SI進学ゼミナール 佐賀駅前校の口コミ・評判一覧
絞り込み
0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
この教室にはまだ口コミがありません。
以下はSI進学ゼミナール全体の口コミを表示しています。
回答日:2024年12月21日
SI進学ゼミナール 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
今改めて思うのは、家と学校から徒歩圏内という利点から、子供の生活のルーティンとして3年間、休むことなく通いました。本人としては、ストレスやハードル的なものはあまりなかったと言います。親としても通塾により学習習慣がついたと安心したところともあります。
この塾に決めた理由
家と学校から近く、子供の友人も通学しており 子供が友人から誘われて、本人から行きたいと 申し出があり、通学するようになった。
志望していた学校
宮崎大学
講師陣の特徴
ベテランであるもの、ヒステリックで 感情的に話される独身の先生がいらっしゃって 保護者にも生徒にも威圧的に話される方でした。 当然、保護者や生徒にも疎まれる方で、その教師とのトラブルで辞められた生徒もいらっしゃました。
カリキュラムについて
高校生は、ずっと共通テストの対策として 過去問を繰り返しだった。ただ高校生は 東進を勧められるのが毎回の面談であり、 今思えば、授業はただの客寄せみたいに 思った。割引きなど、提示してくださるけど、 息子は行かないの一点張りであったのて。
保護者への連絡手段
電話連絡 / LINE連絡
アクセス・周りの環境
家と学校から近く、徒歩圏内である。
回答日:2023年6月15日
SI進学ゼミナール 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
前述したように、よいところを褒めていただき、本人がやる気を出すことができました。近所の方が以前から教えていただき、紹介しますよ と言われていました。受験するならおすすめします と言われていましたが、本当にそうでした。
この塾に決めた理由
塾名→SICゼミナール 高鍋校 (選択肢にないです。その他(任意入力)の欄が必要。) 理由→知人の紹介
志望していた学校
宮崎日本大学中学校 / 宮崎学園中学校 / 鵬翔中学校
講師陣の特徴
やる気を引き出すことが上手。プロの先生。 他に現役大学生のアルバイトがたくさんいる。 メインは中学生、高校生対象の塾で、小学生は特別に見て下さっていた。中学生高校生には、オンラインでも授業があり、マンツーマンで現役大学生が親身になって教えてくれる。
カリキュラムについて
講師と教科のタイムスケジュールがあり、中学生高校生は授業を選択するシステムだと思います。時期に合わせた無料の講習やカリキュラムもあり、生徒のやる気や成果を上げるために親身になってくれる。小学生は個別指導でした。
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
駐車場広く、車で送迎可。幹線道路すぐで便利。