1. 塾選(ジュクセン)
  2. 駿台
  3. 駿台の口コミ
  4. 2016年4月~通塾中・本人の口コミ・評判

2016年4月から駿台 に週1日通塾した生徒(本人)の口コミ・評判(17186)

生徒プロフィール

教室
駿台
通塾期間
2016年4月~通塾中
通塾頻度
週1日
塾に通っていた目的
大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
60
卒塾時の成績/偏差値
60

塾の総合評価

3

大学受験をするために、学校の授業に加えて通い始めました。その結果、志望校は合格することはできませんでしたが、センター試験には役立ちました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

授業の質が高く、長期休み期間の講習で、何度も繰り返し問題を解いたため、成績が上がったと思われる。

費用について

塾にかかった月額費用
10,000~30,000円
塾にかかった年間費用

料金体系としては、他の予備校と比較して、妥当だと思われる。

講師・授業の質

講師陣の特徴

基本的に質が高いと思われる。丁寧な授業で、わからないことを質問しにいっても対応してくれる。
相談にものってくれるため、よいと思います。しかし、各授業につく、大学生の相談役みたいな人は授業によってバラバラであり、面倒見がいい人もそうでない人もいた。

1日あたりの授業時間について

1時間以内

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

教材は、よく練って作られていると思われる。見返しても、すぐにわかるようなわかりやすい教材である。宿題の量はちょうどよい。

塾のサポート体制

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

面談はほぼない。モチベーションが上がる仕組みもほぼない。クラスの数が少ないため、成績によって受けられる授業がかわるとかいったこともあまりない。駿台模試の結果を、アシスタントの大学生と面談することがある。

アクセス・周りの環境

駅からは、まずまずの近さである。住宅街を通るので、治安はよいと思われる。徒歩で、10分弱である。途中で、ブックオフがあるので、よることができる。
警備員が、エントランスに一人配置されているため、安心して通うことができた。

併塾について

あり

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,394 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください