お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

丸一塾 獨協大学前本校はこんな人におすすめ

自分に合ったクラスと指導方法を選びたい

丸一塾では、学力・志望校別の少人数制授業と個別指導から自分にあった指導形態を選ぶことができます。
個別指導では、苦手な教科を克服したい生徒や、集団授業より難しい内容に挑戦したい生徒のための指導をおこなっています。
また、復習のために前の学年のクラスに参加したり、得意科目で上位クラスに挑戦することもできるなど、自分の学習目的やレベルにあわせた指導を受けることができます。

自分の通う学校や成績、志望校に合わせたクラスを選びたい

丸一塾の中学部では、レベル別の少人数制授業を基本とした指導をおこなっています。
越谷北高校以上を目指す総合クラスは学校より進度が速く、応用問題をたくさん扱っています。
また、越ヶ谷高校レベルを目指すSTクラスや偏差値50を目指すBAクラスも開講しているほか、定期テスト前には生徒の通う中学校の内容にあわせたテスト対策授業をおこなっています。

英語・数学に加えて、論理の授業で日本語の力を鍛えたい

丸一塾は、英語・数学・論理の三本柱で成績アップをサポートする体制を整えています。
特に受験で差のつく英語と数学に特に力を入れており、基礎から難関大受験まで対応した指導に定評があります。
また、「論理エンジン」と呼ばれる教材を使った論理のトレーニングも実施しており、あらゆる教科に必要な日本語力を鍛えることができます。

丸一塾獨協大学前本校へのアクセス

丸一塾 獨協大学前本校の最寄り駅

東武伊勢崎線獨協大学前〈草加松原〉駅から徒歩3分

丸一塾 獨協大学前本校の住所

〒340-0011 埼玉県草加市栄町3-3-2

地図を見る

丸一塾獨協大学前本校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上)

丸一塾の合格体験記

丸一塾獨協大学前本校に通った方の口コミ

回答者数: 3人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 中央大学

    回答日: 2025年02月21日

    講師陣の特徴

    とにかく、親しみやすい講師が多い。親しみ安いため、集団授業でも臆せず発言することが出来、その環境を作り出せる講師はすごいと思う。しかし、しっかりと講師と生徒の関係性は保たれ、なく良くなりすぎずに距離を保てることもすごいと思う

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    講師室と自習室が隣合っているため、比較的質問があると聞きに行きやすい。 また、講師室に行くと、講師が対応できなくとも、先輩や同級生が教えてくれることもある。 質問はしやすい環境だった

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業だが、学校の授業とは異なり、参加型という印象が強い。 特に英語は、点数制を儲け、塾生と競い合うことがありました。 それがとても楽しくて、悔しい思いをするとそれが勉強の活力になるいい授業スタイルだと感じた。

    テキスト・教材について

    ほとんどの科目は、講師の自作テキストを使用していた。既製品を買わされることはなかった。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京工業大学

    回答日: 2025年01月22日

    講師陣の特徴

    英語に精通している経験豊富な講師から、大学生のアルバイト講師まで幅広く在籍しており、生徒のニーズやレベルに応じた指導が可能でした。各講師が得意分野を活かし、生徒に親身になって対応する姿勢が印象的でした。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    しっかり対応していただいた

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業は集団形式で進行し、生徒が積極的に手を挙げて発言するスタイルでした。明るく活気のある雰囲気の中で、生徒同士の意見交換も行われ、自然と参加意識が高まりました。学びやすい環境が整っていました。分からない部分は先生が全て教える訳ではなく、生徒同士グループになって教え合う形で解決を試みていました。

    テキスト・教材について

    オリジナル

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京工業大学

    回答日: 2025年03月25日

    講師陣の特徴

    講師はとても熱心で、わかりやすく丁寧に指導してくれます。質問にも親身になって答えてくれ、苦手な部分を克服するための具体的なアドバイスをもらえました。特に英語の指導力が高く、文法や読解のポイントを論理的に説明してくれるため、理解が深まりました。また、生徒一人ひとりの進度に合わせた指導をしてくれるので、無理なく学習を進めることができました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業は分かりやすく、ポイントを押さえた説明があるため、効率よく学習できます。講師が重要な部分を強調しながら解説してくれるので、理解が深まりました。演習問題を解く時間もあり、その場で解説してもらえるため、疑問をすぐに解決できます。雰囲気も落ち着いており、集中しやすい環境です。また、質問しやすい雰囲気があるので、積極的に学習に取り組むことができました。

    テキスト・教材について

    塾オリジナルテキスト

回答者数: 3人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 中央大学

    回答日: 2025年02月21日

    カリキュラムについて

    英語はレベルによりクラスが別れていた。テストに受かると上のクラスに上がれるスタイルだった。 さらに英語は、読解・文法・リスニングで授業が別れており、自分に必要な授業を選択できた。(季節講習含む) 他の科目のカリキュラムはあまり分からない。

    定期テストについて

    英語・数学はテストが共にあった。 数学は、クラスなど別れていないため、自分の実力を図るためのテスト。

    宿題について

    宿題は適切な量与えられていたと思う。 英文読解の授業で、英文章を予じめ読むこと。 数学では授業で解説をするため、解いてから授業に参加する

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京工業大学

    回答日: 2025年01月22日

    カリキュラムについて

    英語の過去問や参考書を活用し、その場でランダムに進める柔軟なスタイルでした。生徒の理解度に応じて内容を調整できるため、実践的で無駄のないカリキュラムが構成されていました。効率的な学習が可能でした。国語に関しては論説文をメインに扱い徐々に抽象度の高い内容を扱う流れになっていました。

    定期テストについて

    英単語暗記等

    宿題について

    宿題は基本的にないが、予習のために英文を読んで文型をつけ、和訳してくる必要があった。また、授業を最大限活用できるように論理関係も見ていくことが求められた。

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京工業大学

    回答日: 2025年03月25日

    カリキュラムについて

    志望校やレベルに合わせたカリキュラムが整っており、自分に合った学習ができる点が魅力です。基礎から応用まで段階的に学べるようになっており、定期的な確認テストや模試を通じて、自分の理解度を確かめることができます。特に英語に関しては、単語・文法・読解・リスニングとバランスよく学べる構成になっており、実践的な力が身につくよう工夫されていました。

    定期テストについて

    英語の文法や単語のテスト

    宿題について

    宿題は主に予習と復習が中心で、授業内容を定着させるための問題が出されます。特に英語は単語・文法・長文読解の課題が多く、繰り返し学習することで理解が深まりました。

回答者数: 3人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 中央大学

    回答日: 2025年02月21日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    1年以上

    塾から保護者への連絡はなかったと思う。 高校生だと宿題をやらなくても自己責任、授業を休んでも自己責任といった印象なため、保護者に連絡が行くことはなかったと思う。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    FBを、してくれる。 模試の結果を見て。ここが足りないからここをやろうというアドバイスをくれる。 私の場合は、闘志を燃やすタイプなので、貶されるくらいのFBがちょうど良かった。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京工業大学

    回答日: 2025年01月22日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    1年以上

    基本的に保護者とは連絡はとっていなく、自分と講師が連絡をとり、必要があれば親に相談という形を取っていました。

    保護者との個人面談について

    1年以上

    志望校についてや現在の学習状況についての相談についてでした。何度も面談を行うことはなく3年間で1度だけ行いました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が伸び悩んだ際には、具体的な弱点を指摘して改善点を提案してくれ、適切な教材や学習方法のアドバイスを受けられました。

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京工業大学

    回答日: 2025年03月25日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    1年以上

    塾での学習状況や模試の結果、授業の進捗について定期的に報告があります。特に苦手分野や今後の学習計画について具体的なアドバイスがあり、家庭での学習にも役立ちました。

    保護者との個人面談について

    1年以上

    成績の推移や苦手分野の克服方法について話し合いました。志望校の合格に向けた学習計画や、家庭でのサポート方法についても具体的なアドバイスをもらえました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    苦手な分野を重点的に復習し、基本をしっかり固めるように指導されました。また、学習方法を見直し、効率的に取り組めるよう具体的なアドバイスをもらいました。

回答者数: 3人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 中央大学

    回答日: 2025年02月21日

    アクセス・周りの環境

    駅徒歩5分以内でありながら1本細い路地に入るため、一通りも少なく大きな騒音もなかった。 駅チカなのでコンビニや飲食店が多々あり、気分転換できるのも良かった

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京工業大学

    回答日: 2025年01月22日

    アクセス・周りの環境

    立地はいい

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京工業大学

    回答日: 2025年03月25日

    アクセス・周りの環境

    駅近

0

回答者数: 3人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 中央大学

    回答日: 2025年02月21日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料 季節講習授業料 合宿費

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京工業大学

    回答日: 2025年01月22日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    テキスト費用、設備費用、授業費用

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 東京工業大学

    回答日: 2025年03月25日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    分からない

この教室の口コミをすべて見る

丸一塾獨協大学前本校の合格実績(口コミから)

丸一塾獨協大学前本校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    この塾に決めた理由は、英語に強く、質の高い指導を受けられるからです。過去の合格実績が豊富で、英語のカリキュラムが充実しており、リスニングや長文読解の対策も徹底されていました。講師の解説が分かりやすく、効率的に成績を伸ばせる環境が整っていたため、安心して学習できると感じました。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    英語に強みがある塾であり、英語の能力が上がると考えたから。他では教えないようなスタイルを取っていて自分に非常にフィットしていると感じこの塾に決めた。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    勉強学習の場所という印象を受け無かった。 講師と生徒との距離が近く、強いられる勉強ではなく根本の意欲の部分から刺激してくれる環境だったため。 この口コミを全部見る

丸一塾の口コミ

丸一塾の口コミをすべて見る

丸一塾 獨協大学前本校の近くの教室

レイクタウン校

〒343-0828 越谷市レイクタウン6-15-2

谷塚校

〒340-0028 草加市谷塚1-6-43 1F

丸一塾以外の近くの教室

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

獨協大学前教室

東武伊勢崎線獨協大学前〈草加松原〉駅から徒歩2分

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

獨協大学前校

東武伊勢崎線獨協大学前〈草加松原〉駅から徒歩3分

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

獨協大学前校

東武伊勢崎線獨協大学前〈草加松原〉駅から徒歩3分

獨協大学前校

東武伊勢崎線獨協大学前〈草加松原〉駅から徒歩3分

W早稲田ゼミ

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上)

草加校

東武伊勢崎線獨協大学前〈草加松原〉駅

個別指導なら森塾

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

獨協大学前校

東武伊勢崎線獨協大学前〈草加松原〉駅から徒歩2分

草加市の塾を探す 獨協大学前〈草加松原〉駅の学習塾を探す