育英舎自立学習塾 西野教室の口コミ・評判
育英舎自立学習塾 西野教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年05月から週3日通塾】(12294)
総合評価
2
- 通塾期間: 2020年5月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 北海道札幌稲雲高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
結局入りたかった高校には入れなくワンランク下げた高校に二次募集で何とか入れたと言う結果になってしまったので、宿の効果があったとは思えない。もう少し行くのサポートがあったらギリギリ合格できたのかもしれないと思ってしまった。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
個別指導でわからないことを私を個人的に教えてもらえる点は良かったと思うが、わからないことがわからないタイプの生徒には個別指導塾は向かないと思う。家の子はあまり勉強が好きはなかったので、学校の授業を+塾の授業を受けるのは本人の負担になると思い、個別指導塾を選択した。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・アルバイト・契約社員)
お住まい:
北海道
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
育英舎自立学習塾 西野教室
通塾期間:
2020年5月〜2022年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
70
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
70
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
最終学年の時は、かき幸集や冬季講習に追加料金が発生するのでとても高かった。通常の塾代+講習料がかかるのでとても高い印象があった。
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は大学生で本人と年齢が近いことで話しやすかったようだが、塾長の事は嫌いで、そのために塾が嫌いだった、塾も考えたがなかなか難しく、結局最後まで同じ国通ってしまった。志望校に合格できなかったので、塾すればよかったと後から思った。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導だったので、授業スタイルと言うよりは、個人がそれぞれ自テキストをこなすわからないところを先生に確認するスタイルだったので、勉強のやり方がわからない。家の子には向いていなかったと思う。もっと積極的に先生たちも指導してくれれば良いが、わからないことがなければ、特に支障がないところが良くないと思う。
テキスト・教材について
テキストは高い。十分にに活用できているとは思えない。空欄部分がたくさんあるまま中学生活が終わって高いお金を払ったのに捨てるた。そこがむかついた。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
自立して勉強できる子にとってはいいが、やる気のない国では課題をこなすだけでは成績が伸びない、授業スタイルのほうがよかったのかもしれないと思った。本人が自主的に勉強するのであれば、自立支援ができる。個別指導がいいと思うが、勉強のやり方がわからない子については授業スタイルの方が向いているのではないかと思う。
定期テストについて
定期テストの前日に過去問を解いていたが、前日ではもうすでに遅く、結局定期テストの成績はあまり良くなかった。もう少し早い段階で過去問解いて傾向に沿った勉強する方が良いのではないかととても思いました。
宿題について
宿題は毎日出るがやってないと。結局塾でそれをやるところから始まり、その分の時間が削られてしまうのでそれはどうかと思う。もうやらない本人が悪いと思うが、そのスタイルが良いともあまり思えない。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
特別な連絡は一切なく面談がある際のみ連絡があったと思う。もう少し成績の事など相談できる機会があればよかったは特にそういう機会もなく、志望校を決める際の3者面談ぐらいしか連絡はなかった。問題がなければ連絡がないですのかもしれないが、日々のケースが全くわからない。
保護者との個人面談について
1年に1回
直での様子について教えてもらったり、自宅での家庭学習の状況についてこちらから説明したり、今の成績でどの程度の高校に入るかについての相談をした。家に一塊の面談の機会しか塾長と話す機会がなかったので、もう少し密に話をする機会があったらよかったと思う。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
もう少し頑張ればギリギリ指導後に志望校に合格できると言われたが、そこまで本人がやる気がなく結局志望校には不合格だった。もう少し先生たちが生徒の状況を把握して合格できるように志望校の選択アドバイスをしてくれたらよかったと思う。
アクセス・周りの環境
家から近くて徒歩で自分で行くか、自転車で通塾できるところがよかった。駐車スペースがなかったので、お迎えはできるだけ控えるようにと言うところが嫌。夜遅くまで塾に行く子には不向きと思う。