NSG教育研究会 駅前本部校・小学部の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全74件(回答者数:14人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

駅前本部校・小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

主に学習に関することがほとんどです。メインは、メールでお知らせしてくれます。緊急性があることは、電話連絡になっていました。

駅前本部校・小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

駅前本部校・小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的にはメール連絡でした。今は、メールが基本で良いと思います。ただ、メールでは確認できない時は、電話連絡になることもありました。

駅前本部校・小学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

テストや授業日のスケジュール管理、お弁当や持ち物のフォローなど 提出書類がけっこうあるので、その管理など

駅前本部校・小学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

食事や健康面のサポートを中心に行いました。あとは,天気が悪い時や電車が運休,遅延している時に送迎をしました。受験に向けて,学校説明会に一緒に行ったり,入試当日に送迎したりしました。

駅前本部校・小学部の口コミ・評判

講師・授業の質

先生は全て、社員さんだったと思います。おそらく新卒と思われる若い方から年配のベテランさんまで、男女も様々でした。明るく元気な先生が多い印象でした。いつも丁寧に熱心に対応してもらえていたと思います。子供もとても懐いていました。

通塾中

駅前本部校・小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

休講期間や月謝の連絡に加えて、面談、説明会、各種イベントの連絡もあります。また、模試の結果もアプリにアップされます。

通塾中

駅前本部校・小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

通常の授業についても、いくつかのコースが設置されていてレベルや通塾回数に応じて選べます。また、受験対策のコースも多く、新潟県内の学校を受験するならば、専用の受験対策ができると思います。カリキュラムは多いと思います。

通塾中

駅前本部校・小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

新潟大学附属中学校の、受験コースを受講させていますが、夏季講習や入試直前対策コースでは、かなりの時間を塾で過ごし、学習時間は長くなっています。ただ、ボリュームが多いようでしたので、しっかり定着できるかどうかは、その子次第かと思います。

駅前本部校・小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業先取りが多いように感じました。後は、レベル別、志望校別などがあります。中学受験直前は、直前講座もあり、面接対策なども含め、全てお任せしていました。自習室もあるので、1日中塾で過ごし、分からないことなど教えてもらっていました。

通塾中

駅前本部校・小学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストの結果、アンケート、おやすみの週の連絡などの事務連絡等、様々な連絡が塾専用アプリで届きます。連絡は密に届く印象です。

駅前本部校・小学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

駅前本部校・小学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的に学校よりも先取りをするのが基本であった。また,途中で児童に合った学習コースが選択できます。年間を通して,長期休暇中に特別講習会がある。お金はかかるが,子の学力や意欲を伸ばせる工夫がされていた。

駅前本部校・小学部の口コミ・評判

総合的な満足度

新潟大学附属新潟小学校だけを対象とした専門スタッフと独自の教材を用いた教室であったのでかなり目的意識が強かった。スタッフはとてもよく訓練されており、個別に事細かく対応していた。ただし、子供自身が苦手なスタッフもおり、担当教科が苦手科目であったため、成績の伸びがあまり見られなかった。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください