四谷大塚 西船橋校舎の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は四谷大塚全体の口コミを表示しています。
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは学校の授業の復習と先取りの両方でした。国語は四字熟語など、まだ学校で教わっていない内容もありました。基本は国語と算数のテキストを使っての授業でしたが、最終日は静電気を使った実験もしたようです。
四谷大塚の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強を具体的に教えることはありませんでした。その代わり、簡単なテストの丸つけや、採点をたまに手伝っていました。また、風邪をひかないように栄養のある食事を毎日用意していました。
四谷大塚の口コミ・評判
塾のサポート体制
プリントとして、もらってきてました。 個人面談のお知らせや、保護者会のお知らせ、模試のお知らせなどです。 三年になるまでは、それほど頻繁ではありません。
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
家庭でのサポート
4年生で塾に入った当初は、丸付けからプリントの整理、学習スケジュール、子供の勉強まで全て見ていたが、今は大量のプリント整理進捗を確認する程度に留めている。
四谷大塚の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
四谷大塚の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
巣鴨駅から徒歩圏内
通塾中
四谷大塚の口コミ・評判
講師・授業の質
子供から聞いた話だと人によってかなり差があると思う。学生アルバイトもいるが、学生でも非常にしっかり教えてくれる人もいれば専任講師でもよく怒鳴るなど人格的に問題がある人などもいて教え方以前にばらつきがある。
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
年間をとおして、カリキュラムはきちんとしているとおもいました。小学6年生は、総復習として、受験問題を積極的にといていました。このため、自宅でついかして、受験問題集をかったりするひつようはありませんでした。またわからないところもおしえてくれました。
四谷大塚の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラス分けがあったため、実力に適した授業内容かつ、教え方な気がした。下のクラスでは基礎の基礎から教えてもらうことができ、上のクラスでは応用の問題に関しての解説などが聞くことができるといった、レベル別の教え方が良かったと思う
四谷大塚の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒の授業時の態度のことや日々の学習力の変化についてや後はこちらから質問することが多かった。特に講師に関して質問することが多かった、