1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 新宿区
  4. 市ケ谷駅
  5. 駿台 市谷校舎(医学部専門校舎)
  6. 2017年4月~通塾中・本人の口コミ・評判

2017年4月から駿台 市谷校舎(医学部専門校舎)に週1日通塾した生徒(本人)の口コミ・評判(17717)

生徒プロフィール

教室
駿台 市谷校舎(医学部専門校舎)
通塾期間
2017年4月~通塾中
通塾頻度
週1日
塾に通っていた目的
大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
70
卒塾時の成績/偏差値
70

塾の総合評価

4

大学受験で志望校に行くため、冬期講習で特にわかりやすい授業をする科学の先生がいたので入塾しました。
結果的に志望校含む受験校すべてで合格できました。また、センター試験でも当該科目は満点に近い点数を取ることが出来ました。

費用について

塾にかかった月額費用
わからない

講師・授業の質

講師陣の特徴

自分が教わった講師は特にわかりやすい授業をする人で、予習は特に要らない状態で1から授業を教えてくださり、家に帰ってから復習すべきポイントも明確に示してくれたので、化学はほとんど受験勉強していなかった自分でも学習に取り組むことが出来ました。
また、科目の授業の他にも、勉強そのものの方法論、受験期の生活の仕方、集中力を高める方法、予定の立て方を余った時間で教えてくれたので、受験期の過ごし方そのものが向上して、1年間漠然とした不安を抱え過ぎずに学習に集中できました。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

講師によって違いますが、自分の教わった講師はプリントの書き込み式で単元によって分かれていて、持ち運びしやすく隙間時間に復習しやすいようになっていました。もととなる教材は講座ごとにありましたが、各講師によって指導しやすい教材を実際の講義では使うため、実際に教室で受ける講師の授業によって質や量は異なるものでした。ただ、どの教材でも解説と問題集、その解答解説がセットになって乗っていて使いやすいものが多かったです。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,398 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください