お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学3年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

超個別指導塾まつがく 柳町教室はこんな人におすすめ

自分のレベルに合わせた学習指導を受けたい

超個別指導塾まつがくの授業は、完全個別指導。
授業では生徒一人ひとりの学力や学習目標、要望に応じた指導を受けることができるので、自分自身のレベルに合わせた学習指導を受けたいという生徒におすすめです。
また、超個別指導塾まつがくでは「超」個別指導を実施し、生徒一人ひとりの夢へのロードマップと志望校合格への最短ルートを重視した指導を行なっています。
生徒一人ひとりの個性に合わせた「超個別コーチング」では、講師陣から最後まで寄り添ってくれる丁寧なサポートを受けることができます。

学習コーチングを受けたい

超個別指導塾まつがくでは、生徒一人ひとりの夢や目的、志望校に応じた「超個別コーチング」を用意しています。
超個別コーチングでは、AIによる個別最適化されたデータをもとにしたコーチングを受けることが可能です。
生徒一人ひとりの単元ごとの理解度を考慮したうえで目標達成までの必要な勉強量や時間などを数値化・視覚化してくれるので、現役合格に向けて効率的に学習を進めることができます。
また、生徒一人ひとりが最後まで学習に向き合うことができるよう、個々の個性に寄り添ったメンタルコーチングなども行なっています。

オーダーメイドの指導を受けたい

超個別指導塾まつがくでは、個別指導と個別コーチングを合わせた指導を行なっています。
授業は完全個別指導であることから質問もしやすく、わからないところをそのままにせずに学習を進めることが可能です。
また、AI分析による学習コーチングやメンタルサポートなどにより、安心して通塾を続けることができます。
さらに通塾日数についてもAI分析と逆算型プログラムにもとづいて決めることができるなど、生徒一人ひとりがオーダーメイドの指導を受けることができます。

超個別指導塾まつがく柳町教室へのアクセス

超個別指導塾まつがく 柳町教室の最寄り駅

長野電鉄長野線善光寺下駅から徒歩7分

超個別指導塾まつがく 柳町教室の住所

〒380-0803 長野県長野市三輪5丁目45-14 

地図を見る

超個別指導塾まつがく柳町教室の概要

対象学年
小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり

超個別指導塾まつがくの合格体験記

超個別指導塾まつがく柳町教室に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長野県長野西高等学校

    回答日: 2024年06月09日

    講師陣の特徴

    女性の講師に教わったようで聞けば教えてくれたようです。先回りする感じはなかったようです。パッドを多用するので、講師はあまり出るまくなしです管理する先生は非常に知識豊富なようで頼りがいがありましたし厳しい感じもあり良かったです

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    丁寧に個別で教えてくれたようです

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    ワークとパッドなので、授業という感じではなく、自習している感じだったようです。雰囲気は良かったそうです。わからないところは聞きやすかったそうです。個別とは言いますが、わからないところを個別に教えるということでした

    テキスト・教材について

    バッド、ワーク

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長野県長野西高等学校

    回答日: 2024年09月14日

    講師陣の特徴

    ベテランが1人いたがその人は授業はせずに アルバイトみたいな女性が授業していたようです、もう少し厳しいめんと塾らしい即効性のある中身を期待していたのでそれは叶わなかった進路指導は的確だったと思っています

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    聞けば丁寧に教えてくれたようです

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本的にはパッドを使って個人学者をしてわからない箇所を聞き教えて貰うスタイル なので理解度、応用力の達成度はどうやって見極めていたのか 同じ学校の生徒が少なかったようで明日遊ぶ雰囲気はなかったのはよかった

    テキスト・教材について

    わからないですがパッドを使っていたのは把握しています

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長野県長野西高等学校

    回答日: 2024年06月09日

    カリキュラムについて

    ワークと呼ばれるものを何度もやったようです。繰り返すのは良いのですが、習熟の度合いを把握できていたのか疑問です。それをやっているだけなので、授業=ワークです 頭+と言うカリキュラムを使っていたようです

