駿台予備学校 現役フロンティア京都駅前校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全39件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
現役フロンティア京都駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の先生から電話かかかってきたのは2回だけですが 対応が凄く良かったです。こちらから聞いた事にも全てちゃんとこたえてくれました。
現役フロンティア京都駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
電話連絡は緊急時のためにあって、実際にはなかった。試験結果は塾専用アプリで確認でき、非常に便利だった。
現役フロンティア京都駅前校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらい
現役フロンティア京都駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
とても分かりやすい指導で、短時間で受験のコツをつかむことができたように感じる。モチベーションが下がっている時でも、親身になって相談にのってくださり、モチベーションん保つことができたようなきがする。どの先生も信頼できる先生ばかりだった。
現役フロンティア京都駅前校の口コミ・評判
講師・授業の質
先生は熱心な時とそうでない時があり、担当である先生によってもムラがありました。塾の先生にもの人が責任者かよくわからず、その悩みを誰に相談したらいいのかわからないままに終わってしまいました。講師の先生に全て任せていいのか疑問に思いました。
現役フロンティア京都駅前校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:300,000円位は年間でお支払いしていただと思います。
現役フロンティア京都駅前校の口コミ・評判
総合的な満足度
自分のレベルで授業を受けることができる。 手厚いサポートがある。 また講師の方々の指導がとてもわかりやすく教科書もしっかりと書かれているため。 長期休暇の時も講習会があり自分で不足している教科の授業を受れる
現役フロンティア京都駅前校の口コミ・評判
総合的な満足度
週一回英語だけやってましたが、自習室にはいつも行って苦手な英語を克服しました。とくに、高校からのアクセスが良かったのでほぼ毎日通いました。駅前とのアクセスの良さと自習室を使わせてもらって良かったと思います。
現役フロンティア京都駅前校の口コミ・評判
総合的な満足度
科学は有名な先生で、授業時間がよく延長になると愚痴をこぼしながらも、真面目に受講していた。熱心で、内容は良かったのであろう。数学も授業のレベルは高く、受験にかなり役立ったよう。一方で英語はコロナ禍でWEB授業が多かったこともあるかもしれないが、馴染めず2年生の秋にやめてしまった。
現役フロンティア京都駅前校の口コミ・評判
総合的な満足度
私の子供については高校三年生の2学期まで志望校を決めていなかったのがまずかったと思います。なぜなら塾は一般的な基礎能力をあげるのが目的ではなく、各志望校別に対策をとるエキスパートであると気づかされたからです。だから早い段階に志望校を決め、それに対する勉強をしなければならなかったと痛感しています。
- 1
前へ
次へ