星学館進学塾 江俣教室の口コミ・評判一覧
絞り込み
0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は星学館進学塾全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年1月10日
星学館進学塾 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
子供の感想としては好評だったと思います。色んな学校の生徒さんが集まり勉強するという機会も新鮮ですし、塾のコミュニティも気に入っていたようです。また講師の方が分かりやすく丁寧な授業をされていて、子供達にも人気ある講師陣だったようで恵まれていました。結果志望校に入れたという実績はありますが、それ以上に子供が安心して楽しそうに通ってこれた事が良かったと思います。塾自体は同じ内容ならもう少し近隣で通塾、送迎のしやすい環境なら尚良かったかなと思います。塾近隣に寄り道できるお店があるので時間潰せるのはまだ良かったかなと思います。
この塾に決めた理由
友達が通っている事と成績が気になる事もあり、試しに夏期講習を受けて様子を見た結果、そのまま継続する事となりました。
志望していた学校
山形県立上山明新館高等学校 / 山形明正高等学校
講師陣の特徴
教科毎に個性豊かな講師の方がおられた。子供の力を信じる講師、良い雰囲気作りを心掛ける講師、生徒を温かく迎える塾長。人間関係として見ても良い環境で学ばせていただきました。受験後塾で集まってピザやジュースをご馳走になりました。
カリキュラムについて
夏期講習時は生徒のレベルに合わせて、弱点を克服していくか強みの教科を増やすか等その後の目標設定。志望校の選択肢から生徒と親と相談し最終着地点を決定し、受験に向けて必要なポイントを絞って集中的に詰めていく。というカリキュラムでした。
保護者への連絡手段
電話連絡 / その他
アクセス・周りの環境
送迎しやすい環境で周辺に本屋や飲食できる店舗もあり、安心。
回答日:2023年11月26日
星学館進学塾 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
高校進学という結果も出せたし、なにより子供たちも塾の先生方に感謝している。それが全て。相性もよかったと思う。辞めた後も気にかけてくれている。先生方の人柄もよかった。他人にもお勧めできる。地元密着型の希少な学習塾だと思う。
この塾に決めた理由
地元では、知られていた学習塾であり、また受講料も、そこまで高くはなかったから。無理なく通塾できると考えた
志望していた学校
山形県立山形東高等学校 / 日本大学山形高等学校 / 山形県立山形南高等学校 / 東海大学山形高等学校
講師陣の特徴
ベテラン講師の先生方が多く、授業も熱 心であり、また、学校の授業や宿題の解説もしてくれるなど、臨機応変というか、柔軟に対処してくれていた。生徒からの信頼も厚いため、よかったと思う。若手も、丁寧に授業していたり、ベテラン講師の背中を見て育っている。
カリキュラムについて
基本的には、授業を復習に使うタイプのカリキュラムであった。レベルは、普通より高め、テスト後には、解説の時間があり、長期休暇では、能力別のクラス編成で、夏期講習、冬期講習を行っていた。テスト数自体は、少なくはない印象。
保護者への連絡手段
その他
アクセス・周りの環境
駅近で、人目があり、安心感はあった。ただ、冬期間は、待っているのが寒かった。
回答日:2025年1月15日
星学館進学塾 生徒 の口コミ
総合評価:
5
先生方が非常に熱心で、個別の進捗に合わせた指導がとても効果的でした。わからない部分を丁寧に解説してくれ、理解が深まりました。定期的なフィードバックも役立ち、モチベーションを保ちながら学習できたおかげで、志望校に合格できました。感謝しています!
志望していた学校
東京海洋大学 / 近畿大学