    定期テストについて

    頻度もテスト名もよく覚えていませんし、知らされてもいませんが、頻繁にあったようです。学校のテストよりもそのテストによる値が学校選定の基準でした。

    宿題について

    出ていたようです。学校のテスト対策なのか受験対策なのかは分かりませんが、その時々必要な範囲をやっていたと思います

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長野県長野西高等学校

    回答日: 2024年09月14日

    カリキュラムについて

    基本的にパッドをやらせるだけのようでわからないことを聞けば教えてくれるというスタイルだったようでもっと早く知っていたら辞めて他の塾に変えていたと思う オリジナルの物ではなさそうでした アタマプラスとかいう名称だったと思います

    定期テストについて

    何度も同じ物をやっていたようです

    宿題について

    あったようですがそれを確認してくれていたのか疑問です自分で答え合わせしていたようなので意味あるのかと思っていました。

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長野県長野西高等学校

    回答日: 2024年06月09日

    保護者への連絡手段

    塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    あまり覚えていないが、長期休み前の特別講習の案内が多かったと思う。普段の授業については特になかったと思います。頻度も少なくちょうどよかったです。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    今の達成度問題点について聞きました塾独自のこれまでの蓄積から志望校への可能性について、その時期時期で過去の子供たちのデータを示してもらったので、非常にわかりやすかった

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    あまり落ちることもなかったので、アドバイス受けた覚えもないですが、最近身が入っていないと告げられたことがあり、子供にも注意していると聞いたので、ありがたかった

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長野県長野西高等学校

    回答日: 2024年09月14日

    保護者への連絡手段

    メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    特別講習の申し込みのお知らせおやすみのお知らせ保護者との面談に日程について今月の授業料金の引き落とし日程

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    現状の偏差値についての志望校が適正かどうかがメインですが初めて聞く塾での学習態度の悪さを指摘されもっと早く言って欲しかった

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    アドバイスは特になかったと思いますこのままだと志望校は無理だと言われなんでやる気が出ないのかと学校のような事を言われ違うのではないかと思っていた

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長野県長野西高等学校

    回答日: 2024年06月09日

    アクセス・周りの環境

    登下校の道中にあったので全く心配していなかったが夜帰宅時は危険なので迎えに来るよう依頼があったので行くようになった

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長野県長野西高等学校

    回答日: 2024年09月14日

    アクセス・周りの環境

    家からも学校からも近いので良かった 交通量が多くない道路に面しているので 心配は少なかった

0

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長野県長野西高等学校

    回答日: 2024年06月09日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    毎月の授業料年間250,000円特別講習200,000円

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長野県長野西高等学校

    回答日: 2024年09月14日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料25万円 特別講習20万円

この教室の口コミをすべて見る

超個別指導塾まつがく柳町教室の合格実績(口コミから)

超個別指導塾まつがく柳町教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    近所の年上の保護者からここに通わせて良かったと聞き家からも学校からも近いので 子供から友達が通っている人がいないと聞いたので遊ばないなと思いました この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    学校に近いのがいちばん送り迎えも必要ないので子供が1人で通えるのがあっていた 友達があまりいなかったのも理由 この口コミを全部見る

超個別指導塾まつがくの口コミ

超個別指導塾まつがくの口コミをすべて見る

超個別指導塾まつがく 柳町教室の近くの教室

安茂里教室

〒380-0941 長野市安茂里3605-1 山口ビル1F

長野SBC通り校

〒380-0802 長野市上松4-5-2 クレストビル3階H号室

運動公園教室

〒381-0043 長野市吉田5-10-40 勝宝ビル2階

長野駅東口校

〒380-0921 長野市栗田1020-1 ステラビル4A号室

超個別指導塾まつがく以外の近くの教室

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

長野三輪教室

長野電鉄長野線善光寺下駅から徒歩2分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 長野大通り校

長野電鉄長野線市役所前駅から徒歩2分

個別指導Axis(アクシス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

想進塾

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

本校

長野電鉄長野線善光寺下駅から徒歩1分

栄光学園(長野県)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 家庭教師

長野本校

長野電鉄長野線善光寺下駅から徒歩2分

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

善光寺東教室

長野電鉄長野線善光寺下駅から徒歩4分

長野市の塾を探す 善光寺下駅の学習塾を探す