1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 豊島区
  4. 巣鴨駅
  5. 四谷大塚 巣鴨校舎
  6. 119件の口コミから四谷大塚 巣鴨校舎の評判を見る

四谷大塚 巣鴨校舎の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全119件(回答者数:21人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

巣鴨校舎の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄り駅からも近く、5年生までは駅までの送りがあり(徒歩)

巣鴨校舎の口コミ・評判

塾のサポート体制

とくにもんだいがなかったので塾からはれんらくがなかったようにきをくしてます。面談の日時のれんらくなどがあったようにおもいます。

巣鴨校舎の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

巣鴨校舎の口コミ・評判

家庭でのサポート

妻にやってもらっていた。そのため詳しくはわからないが、いつも宿題を一緒にやったり、答え合わせをしたり、相当大変だったと思う。 受験は子供1人の問題ではない。

巣鴨校舎の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明

巣鴨校舎の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

住宅街にあり環境は良かった。

通塾中

巣鴨校舎の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

●予習シリーズはとてと上手くまとめられていて、教材としては良いと感じるが、ペースは早い。 ●ある程度自宅で勉強しないとついていけないので、親が一緒に勉強を見るか、塾の補填のための家庭教師などが必要だと感じる。

通塾中

巣鴨校舎の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾のスケジュールや生徒の進捗状況などを教えてくれる。あとは、生徒の進路に合わせた受験対策の指導やアドバイスもたまにしてくれる。

巣鴨校舎の口コミ・評判

講師・授業の質

正社員の講師でした。年齢は二十代から三十代の、比較的若い先生が多かったように思います。生徒とのコミュニケーションに配慮されて、積極的に関係性の構築に努めているご様子でした。上席の担当者は、受験のプロという感じで、情報発信に優れていました。

通塾中

巣鴨校舎の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:400000円程度

巣鴨校舎の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円程度?

巣鴨校舎の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生は授業外のみだったので、教えてくださる先生は社員の先生だったので安心でした 担任の先生とは話がしやすかったです 色々な相談、アドバイスにのってくださいました 授業後は各教科の先生に質問に行けますが、結構並ぶのと、行けるか行けない子の差が出ると思います

巣鴨校舎の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

巣鴨駅から近いです

巣鴨校舎の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

巣鴨校舎の口コミ・評判

講師・授業の質

科目ごとに先生がいて安心感がありました。毎月の父兄会では、科目ごとに先生が塾の様子や来月の教育内容、教育方針を直接説明してくれるので親近感もありたいへん良かった。塾から帰ってきた息子との会話でも◯◯先生がどうした、と言われても顔が思い浮かぶので良かった。

巣鴨校舎の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて詳しくはわからない。四谷大塚の長い歴史の中で練り上げられたカリキュラムが実行されていたのだと信じている。 毎週土曜日にテストがあり、それが知識の定着に役立つのだと思うが、かなり精神的なプレッシャーになることからしんどかった。

巣鴨校舎の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

昭和以来の国語、算数、理科、社会でした。80分ぐらいが一コマ、二コマの授業で6年は週4日でした。夏休み、冬休みは、それぞれ別のカリキュラムでした。週ごとに予習復習して、週例テストをして、理解度を確認しながら進んで行きました。

巣鴨校舎の口コミ・評判

家庭でのサポート

やっぱり、学習は難しいので、子供の力だけで理解できる訳ではありません。泣きながら宿題やることになります。

巣鴨校舎の口コミ・評判

家庭でのサポート

泣きながら子供が勉強しており、分からないことを何とか教えることは大変でした。そうしないと、子供は塾にいかなくなります。

巣鴨校舎の口コミ・評判

家庭でのサポート

予習の際の勉強フォロー。小学生が予習するのは、一人では難しいところがあり、共働きだと、支援が困難です。やはり、助言が必要となるので、中学受験は、家族総出になります。

巣鴨校舎の口コミ・評判

総合的な満足度

学力テストがあり全国で何番目かわかるため、志望校に合格するか否かの判断に使えるため、とてもよかった。また、付属の塾もあり、信用度があるため、その塾にも通っていたのですが、通いやすかったのでとても良かったです。

  • 1

前へ

次へ

無料 体験授業の相談

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください