片桐英数塾 天神教室の口コミ・評判一覧
絞り込み
1 件目/全 1 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2024年6月26日
片桐英数塾 天神教室 保護者 の口コミ
総合評価:
3
第一志望に浪人しても受からなかった子供の学力が足りなかったのかも知れませんが、偏差値が上がらなかったのは不本意です。塾を変わってもよかったが、近くに思いつくところもなく、そのまま通い続けた次第です。塾選びってむずかしいですね。皆さんはどのように探しているのか知りたかったです。
志望していた学校
立命館大学 / 龍谷大学
この教室の口コミは以上です。
※以下は片桐英数塾全体の口コミを表示しています。
通塾中
回答日:2024年12月22日
片桐英数塾 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
勉強する環境が整っており、勉強したい人にはすごく向いている塾です。 ですがあまり勉強が好きではない人にはすこし居づらい場所ではあるかもしれません。でも逆にそれが良質な塾生ばかりを集める要素にもなっているので、すごくいいと思う。 他の塾よりも比較的授業料が安く、入塾料もそんなに高くないためすごく良心的だと思います。塾生も半分ほどが理数科の生徒で、本当に賢い人がたくさん集まっている。すごく刺激になる。
この塾に決めた理由
賢い子が通っていたから 友達も多く、ここなら高校受験のために勉強に集中できると思ったから 塾生全員が勉強に勤しんでいて、自分も勉強しないとなという気持ちになり自主的に勉強するようになるかなと思ったから
志望していた学校
香川県立観音寺第一高等学校
講師陣の特徴
みなさんベテランですごく授業がわかりやすい 分からないところを質問した時は親身に教えてくれて、理解するまで何回も説明してくれる。 英語の先生のギャグがとてもおもしろくて癒しになっている。 数学の先生は少し話す速度が速いが、授業自体は分かりやすい。大切なところは分かりやすいキーワードとかで示してくれるので覚えやすい。
カリキュラムについて
授業では基礎問題から発展問題まで幅広くします。だが実テ前などはfocus goldなどの参考書にあるハイレベルの問題をどんどん解き進める授業が多いです。 レベル的には周辺の塾で一番高いと思います。理数科の生徒が特に多く通っており、理数科のレベルでも十分対応できる授業の質とレベルの高さが伺えると思います。 自分は文系志望なのですが、英語の授業も先生がわかりやすく最後まで丁寧に教えてくれるので安定に成績が伸びています。
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
駅からも学校からも近くてすごくいい
通塾中
回答日:2024年2月4日
片桐英数塾 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
集団授業でありながらも個別に先生が生徒一人一人の特性を理解したうえで関わってくれていることから、子供たちがとても先生を信頼しており、意思疎通が十分に行われていることである。それは授業の理解度にも直結してくると感じている。とにかく子供ファーストで塾を運営している印象を受けるので親から見ても信頼感は高い。
この塾に決めた理由
志望校の場所と非常に近く、高校進学後も通塾することができると考えたため。英語と数学に特化しており、先生の評判が良かったため。
志望していた学校
香川県立観音寺第一高等学校 / 香川県藤井高等学校 / 香川県立丸亀高等学校
講師陣の特徴
夫婦で経営している塾であるが、どちらも指導力を有している。また、ベテランの先生であり非常に生徒の信頼も厚い。授業中に子供たちを楽しませるような声掛けをしたり、重要なところは時間をかけるなど、メリハリのある指導の仕方をしていると子供からは聞いている。
カリキュラムについて
英数塾というだけあり、英語と数学を中心に教えてくれている。学校の授業の進度にそって、指導も強弱をつけてくれている。他の3科目については、主に映像授業で対応しているが、必要があれば、個別に指導してくれる環境にある。
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
香川県の観音寺駅のすぐ近くに立地しており、通塾しやすい環境であると考えられる。
回答日:2024年6月26日
片桐英数塾 保護者 の口コミ
総合評価:
3
第一志望に浪人しても受からなかった子供の学力が足りなかったのかも知れませんが、偏差値が上がらなかったのは不本意です。塾を変わってもよかったが、近くに思いつくところもなく、そのまま通い続けた次第です。塾選びってむずかしいですね。皆さんはどのように探しているのか知りたかったです。
志望していた学校
立命館大学 / 龍谷大学