大島塾(岡山県、広島県) 鴨方駅前教室の口コミ・評判
回答日:2025年03月22日
大島塾(岡山県、広島県) 鴨方駅前教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年01月から週3日通塾】(119748)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 岡山県立笠岡高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
基本的に学習習慣を身につけることができまた 先行学習が多いので学校の授業の理解にも役立っているようである。先生もとても熱心な方が多いので安心して任せることができる。アフターフォローもきちんとしているので周囲の保護者からの評判も なかなか良い。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
学習習慣が身についていない 子供でもきちんと流れに乗っていけば 学習習慣が確実に身につく。また できていない部分についても追試 などできちんと サポートをしてくれているので確実な定着が見込むことができる。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
岡山県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
大島塾(岡山県、広島県) 鴨方駅前教室
通塾期間:
2019年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
52
(なし)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(なし)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 テキスト代 模試代
この塾に決めた理由
大変 熱心で アフターケアも良い。先生が面倒見が良いし、周囲からの 評判も良いので この塾に決めました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロ講師がほとんど。とても熱心で面倒見が良い方が多い。特徴のある先生もいるが、子供からの評判もなかなか良い。関節 丁寧な方が多いので安心して任せることができる。休んでいる時にも連絡を入れてくれるので親としては大変助かる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
その場その場で適宜 生徒からの質問には答えてくれているとのこと。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団で一斉指導をしていることが多い。和気あいあいとする部分と真剣にする部分とが あり子供は安心して 通塾している様子なので親としては 安心して任せることができる。雰囲気も上々と聞いている。学習の流れは一斉授業が中心であると聞いている。
テキスト・教材について
専用テキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
テキストやプリントを用いて 先行学習が多い 印象がある。また 補充 テストや 追試 などもあるので無理なく力をつけることができる。苦手な場所の洗い出し もきちんとできている様子なので親としては大変 安心である。
定期テストについて
定着度確認テストが頻繁に行われている 。基準点に満たない場合は追試があるので 定着に役立っている。
宿題について
宿題は頻繁に出ている様子。きちんとすれば できない量ではない。学習習慣を身につけるには 程よい 量だと言える。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
無断欠席の場合には ほぼ確実に連絡をしてきてくださるので、親としては安心。また 提出物を出していない時にも連絡が来ることがある。
保護者との個人面談について
半年に1回
塾での学習態度や進路、学習相談など 本人に応じた内容を話してくださる。また本人の学習の傾向などについても適宜 アドバイスをしてくださる。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
本人の成績不振の場合には 原因の追求 やそこから脱却するためのアドバイスなどを適切にしてくださるので心配は特にない。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
特になし。
アクセス・周りの環境
駅からも近く 町の中心にあるので 通いやすい。
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
大島塾(岡山県、広島県) 鴨方駅前教室の口コミ一覧ページを見る