北海道札幌西陵高等学校の合格体験記
育英舎自立学習塾 宮の沢教室
対象学年
授業形式
育英舎自立学習塾 宮の沢教室のおすすめポイント
- 答えを安易に教えない!子供の自立を育む個別指導
- 個別指導と家庭学習との併用で学力アップ
- 中学生は週2回の通塾だけで5教科学習可能
育英舎自立学習塾 宮の沢教室はこんな人におすすめ
苦手克服など、自分の学力に合わせて勉強をしたい人
育英舎自立学習塾は苦手科目の克服など、自分のニーズに合わせて勉強したい人におすすめです。同じ学年だったとしても、抱えている学習ニーズは子供一人ひとりによって異なります。数学が苦手で前年度の学習内容からやり直したい、英語の単語や文法項目は理解しているけど長文読解ができないなど、さまざまです。集団型の学習塾では、一斉に授業が行われるため、一人ひとりのニーズに合わせて学習をすることは必ずしも簡単なことではありません。しかし育英舎自立学習塾は完全個別指導です。それぞれのニーズや目的に合わせて、勉強ができるので、確かな学力アップを実感できるでしょう。
基本的な学習習慣が身に付いていない人
中学受験や高校受験だけでなく、将来役立つ学力を身に付けるために必要なのは学習習慣です。子供が自ら進んで勉強する習慣を付けることが、高い学力形成につながっていきます。学習習慣を身に付けるコツの一つが、自分でできた体験を重ねること。自分で問題に取り組んで解答を導き出す経験を続けることでモチベーションが上がり、学習習慣の形成につながります。育英舎自立学習塾の個別指導では、講師は答えを安易に教えません。分からなければ解答に至るヒントを与えながら、子供自身で答えを出せるようなアプローチを取っています。成功体験をたくさん積むことで、学習習慣を身に付けられるようになるでしょう。
部活や習いごとと勉強の両立で悩んでいる人
部活や習いごとと勉強の両立で悩んでいる人にもおすすめです。集団型の塾では授業時間が決まっているため、部活や習いごとと重なって通えない人もいるのではないでしょうか。育英舎自立学習塾は一人ひとりの都合に合わせて、通塾スケジュールを決められます。部活や習いごととも、上手に両立させることができるでしょう。
育英舎自立学習塾 宮の沢教室へのアクセス
育英舎自立学習塾 宮の沢教室の最寄り駅
札幌市営地下鉄東西線宮の沢駅から徒歩1分
育英舎自立学習塾宮の沢教室の概要
- 対象学年
- 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
- 目的
- 高校受験 / 定期テスト・内申対策
- 教科
- 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
- 特徴
- 体験授業あり / 自習室あり / 社員講師のみ
育英舎自立学習塾の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
育英舎自立学習塾 宮の沢教室に通った方の口コミ
回答者数: 1人
-
回答日: 2023年09月29日
講師陣の特徴
大学生の人が多かったが、分かりやすく、分からないとこがあっても一緒に考えてくれたりプリントにまとめてくれていい人ばかりであった。また、勉強のことだけじゃなくプライベートの話をしてくれたりこっちの話も聞いてくれて和気あいあいとしていて楽しかった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問したことに対して色々調べて答えてくれた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
前回の授業でテストの点数が悪かったら最初に前回と同じテストを解いて授業がスタートする。問題を解いて解説を聞いての流れを繰り返して行う。分からないところは解説を聞いて分かるまで説明してくれたり、紙に書いてまとめてくれたりした。また、学校のワークで分からないところも説明してくれた。
テキスト・教材について
キーワーク、マイクリア
育英舎自立学習塾 宮の沢教室の合格実績(口コミから)
育英舎自立学習塾 宮の沢教室に決めた理由
-
個別が良くて先生方もいい人ばかりであったから。また、他の塾よりも費用が高くなくて通いやすかったから。
育英舎自立学習塾の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校2年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2023年09月29日
個別は自分が聞きたいことを自分のペースで聞いて自分のペースで理解できるため私にはすごく合っていたし、先生とも仲良くなれるから良かった。生徒同士の関わりはなかったけど、同じ空間にいることでライバル意識はあったしがんばろうと思えた。
保護者/高校3年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2025年01月14日
合っている点は、集団塾だと自由な質問がしにくいと感じており、それに対して本塾は気軽に質問しやすい環境が整っていたという点です。また、テキストが多すぎず負担になりにくいという点もありました。合っていない点は特にありませんでした。
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年12月10日
入ったばかりなのであっていない点はまだ見つからない。 じしゅうにいつでも通えることでわからない宿題がある時は授業がない日でも通える事があっていると思う。 習っている教科以外でも教えてくれたり、ヒントや勉強のやり方を教えてくれる
保護者/高校3年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2024年01月14日
受験という目標があったから通えていましたが、入学してからは授業にもある程度ついていけていて、勉強より吹奏楽に熱心になっていたので、短期で通うには向いていましたが、塾を習慣化するというのは難しいことでした。 目的があったので通えていましたが 人数が多いところにいくのも、その時も合ってはいなくて、頑張って通っていました。
育英舎自立学習塾の記事一覧
育英舎自立学習塾 宮の沢教室の近くの教室
育英舎自立学習塾以外の近くの教室
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
中学生 / 高校生
映像授業
中学生 / 高校生
映像授業
育英舎自立学習塾に似た塾を探す