塾の総合評価:

4.3

(757)

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

NSG教育研究会 上越本校のおすすめポイント

  • 段階別育成法「ドリームパス」を導入
  • 授業は先取り学習が基本!
  • 全国レベルの難関高校受験対策も可能

NSG教育研究会 上越本校はこんな人におすすめ

中学受験や高校受験を意識した先取り学習をしたい

NSG教育研究会の授業では、学校での学習内容の先取りに特化した指導を行なっています。
志望校へ確実に合格するために必要なことは余裕を持たせた受験対策ですが、NSG教育研究会の授業ではなるべく早い段階でテストの出題範囲を学習し終えることができるので、受験に特化した問題演習に数多く取り組むことが可能です。
このような授業を通して、中学受験や高校受験で点数が取れる実力を着実に伸ばしていくことができます。

自分自身の学力に応じた指導を受けたい

NSG教育研究会では、生徒一人ひとりの学力に応じた指導を行なっています。
クラス編成には段階別育成法「ドリームパス」を導入しており、生徒一人ひとりの学力に合わせて段階的に指導を行う方針をとっています。
これにより生徒は自分自身の学力に合わせた指導をピンポイントで受けることができるので、効率的に学力を伸ばしていくことができます。

全国レベルの難関高校受験を考えている

NSG教育研究会の中学部では、アドバンス選抜コースを開講しています。
アドバンス選抜コースでは、通常の中学校では学ぶことのできないレベルの高い知識を学ぶことが可能です。
全国レベルの難関私立高校、国立高校を目指す中学生のために応用や応用以上の問題を取り入れており、難関高校受験に向けた確かな実力を身につけることができます。
このような指導により、新潟高校や安積高校などの地元難関高校だけでなく、筑波大学付属高校や早稲田大学本庄高等学院、慶應義塾大学志木高校などへの合格実績があります。

NSG教育研究会 上越本校へのアクセス

NSG教育研究会 上越本校の最寄り駅

妙高はねうまライン高田駅から徒歩2分

NSG教育研究会 上越本校の住所

新潟県上越市仲町4-2-6 

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

NSG教育研究会上越本校の概要

対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 集団指導(10名以上)
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
教科 理科 / 社会 / 算数・数学 / 国語 / 英語
特徴 体験授業あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース

NSG教育研究会の合格体験記

NSG教育研究会 上越本校に通った方の口コミ

回答者数: 3人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 新潟県立高田高等学校

    回答日: 2023年11月08日

    講師陣の特徴

    ベテランの先生が多いようです。アルバイトは雇っていないと思います。それゆえ月謝は高いのかもしれませんが、中途半端なクオリティではないので目標を持っている子にとっては無駄な投資ではないと思います。進学説明会も年に数回あります。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業で分からなかったところのフォローや、日程の確認などです。休み時間などを使ったり、授業が終わったあとに質問したりするそうです。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    学校の授業と同じようなスタイルです。宿題はとても多く、それも含めて授業の一環になっているようなので、きちんとやってこない子にはとても厳しいと思います。担任制になっているようです。ホームルームなどもあるようです。

    テキスト・教材について

    独自に発行しているテキスト。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 新潟県立高田高等学校

    回答日: 2025年07月04日

    講師陣の特徴

    新潟県の中を転勤しながら毎年担任が変わる。 学生のアルバイトは居なかった気がする。 先生がコミュニケーションをすごく取ってくれる方だったようで、塾に行くのが楽しかった様だった。 とにかく一生懸命な講師。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業が終わってから個別に相談していたよう。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業形式で、講師1人につき生徒が20人くらいだったかな? 学校の授業と同じだったら意味ないなと思って夏期講習から始めてみたが、続けてみないと分からない部分も大きかったのでそのまま継続。 同じレベルの子と同じクラスだったので一致団結して合格に向かうことができていたようだった。

    テキスト・教材について

    オリジナルのテキストを使っていました。 基礎、応用でテキストが分かれていたみたい。 レベルが高いか低いかなどについては私はよく分かりません。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 新潟県立高田高等学校

    回答日: 2025年07月05日

    講師陣の特徴

    社会人でベテラン。県内の転勤があるようで何年かに1回講師が変わるみたい。入塾した年にちょうど界隈で人気?の講師が着任したらしく、塾生全体の成績が上がったらしいと聞いたが、本当のところは謎。でも確実に言えるのは、どの講師もとにかく一生懸命。すごく寄り添ってくれたと思う。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    丁寧にしてくれた。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業スタイル。パッと見が学校と変わらないかも?と思い、塾に行く意味が無かったらどうしようと思っていたが、やはりベテラン勢。すごく分かりやすい授業で勉強に興味を持てるような内容だったらしい。講師1人につきクラス20人くらいいたかもしれない。その時のクラス分けによって多少前後するかもしれないが、そんな感じ。

    テキスト・教材について

    オリジナル教材だった。

この教室の口コミをすべて見る

NSG教育研究会 上越本校の合格実績(口コミから)

NSG教育研究会 上越本校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    地元で有名な塾だったので。周りの子もこの塾に通っている子が多かった。お試しで夏期講習から通うことが出来たので、それをきっかけに入塾した。

  • 合格者インタビューのアイコン

    周りにいる成績のいい子がたくさん通っていたから。夏期講習から入塾したので最初は周りの子との差を感じてしまっていたが夏期講習が終わる頃には塾に馴染んでいた。

  • 合格者インタビューのアイコン

    周りの子が通っていて、成績が上がっていたから。先生がとても一生懸命で、信頼できると思ったから。自宅から近かったから。

NSG教育研究会の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
NSG教育研究会の口コミをすべて見る

NSG教育研究会の記事一覧

NSG教育研究会 上越本校の近くの教室

上越市役所前校

〒943-0803 上越市春日野1-2-16 

地図を見る

NSG教育研究会以外の近くの教室

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

高田駅前校

妙高はねうまライン線高田駅から徒歩3分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

高田駅前校

妙高はねうまライン線高田駅から徒歩3分

地図を見る

24.webp

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

上越校

妙高はねうまライン線高田駅から徒歩2分

地図を見る

16.webp

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

高田教室

妙高はねうまライン線高田駅

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 上越高田駅校

妙高はねうまライン線高田駅から徒歩1分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 高田本町校

妙高はねうまライン線高田駅から徒歩4分

地図を見る
上越市の塾を探す 高田駅の学習塾を探す

NSG教育研究会に似た塾を探す

新潟県にあるNSG教育研究会の教室

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください