満点学習塾 新屋教室の口コミ・評判
満点学習塾 新屋教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週4日通塾】(59996)
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 秋田県立秋田南高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
娘を最初に入塾したのが今の学習室になるが、満足している点として、娘自身が塾に通うことが億劫になっておらず、部活動の後に通いやすい体制であるということが該当する。今後のテストの成績で通わせた効果が得られるようにサポートを行う必要があると考えている。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
通っている娘の中学生と、講師の大学生の年も近いこともあり、フランクな姿勢でサポート頂いているのが親としても伝わる。ただし、結果に結びつくかはこれからの学習状況によるものがあるので、引き続き注視することで、見守る必要性がある。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(30代・会社員)
お住まい:
秋田県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
満点学習塾 新屋教室
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(秋田県統一模試)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(秋田県統一模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 施設維持料 テキスト料
この塾に決めた理由
学校から通いやすかったことと、集合塾でありながらも、生徒の成績に応じてカリキュラムが整っていたことや、塾代が個別に比べて安かったことが入塾するきっかけになった。
講師・授業の質
講師陣の特徴
大体は大学生ではあるものの、生徒が苦手なカリキュラムにてフォローする体制が整っており、長所を伸ばしつつ、短所を補うスタイルで運用されていることが伝わった。また、1ヶ月の日程表が保護者に配信されてることから、学習状況がわかりやすいと感じた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない質問はその日に回答されている。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団学習は同じクラスに他生徒がいることで、お互いに競い合える関係が得られて、良いライバルが見つかれば、負けまいとして勉強にも力が入ると感じられる。また、レベル別にクラス分けされていれば、より自分と近い学力の学生と切磋琢磨(せっさたくま)できるだけでなく、上のクラスを目指すという目標も生まれると思う。
テキスト・教材について
専用の教材が配布される。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
オリジナルの学習プログラムに加えて、宿題のフォローも担っていることにより、学校で習うことに加えて、塾で習う受験に向けたプログラムも用意されていることで、受験を想定したカリキュラムが整っていると感じた。
定期テストについて
定期的なオリジナルの集合テストが設けられている。
宿題について
長期連休時は休み明けの効果確認を踏まえて、専用のテストが用意されている。合格点に達しない場合、親も含めてフォローのきかいがよういされている。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾の成績や苦手なカリキュラムと得意なことが明確に示されており、今後の課題形成が共有されている。また、推定の偏差値からの志望校のアドバイスも的確。
保護者との個人面談について
月に1回
推定の偏差値からの志望校のアドバイスも的確。志望校へ入るためのカリキュラムと、勉強方法が示されているので、具体的な進むべき道がわかりやすい。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
苦手な教科は予め共有されており、今後のカリキュラムに反映されることで、フォロースケジュールが立案されている。成績の状況は両親へもサポートされている。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
集合塾でありながらも、一人一人の学習状況に応じた指導が行われていた。
アクセス・周りの環境
通っている中学校から近いことや、通学路の帰りに通いやすかったので、入学しやすかった
家庭でのサポート
あり
点数に応じた志望校のせんていと、塾のカリキュラムの変更の検討をサポートしている。塾にも相談窓口がありわかりやすいサポート体制が確立されている。