NSG教育研究会 黒埼校の口コミ・評判
NSG教育研究会 黒埼校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年09月から週1日通塾】(11802)
総合評価
3
- 通塾期間: 2021年9月〜2022年12月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 新潟県立新潟高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
合う合わないは個人差があるし、要は本人次第だと思う。 ただ、もう少し具体的にアドバイスもらえてたらな、という気もするので、個別指導の方が合っていたのかもしれない。 静かでやる気のある校舎だとありがたかったなと思うが、学校よりはとてもよかった。 でもどこもそうだが、値段が高い。 今思えば中3になったところで辞めればよかったかなとも思っている。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っている点は、1人で学習するとペース配分が分からなくなって不安になるので、精神的支えになっていたところ。 合っていない点は、実際の指導は講師によって当たり外れがあるところ。誰でもいいわけではなかったらしい。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
新潟県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
NSG教育研究会 黒埼校
通塾期間:
2021年9月〜2022年12月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(統一模試)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(統一模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
30万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾長は英語担当で受け持たれていないが教え方が上手だったらしい。 面談はもう少し具体的に対策を考えて欲しかったが、自分でやって頑張りましょうというスタンスに感じた。ただ、相談すればきちんと対応してくれるので子どもは頼りにしていたし、安心感があるようだった。 大学生の講師もいた。教え方は上手だったらしい。 おじさん、おばさん達は当たり外れあり。 →理科のおじさんがダメだったから辞めた。 おばさんが過去の生徒のテストのコピーを見せたらしく、自分達は同意していないし、それってどうなんだろうと疑問に思った。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からない問題の解説
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業。 解かせてあてる。 解説する。 宿題出す。 雰囲気は悪くはない。 レベル別に分かれているのでいいと思う。 自習室がうるさくて使う気にならなかったのでレベル別に分けてもらえたらもっといいのかもしれない。小学生と同じはよくない。
テキスト・教材について
オリジナルテキストを使用。 記述対策のテキストはすごく良かった。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
オリジナルテキストを使用し、すすめていく。一部をやって、宿題を課すスタイル。 いわゆる普通の塾。 オリジナルテキストの問題は基礎〜難問もあって解ききれなかった。良問だとは思う。 数打ちゃ当たるんだろうけど、もう少し絞ってもいいのかも。レベル別にここはやらなくていいとか指示してほしかった。
定期テストについて
1から2ヶ月おきに模試か実力テストがあった。
宿題について
テキスト数ページ。 他の受験勉強をしながらだったので多く感じたが、終わらないことはないくらい。 元々宿題分の時間を確保しておけばいいのに追加で考えるから負担に感じたんだと思う 。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾代請求がいくらかの連絡が毎月くる。 模試の案内。 季節の講習案内、内容、値段。 面談連絡、希望日を第三希望くらいまで入力して調整できた。決定もアプリで通知されるので楽だった。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
模試の結果 志望校について 学習をどう進めていくか 個別に提案をもらえるとよかったかなと思うが、相談すれば答えてくれる雰囲気はある。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
やる気が起きない時もとりあえずやってみる。 各回の模試について、その時出来なかった項目について学習した方がいいという指導だった。
アクセス・周りの環境
近い 送迎しやすい
家庭でのサポート
あり
学習のスケジュールを管理まではしないが、相談に乗った。 分からない問題があって聞いてくる時は教えていた。