毎日個別指導塾SUNDAY 六本松別府校の口コミ・評判
回答日:2024年08月12日
毎日個別指導塾SUNDAY 六本松別府校 生徒(本人)の口コミ・評判【2024年01月から週5日以上通塾】(70452)
総合評価
4
- 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 北九州市立大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
自習室型で通い放題で、質問がいつでもできるという誰もが一度は考えたことのある理想の自習室を実現している塾。講師が現役大学生ということで相談しやすく、アドバイスも体験からのもので響きやすい点も良い。逆にいうと講師としての経験、実績があるわけではないため不安がゼロかというと嘘になるかもしれない。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
講師がガツガツしておらず、おおらかな雰囲気で相談しやすい点。講師が若く、年齢が近いので話しやすい点。自習室型で通い放題。いつでも質問することができるという学習スタイルが、家で勉強できない自分にとてもあっていた。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
毎日個別指導塾SUNDAY 六本松別府校
通塾期間:
2024年1月〜通塾中
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(進研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(進研模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
月謝24900円 入会金20000円 教材代3000円 管理費12000円
この塾に決めた理由
自習室型の通い放題塾というカリキュラムが家で勉強できない自分にあっていたのと、塾の雰囲気が集中できそうだったから。
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
福岡大学薬学部の現役大学生で幅広い質問に対応してもらえる。高校理系だと担当講師が一人で現役大学生のためスケジュールの関係でずっといるわけではない。大学受験の相談も講師自身の経験からアドバイスなどをもらうことができる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
自習室型の塾のためいつでも質問可。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
授業はない。自分の自習の中でわからないところがあったら質問するといった形式だ。授業がないため静かで、綺麗さと相まってカフェで勉強しているような雰囲気を味わえる。そのためリラックスして学習に集中できる。
テキスト・教材について
自分の教材を使う。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
授業がなく、自習中心のカリキュラムで、自分の教材が持ち込み可能で、その中でも今の自分に合う参考書を選んでもらえる。塾自体の自由度も自習室型ということもあり高く、自分のタブレット端末での学習も可。LINEで連絡ができるなど現役的な塾。
宿題について
ない。むしろ学校の宿題もでき、学校の課題が多く塾の小テスト対策、宿題とか手をつけられたもんじゃないって人でも全然大丈夫。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
連絡は基本的になく、面談もない。保護者側から相談しようと思えば基本的にいつでも対応してもらえる。gmailで子どもの通塾時間の連絡はくる。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
不振というわけではないが、模試であんまり伸びてなくても結果がすぐ出るわけではないので頑張り続けようというアドバイスがあった。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
とてもきれいで、カフェのような雰囲気。
アクセス・周りの環境
コンビニが近く便利。駅は少し遠い。