1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 渋谷区
  4. 渋谷駅
  5. 四谷大塚 渋谷校舎
  6. 123件の口コミから四谷大塚 渋谷校舎の評判を見る

四谷大塚 渋谷校舎の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全123件(回答者数:28人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

渋谷校舎の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

四谷大塚のカリキュラムは中学受験に特化して体系的に構成されており、基礎から応用まで段階的に学力を高められる内容です。週ごとに明確な学習目標が設定されており、授業、復習、宿題が一体となることで効率的な学習が可能です。また、定期的な組分けテストで現状の学力を把握し、クラス分けや指導内容を柔軟に調整する仕組みも特徴的です。これにより、生徒それぞれのペースや志望校に合わせた最適な指導が実現します。

通塾中

渋谷校舎の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

特にない

通塾中

渋谷校舎の口コミ・評判

塾のサポート体制

最近の子供の態度や、定期的に行われる面談のお話などもされます。また、定期試験などの結果によっては、メールが送られてきます。

通塾中

渋谷校舎の口コミ・評判

塾のサポート体制

学習の進捗状況、今何をすべきか今後なにをするのが望ましいのか、モチベーションの維持の仕方、スランプの時の対処方法などきめ細やかなアドレスをいただけます。

通塾中

渋谷校舎の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は学生アルバイトではなく、専任の経験豊富な比較的若いプロの方です。今の時代ですから、スパルタといったこととは全く無縁の優しい感じの方です。指導は熱心に行われますが、教室の全員が分かるようにする丁寧な講義です。

通塾中

渋谷校舎の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

インプットとしては、塾オリジナルテキストの「予習シリーズ」を完璧にマスターすることを授業が進められます。その際、授業内容及びテキストを復習して基礎を固めることが推奨されます。その上で、各種のテストがアウトプットの機会に なっています。

通塾中

渋谷校舎の口コミ・評判

塾のサポート体制

無断で欠席した場合にはその旨の連絡があります。また、3ヶ月に1度ですが連絡があります。内容としては、例えば、季節の特別講習の案内や防災防犯に関することなどです。

通塾中

渋谷校舎の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

メイン教材である「予習シリーズ」を使用して、受験に絞って授業が進められるとのことです。また、必修副教材である「演習問題集」を使用して理解を深めると共に完全なモノにするようにしています。さらに、選択副教材である「週テスト問題集」は適宜、「最難関問題集」は宿題としてやることで、カリキュラムが構成されています。

渋谷校舎の口コミ・評判

塾のサポート体制

これからのカリキュラムや私立中学校の偏差値等、特に色々な連絡ら通知がきたことは少ないと思う、逆に連絡だらけだとこちらも対応に困るので少ないぐらいでちょうど良い

通塾中

渋谷校舎の口コミ・評判

講師・授業の質

経験豊富な比較的若い感じの方です。物言いが穏やかな感じで子供にも優しく接してもらっています。勿論、ケジメはキチンとしているので授業は熱心で時には厳しいとのことです。いわゆる名物講師といった感じの先生で、話がとてもも上手で引き込まれるそうです。

渋谷校舎の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

渋谷駅まで講師の方が送ってくれる、安全性有り

通塾中

渋谷校舎の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円

渋谷校舎の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

安心できる場所だった

渋谷校舎の口コミ・評判

家庭でのサポート

日々の問題集などの学習のスケジュール管理の実施。模試で得点率が悪かった分野の洗い出し。過去問の印刷や丸付け、見直し。

通塾中

渋谷校舎の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

通塾中

渋谷校舎の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

渋谷駅から坂を上がり徒歩で5分位でアクセスはかなり良いのにも関わらず、渋谷の繁華街とは方向が逆なので、割と落ち着いた感じがしています。また、夜は明るいので子どもだけで通っても問題はないように思います。

通塾中

渋谷校舎の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

渋谷駅から徒歩数分でアクセスは非常に良いと思います。ただ、帰りは夜になってしまうので他の塾生達と一緒に帰るようにしているので、特に心配はありません。

渋谷校舎の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:150万円

渋谷校舎の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円

渋谷校舎の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

渋谷だったのですが、スクランブル交差点の方ではなく、それほど交通量が多いところや繁華街を通らないので安心でした

渋谷校舎の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生方ばかりで生徒思いの先生達でした 結果は第一志望には合格できませんでしたが、ここの塾に通わせて勉強以外にも色々学ぶことができてよかったと思います 生徒一人一人をきちんとみてくださる方達ばかりでありがたかったです

渋谷校舎の口コミ・評判

総合的な満足度

指導のおかげもあり、第一志望校にしっかり合格できた。指導のおかげもあり、第一志望校にしっかり合格できた。指導のおかげもあり、第一志望校にしっかり合格できた。指導のおかげもあり、第一志望校にしっかり合格できた。指導のおかげもあり、第一志望校にしっかり合格できた。

渋谷校舎の口コミ・評判

総合的な満足度

とても親身になって教えてくださいましたが、ざんねんながら不合格でした。先生が良かったですが、教材もいろいろあってよかったです。時間外も、質問にこたえてくれてよかったです。先生の、あいしょうによると思います。

渋谷校舎の口コミ・評判

総合的な満足度

熱心な先生が多く、生徒一人一人をよく観ていると思います。また、子供の受験へのモチベーションも上げてくれるのですが、ただ尻をたたくだけではなく、楽しく背中を押してくれます。子供も楽しく塾に通うことができ、成績を向上することができました。

渋谷校舎の口コミ・評判

総合的な満足度

頑張ったら上のクラスに行けるところが頑張りがいがある。熱心な指導、校舎内が明るい雰囲気、勉強だけでなく、生活面も指導してくれる。本も設置しているので、読書の時間が増えた。休み時間に気軽に質問することが出来る。

渋谷校舎の口コミ・評判

総合的な満足度

この学習塾は多人数クラスながらも、長年のノウハウを活かして講師が全体の理解度をしっかり把握して授業を進めているのではないかと推測しています。受講生同士で刺激し合いながら学べる環境が整っており、質問対応も丁寧で安心して通える塾ではないでしょうか。

渋谷校舎の口コミ・評判

総合的な満足度

生徒の数が多いと、ついていけない生徒は切り捨てわれる心配があったため、塾を変えながら最終的に大手塾を選択することにした。やはり大手は受験情報が豊富なので、その点は家庭教師や個別塾よりも良かったと思う。ただ、塾だけでは不安だったので、数学だでは家庭教師を週2日使っていた。

渋谷校舎の口コミ・評判

総合的な満足度

人によって判断して欲しいと思いますし(子供の適性、通学負荷の問題)月々、年間を通じての費用の負担なども十分考えてから、その子どもにもっともふさわしい塾を探しすことが大切だと思います。幸い私達にとっては自宅からも近いところに教室がありましたし、子どもと仲の良い友だちが同じ学校に受験することもあり、二人で通うことができ楽しく学べたことと思います。

  • 1

前へ

次へ

無料 体験授業の相談

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください