NSG教育研究会 小出校の口コミ・評判
NSG教育研究会 小出校 保護者(母親)の口コミ・評判【2005年04月から週2日通塾】(1878)
総合評価
3
- 通塾期間: 2005年4月〜2008年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 新潟県立小出高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
他の生徒と一緒に学ぶのは刺激にもなるし、ライバルではあるけれど時には同志として一緒に頑張れるので、学習体制はこれでよかったのではないかと思います。保護者としてはもっとガツガツと教えてほしいところでしたが、本人のやる気を引き出すことを一番の課題と考えて対応してもらえたので。結果オーライだと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
詰め込み型ではなく、個人のペースに合わせたカリキュラムで進めてもらえた点はあっていたように思います。親としては月謝以上のペースでがっつり指導してほしい気がしましたが、子供の性格を考えるとマイペースの方がストレスがたまらなくて結果的に良かったようです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・会社員)
お住まい:
新潟県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
NSG教育研究会 小出校
通塾期間:
2005年4月〜2008年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(NSG)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(ベネッセ)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
400000
この塾に決めた理由
家から近いから
講師・授業の質
講師陣の特徴
問題集を解かせてわからない箇所を質問する形式だったので、指導されている感じがしなかったようです。今にして思えば、家で勉強しているスタイルと同じだったのでもっと指導スタイルに工夫が欲しかったです。また、学年で問題集を用意しているわけではなく個人の能力に応じた問題集を用意してくれていたので学力と指導の差が発生しなかったのは大変ありがたかったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
学習における質問はある程度していたようですが、内容までは保護者として把握していませんでした。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
毎回小テストが行われ、学力の把握に抜かりない感じがしました。 定期テストがある時期はその勉強に集中できる環境を整えてもらったので塾と学校の勉強の進み具合によるストレスはなかったようです。雰囲気は、他校の生徒との交流や勉強の進み具合などを知ることができ、良い刺激になったようです。
テキスト・教材について
主に問題集ですが、出版元などは把握していませんでした。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
学校の授業を並行してして進める内容でした。学校の定期テスト期間はその勉強に特化してできるだけ学校の成績を上げる勉強方法でした。なので他校の生徒と進め方が違う場面などが多少あり、その点は刺激になったような気がします。
定期テストについて
毎回小テストは行われていました。 大きな定期テストありましたが、どこのテストかは把握していませんでした。
宿題について
中学3年 数学 問題集4~5P 英語 問題集2~3P 学校の宿題や予習・復習もあるのでストレスのたまらない量の宿題を考えてもらえていたような気がします。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
問題なく通塾していたので、特に直接の連絡はありませんでした。 学年の切り替わりの時や中学3年生の時は面接などがありましたが、基本的な連絡のみで済んでいました。
保護者との個人面談について
半年に1回
学年の切り替わりの時や中学3年生の時は個人面談などがありましたが、偏差値や授業態度、志望校の確認など基本的な内容の話し合いや連絡で事が足りました。可もなく不可もなくといった内容でした。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
不振だったことがなかったような気がします。ただ、干渉を受けることを極端に嫌がる子供でしたので、不振でも敢えてそれを表に出さなかったのかもしれません。もしかしたら、プロの講師はそれも含めて何も言わずそっとしておいてくれたのかもしれません。
アクセス・周りの環境
家から徒歩10分で行ける距離で閑静な立地。