進学塾 E.M.スタディ さだ校の口コミ・評判一覧
進学塾 E.M.スタディ さだ校の総合評価
5
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
100%
4
0%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
0%
週3日
0%
週4日
100%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 11 件(回答者数:2人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年8月6日
進学塾 E.M.スタディ さだ校 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
分からないところをわかるようになる所まで教えてくれるところや先生たちが親身になってくれるところや、みんなで答えを導き出せるようなところ、答えを出すために様々なものを使って分かりやすいように教えてくれるからです。
この塾に決めた理由
友達や同じ学校の人がたくさん入っていて、みんな頭が良くなった、わかりやすい授業をして頂けるときいたため。仲の良い友達が行っていたため。
志望していた学校
大阪府立大冠高等学校
講師陣の特徴
何年もやっているベテランの先生です。一人一人に寄り添ってくれ、話も聞いてくれるため安心です。分からないところは聞くとすぐに簡単に教えてくれて、授業でもわかっていなさそうな人がいると、どこが分からないか、ひとりが分からないところをみんなで考えます。
カリキュラムについて
五教科以外に図形と英検の授業を取ることができます。図形は他の授業ではあまりなけ、珍しいし、図形はよく受験などでも出されるため、とてもためになる授業です。誰かが分からないところはみんな全員が分かるまでみんなで考えまみんなで教え合うため、わかるまで考えることができます。
保護者への連絡手段
その他
アクセス・周りの環境
周りには住宅が多くて静かで落ち着いた雰囲気がです。
回答日:2025年6月18日
進学塾 E.M.スタディ さだ校 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
塾の周りの環境や中の雰囲気、生徒と先生の関係性など全てが素晴らしいと感じました。とくに先生の教え方がとても良く、集団の塾でしたがわからないところは熱心に教えてくださりとても助かっています。そのおかげで志望校に入れました。
この塾に決めた理由
もともと行ってた『新生塾』という塾よりも月々の値段が安かったのが一つ目で、二つ目は学校の友達が多く仲良く教え合いながら勉強ができると思ったから。三つ目は高校や大学への合格実績がとても多かった
志望していた学校
常翔学園高等学校
講師陣の特徴
3人いたが全員ベテランで授業中に聞きにくいところやあまり理解できなかったところを授業後に聞いたり、ラインで連絡したらとても丁寧に返してくれた。 学校で行うテストの結果や塾内で行う模試の結果を志望校と比べてどの教科をどれくらい詰めればいいのかなど細かく教えてくれました
カリキュラムについて
基本的にAとBに分かれていて、Aは主に偏差値65程度の高校やそれ以上を目指している人たち。Bはそれ以外の高校を目指している人でわかれている。自分はBでしたが、基本的なところから難しい応用問題まで幅広く授業していました
保護者への連絡手段
電話連絡 / LINE連絡
アクセス・周りの環境
静かでよかった。 行き帰りが暗いので1人で行くのは危険
この教室の口コミは以上です。
※以下は進学塾 E.M.スタディ全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年8月6日
進学塾 E.M.スタディ 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
分からないところをわかるようになる所まで教えてくれるところや先生たちが親身になってくれるところや、みんなで答えを導き出せるようなところ、答えを出すために様々なものを使って分かりやすいように教えてくれるからです。
この塾に決めた理由
友達や同じ学校の人がたくさん入っていて、みんな頭が良くなった、わかりやすい授業をして頂けるときいたため。仲の良い友達が行っていたため。
志望していた学校
大阪府立大冠高等学校
講師陣の特徴
何年もやっているベテランの先生です。一人一人に寄り添ってくれ、話も聞いてくれるため安心です。分からないところは聞くとすぐに簡単に教えてくれて、授業でもわかっていなさそうな人がいると、どこが分からないか、ひとりが分からないところをみんなで考えます。
カリキュラムについて
五教科以外に図形と英検の授業を取ることができます。図形は他の授業ではあまりなけ、珍しいし、図形はよく受験などでも出されるため、とてもためになる授業です。誰かが分からないところはみんな全員が分かるまでみんなで考えまみんなで教え合うため、わかるまで考えることができます。
保護者への連絡手段
その他
アクセス・周りの環境
周りには住宅が多くて静かで落ち着いた雰囲気がです。
回答日:2025年6月18日
進学塾 E.M.スタディ 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
塾の周りの環境や中の雰囲気、生徒と先生の関係性など全てが素晴らしいと感じました。とくに先生の教え方がとても良く、集団の塾でしたがわからないところは熱心に教えてくださりとても助かっています。そのおかげで志望校に入れました。
この塾に決めた理由
もともと行ってた『新生塾』という塾よりも月々の値段が安かったのが一つ目で、二つ目は学校の友達が多く仲良く教え合いながら勉強ができると思ったから。三つ目は高校や大学への合格実績がとても多かった
志望していた学校
常翔学園高等学校
講師陣の特徴
3人いたが全員ベテランで授業中に聞きにくいところやあまり理解できなかったところを授業後に聞いたり、ラインで連絡したらとても丁寧に返してくれた。 学校で行うテストの結果や塾内で行う模試の結果を志望校と比べてどの教科をどれくらい詰めればいいのかなど細かく教えてくれました
カリキュラムについて
基本的にAとBに分かれていて、Aは主に偏差値65程度の高校やそれ以上を目指している人たち。Bはそれ以外の高校を目指している人でわかれている。自分はBでしたが、基本的なところから難しい応用問題まで幅広く授業していました
保護者への連絡手段
電話連絡 / LINE連絡
アクセス・周りの環境
静かでよかった。 行き帰りが暗いので1人で行くのは危険