1. 塾選(ジュクセン)
  2. 育友社
  3. 育友社の口コミ・評判一覧

育友社の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全47件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

育友社の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で10分の距離にあり、通学しやすい。

通塾中

育友社の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒一人ひとりに丁寧に教えてくれる。テキストをコピーしてくれ、配布してくれるため、何度も繰り返し学習することができる。 基本的には予習ではなく復習を重視しているため、授業の進行速度は、ハイペースではない。

通塾中

育友社の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から自転車で行ける距離にあり、近い。また、住宅街にあり、静かであることから、勉強する環境としては適している。

通塾中

育友社の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

通塾中

育友社の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

住宅街にあり、静かな環境である。

通塾中

育友社の口コミ・評判

塾のサポート体制

進学する際の今後の進路についての確認事項であるものの、それ以外は特にない。塾の送迎時の駐車場所についての注意事項は時々連絡がある。

通塾中

育友社の口コミ・評判

講師・授業の質

アルバイトの講師もいるようだが、丁寧で分かりやすく教えてくれる。 塾長は厳しい面もあるが、親身になって指導してくれる。 塾でワークをコピーしてくれ、分かるまで教えてくれ、学習することができる。 先生のレベルは高いと思う。

通塾中

育友社の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円

育友社の口コミ・評判

塾のサポート体制

漢字検定がある時に連絡がきていて、塾での様子は、手紙を見て、そこでやり取りをしていました。子供が日記を書くところがあり。そこでの、やりとりです。

育友社の口コミ・評判

総合的な満足度

プリントの印刷が無料です。他の予備校や塾ではプリントの印刷ごとにお金がかかるそうですが、育友社は無料で印刷してくれます。三者面談もあり、特に中学3年生は年に3回ほどあり、志望校に受かるための勉強方法などをたくさん教えてくれます。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください