1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 鴨川市
  4. 安房鴨川駅
  5. 安房英数学院 鴨川教室
  6. 7件の口コミから安房英数学院 鴨川教室の評判を見る

安房英数学院 鴨川教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.0

(7)

安房英数学院 鴨川教室の総合評価

4

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 0%
  • 大学受験 100%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

0%

4

100%

3

0%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

50%

週2日

50%

週3日

0%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1~7 件目/全 7 件(回答者数:2人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2023年6月11日

安房英数学院 鴨川教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 鴨川教室
  • 通塾期間: 2015年4月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

高校受験、中学校生活には困らないレベルの学習カリキュラムであると思います。大学に関しては、こちら側がお願いする時間数が足りなかったように思います。 全体的に、授業を受ける子供自身にやる気がある子であれば、伸ばしていただける塾だと思います。

この塾に決めた理由

一人一人に寄り添った、授業

志望していた学校

静岡大学 / 茨城大学 / 日本大学

講師陣の特徴

小学生から見ていただいていたので、学力だけではなく、個人の性格も考慮して指導していただけました。 学力に応じて、完全個別ではないですがキチンと寄り添った指導をしてくれると思い ます。年齢も若い講師でしたので、息子は他愛ない会話もフランクに出来て良かったようです。

カリキュラムについて

やりきれない程の量ではなかったので、受験までのカリキュラムは出来ていたと思います。今、思えば息子の学力に対してもう少し詰めた指導が必要でしたので時間数をもっととれば良かったかなぁと、思います。夏季、冬季、春季講習などは、他の教科もお願い出来たので、更に苦手教科を網羅出来たと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

基本、送り迎えなので特段問題はありません。ビル三階です。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月8日

安房英数学院 鴨川教室 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 鴨川教室
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

塾の先生方が、教科ごとに現在の本人の習熟度を鑑みテキストを準備してくださる。教科書ももちろん分からなくなったところを確認させてくれます。また、本人と保護者、面談・話し合いの元、志望校を絞り込み、受験の傾向と対策を一緒に調べる。とにかく寄り添ってくださるので、困ったときには親子共に、相談に乗ってもらえるありがたい塾でした。兄もお世話になり、途中数学に苦戦しましたが第一志望に合格。毎月の費用も抑えられ、家計にも優しい。助かりました。

志望していた学校

獨協大学 / 大東文化大学 / 神奈川大学 / 帝京大学

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は安房英数学院全体の口コミを表示しています。

回答日:2023年6月11日

安房英数学院 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2015年4月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

高校受験、中学校生活には困らないレベルの学習カリキュラムであると思います。大学に関しては、こちら側がお願いする時間数が足りなかったように思います。 全体的に、授業を受ける子供自身にやる気がある子であれば、伸ばしていただける塾だと思います。

この塾に決めた理由

一人一人に寄り添った、授業

志望していた学校

静岡大学 / 茨城大学 / 日本大学

講師陣の特徴

小学生から見ていただいていたので、学力だけではなく、個人の性格も考慮して指導していただけました。 学力に応じて、完全個別ではないですがキチンと寄り添った指導をしてくれると思い ます。年齢も若い講師でしたので、息子は他愛ない会話もフランクに出来て良かったようです。

カリキュラムについて

やりきれない程の量ではなかったので、受験までのカリキュラムは出来ていたと思います。今、思えば息子の学力に対してもう少し詰めた指導が必要でしたので時間数をもっととれば良かったかなぁと、思います。夏季、冬季、春季講習などは、他の教科もお願い出来たので、更に苦手教科を網羅出来たと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

基本、送り迎えなので特段問題はありません。ビル三階です。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月8日

安房英数学院 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

塾の先生方が、教科ごとに現在の本人の習熟度を鑑みテキストを準備してくださる。教科書ももちろん分からなくなったところを確認させてくれます。また、本人と保護者、面談・話し合いの元、志望校を絞り込み、受験の傾向と対策を一緒に調べる。とにかく寄り添ってくださるので、困ったときには親子共に、相談に乗ってもらえるありがたい塾でした。兄もお世話になり、途中数学に苦戦しましたが第一志望に合格。毎月の費用も抑えられ、家計にも優しい。助かりました。

志望していた学校

獨協大学 / 大東文化大学 / 神奈川大学 / 帝京大学

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください