、思う。親がどうのこうの出る幕ないと思う。もう充分大人なので、本人に任せていました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
本人任せていたので、全然わかりませんが、色々なアドバイスは受けていたと思います。とにかく奈良で一番の公立高校だったので、悪くても、関関同立に行かないとバカにされるので、大変だったと、思う。
アクセス・周りの環境
駅に近く学校帰りに行けて便利、コンビニなどお腹空いても大丈夫。
家庭でのサポート
あり
成績表について、どの大学ならいけるのか?とか、散々しらべたりした。あとは受けただけうけさせてあげるお金を用意しました。 浪人は全く考えていなかったので、日にちで受験できる限り、受かりそうな大学は全て受験させました。 浪人させるよりは、安上がりでした。