ワイズ進学会 日出校舎
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
ワイズ進学会 日出校舎のおすすめポイント
- 志望する中学校に合わせた中学受験コースで実力を培う!
- 先取型授業で予習・復習を繰り返し、基礎学力の定着を目指す!
- 映像授業では「ベリタスアカデミー」を導入!通常授業と映像授業との組み合わせで毎日の通塾学習が可能
ワイズ進学会 日出校舎はこんな人におすすめ
豊府中受験を考えている人
ワイズ進学教室では中学受験対策を行っています。一般的な中学受験対策はもちろんのこと、独特な試験を実施する豊府中の適性検査にも対応しています。ワイズ進学教室では専用の適正対策問題集を3冊用意し、正解解答の書き方や資料の読み取り方などについて徹底的に指導します。 また、適正対策模試を月に1回実施していますので学習の進捗状況もしっかり把握できるのもワイズの良いところです。
英語・数学の先取り学習で学校の授業の理解を深めたい人
ワイズは英語や数学といった主要教科の授業を先取りでおこなっています。学校で習う前にワイズの授業を受けてから学校の授業を受ける形になります。そうすると、頭の中が整理された状態で授業を受けられるため学校の授業をより理解できるようになります。また、英検受験者に対する対応や数学の根本理解を目指した指導も行っていますので、より深く学びたい人にも向いています。
ベリタス・アカデミーの授業で効率よく学習したい人
ワイズはベリタス・アカデミーの授業を取り入れています。ベリタス・アカデミーは電子黒板を使った映像授業で、通常の授業の3倍のスピードで学習することができます。パソコンを使用した映像授業であるため、自分が好きな時間に勉強できるというメリットもあります。効率よく勉強したいと考えている人におすすめです。
ワイズ進学会 日出校舎へのアクセス
ワイズ進学会日出校舎の概要
対象学年 | 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 映像授業 |
ワイズ進学会の合格体験記
ワイズ進学会 日出校舎に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2025年08月06日
講師陣の特徴
塾の先生は厳しいですが、親身になってくださる方がいて、受験生で悩みやわからないことなど聞いたらすぐに教えてくれたり答えてくださいます。 また、授業もわかりやすくしてくれているのも良かったとおもいます。先生なりの工夫があります。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
勉強やテスト
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
雰囲気はいいとおもいました。 休憩中は、生徒さん同士がはなしたり、勉強の復習をする人がいたりしていますが、勉強中はおしゃべりなどはなく集中してしっかりと勉強をできているんだなと思いました。 また、教室の広さもちょうどよくて圧迫感は感じない
テキスト・教材について
プリント
-
回答日: 2023年07月08日
講師陣の特徴
丁寧に教えてくれます。入試の過去の実績を見ながら説明をしてくれました。分からない時は個人的に声掛けて聞ける環境です。たくさんの生徒さん居ますが、自習室も利用出来てありがたいです。まだこれから入試に向けて夏期講習を受ける予定なので、模試に向けての指導に変えてくれるそうです。実力アップに期待出来ると思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
丁寧です。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業でも私語は全くなく、かなり集中的に教えてくれます。たくさんの生徒さんにあてる様にしてるので、理解してないとすぐに指摘されます。教室も綺麗でかなり快適です。これから授業の流れも厳しくなると思います。
テキスト・教材について
教材は一年分で何度始まりに購入です。
-
回答日: 2024年07月07日
講師陣の特徴
分かるまで教えて貰えて良かった。休憩中なども質問が出来るので分からないままにならない。もう少し聞きやすい環境で丁寧に授業中も対応して欲しかった。授業中に真面目でない学生に注意するなども必要と思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業後に聞いて貰えます。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業なので他の受講生に騒がれる事もたむにあったのが集中出来ないと思ってた。もう少ししっかり集中出来るように指導して貰いたい。寝ないように疲れた時間を乗り切るのも大変だったようです。夜は21:00まででした。
テキスト・教材について
年一回の購入
ワイズ進学会 日出校舎の合格実績(口コミから)
ワイズ進学会 日出校舎に決めた理由
-
家から近いから。他の塾よりは授業料も高すぎる事もなく続ける事ができそうだったから。学校帰りにも行ける距離だっから。
-
距離の近さ
-
特にないが定員が、あいており、家からかよいやすい場所にあったから また、本人も行きたくないと言わないから
ワイズ進学会の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
ワイズ進学会以外の近くの教室
ワイズ進学会に似た塾を探す
高校生 / 映像授業・自立学習