NSG教育研究会 あがの校の口コミ・評判
NSG教育研究会 あがの校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(74562)
総合評価
3
- 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 新潟県立新発田南高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
夏期講習から通塾して、二学期のコースを始めたばかりでまだ評価を出せない。 月謝、教材費が思ったより高額だったように感じているので成果が出てほしいと思っている。 塾での受講、宿題をやってることは今までより勉強時間が増えているので今後に期待している。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾へ行けばみんなのやる雰囲気にのまれてくれるのがいい。宿題が出るとやらなければと、意識するので家での勉強時間が増えたように思う。 合っていないと思うのは、ひとりで夜に通える距離感ではないこと。自転車で20分、街灯がない道を行かないと着けない。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(30代・会社員)
お住まい:
新潟県
配偶者の職業:
配偶者は居ない
世帯年収:
300万円以下
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
NSG教育研究会 あがの校
通塾期間:
2024年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
41
(新潟県統一模試)
卒塾時の成績/偏差値:
41
(新潟県統一模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
教材費27000円 月謝25000円
この塾に決めた理由
たまたま三者面談後に塾に通っている友達に会った。その友達のテストの点数を聞いて、そのときに塾に勧められて、夏期講習から入塾した。進研ゼミもやっていたが、全然進められていなかった。 塾の方が勉強する雰囲気で取り組めるため、進研ゼミより真剣に取り組めるのではないかと、塾に切り替えた。
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
教科によって講師が異なるため、私はよくわからない。 でも事務の女性も教えているのを見かけたが、わかりやすく丁寧に対応していて、印象がよかった。年齢は30代くらいで、女性なので質問もしやすいのではないかと思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
水曜1930から2100まで英語。 金曜1800から2100に国語と数学を受講。 みんな勉強するために通っていて、じゃれ合ったりしないで真面目に授業を受けてる。 友達と同じクラスだけど特に話していないと言っていた。
テキスト・教材について
ドリームパスの数学、英語、国語
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
目指す学校のレベルと模試の結果をもとにクラスを組まれている。3段階にわかれている。 上を目指してみんな通塾しているので、地元の高校を目指してる人は居ないらしい。 本科は国語、数学、英語。 選択で理科と社会をセットで追加で受講できる。
定期テストについて
定着しているかの確認のためにテストをしている。
宿題について
宿題は毎回でているが、量はわからない。わからなくて聞かれることもあったけど、教えてもらうために通っているので、講師の先生に聞くように促している。 1週間後に提出。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
通塾し始めたころ、家での様子や塾のことを会話しているかどうか連絡があった。 夏期講習後の三者面談の案内があった。 こどもへ配布済みのおたよりを見ているかどうかの確認。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
模試の結果を三者面談で確認。 本人がわからなかった問題を解き直したり、確認。 勉強の仕方を確認した。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
勉強の仕方を確認する。 ワークを解く、丸付けで終わらせないで間違いを確認したり解き直すようアドバイスをもらった。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
教室が3つある
アクセス・周りの環境
車で10分ほどかかるので、送迎している。