3.7
回答者: 3 人
該当件数:15件
名大進学会の評判・クチコミ
3
回答時期:2021年頃
回答者: 生徒 / 小学3年生 / 週2日 / 志望校:附属中学校 / 鈴鹿本部
普通
名大進学会の評判・クチコミ
3
回答時期:2021年頃
回答者: 生徒 / 小学3年生 / 週2日 / 志望校:附属中学校 / 鈴鹿本部
料金は安くはありません。維持費が高かったように感じます。もう少し安ければいいのにというのが正直なところです。
高め
名大進学会の評判・クチコミ
5
回答時期:2021年頃
回答者: 生徒 / 小学3年生 / 週2日 / 志望校:附属中学校 / 鈴鹿本部
塾に通い始めた目的は、学校の授業に遅れをとらないためです。また、周りのお友達が多く塾に通い始めたこともきっかけとなりました。内部進学であるので、中学受験をする予定はまったくもってありませんでした。 成績は、塾に通うことによって上がることも下がることも特になく、維持し続けました。学校以外に問題演習の機会をたくさん撮れたことはよかったと思います。しかし、難関校を目指される方にとってはほかの塾を選んだ方がいいと思います。実際に私も、もっとハイレベルなことを学びたくなり、他の塾に移りました。しかし、ここで基礎を定着できたことはよかったと思います。
名大進学会の評判・クチコミ
3
回答時期:2021年頃
回答者: 生徒 / 小学3年生 / 週2日 / 志望校:附属中学校 / 鈴鹿本部
バイトもいます。一度授業を忘れていた人もいました。
授業は少人数制でこじんまりとしていて、私にはあっていました。
名大進学会の評判・クチコミ
5
回答時期:2021年頃
回答者: 生徒 / 小学3年生 / 週2日 / 志望校:附属中学校 / 鈴鹿本部
教材は、塾オリジナルの教材です。宿題の量は適切だったと思います。 定期的に塾のテストがあったので、小さいころからテスト慣れをすることにもつながりました。
コメントを書いてくれるのはうれしかったです。
名大進学会の評判・クチコミ
2
回答時期:2021年頃
回答者: 生徒 / 中学3年生 / 週3日 / 志望校:三重県立桑名高等学校 / 桑名大山田校
周りは住宅街であり、近くの家からは通いやすいと思う。郊外にあるため、いろいろなものが揃っているというわけではないが、勉学に打ち込めるという点では良いと思う。
名大進学会の評判・クチコミ
3
回答時期:2021年頃
回答者: 生徒 / 中学3年生 / 週3日 / 志望校:三重県立桑名高等学校 / 桑名大山田校
少人数制のため一人一人に気を遣える。わからない人がいたらその人のために授業をしたり大人数ではできないことができる。
名大進学会の評判・クチコミ
2
回答時期:2021年頃
回答者: 生徒 / 中学3年生 / 週3日 / 志望校:三重県立桑名高等学校 / 桑名大山田校
一般的な塾と比べて料金が高め。その分少人数で対応がしっかりしていたと思うが、自分の性格から質問することが苦手であったためこの塾の制度をうまく生かすことができなかったが、それは人それぞれだと思う。
一般的な塾より高めです。
名大進学会の評判・クチコミ
3
回答時期:2021年頃
回答者: 生徒 / 中学3年生 / 週3日 / 志望校:三重県立桑名高等学校 / 桑名大山田校
高校受験のため通っていました。受験生ということで周りの人だが通い始め、また志望する高校のレベルが今の学力よりも高かったこともあり、なんとかしなくてはと思ったからです。
名大進学会の評判・クチコミ
回答時期:2021年頃
回答者: 生徒 / 小学3年生 / 週2日 / 志望校:附属中学校 / 鈴鹿本部
アクセス・周りの環境
アクセスは、駅から近く立地条件はとても良いと思います。しかし、車どおりが多いところではあるのではあります。