1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 所沢市
  4. 所沢駅
  5. 四谷大塚 所沢校舎
  6. 69件の口コミから四谷大塚 所沢校舎の評判を見る(2ページ目)

四谷大塚 所沢校舎の口コミ・評判一覧(2ページ目)

塾の総合評価:

四谷大塚 所沢校舎の総合評価

3.8

通っていた目的

  • 中学受験 100%
  • 高校受験 0%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

20%

4

46%

3

33%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

13%

週2日

0%

週3日

53%

週4日

20%

週5日以上

13%

その他

0%

11~20 件目/全 69 件(回答者数:15人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2021年6月14日

四谷大塚 所沢校舎 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 所沢校舎
  • 通塾期間: 2000年5月~ 2004年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

中学受験の為に小学校2年生~6年生まで通塾していました。結果、第3志望の中学校に合格しました。

志望していた学校

桐朋中学校

講師陣の特徴

常勤講師と非常勤講師に分かれており、実力のある講師陣は上位クラスの授業を担当することが多かったです。 成績によって講師が決まる為、上位生徒はより成績を伸ばしやすかった印象です。

カリキュラムについて

独自の指導カリキュラムに沿って授業が進行していました。教材は別途毎年購入する必要がありました。 毎週末、授業内容の理解度を確認するテストがあり、習得具合の確認をすることができました。 また、四半期に一回組み分けテストなるものが行われ、その成績によってクラス分けが行われていました。

アクセス・周りの環境

駅近徒歩5分の好立地で、電車で通塾している子どもも多くいました。私自身は自宅から自転車で10分ほどかけて通塾しておりました。近くには大型駐車場もあり、保護者も迎えに気やすい環境であったと感じます。 塾から帰宅する際はスタッフによる駅までの誘導がありました。駅前の立地であった為、整列して帰路につくよう徹底されていました。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2021年1月1日

四谷大塚 所沢校舎 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 所沢校舎
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

地域にある個別指導塾に比べれば、講師もテキストも申し分ないが、通り一遍な対応になっている場合があるとすれば残念に思う。講師についても、その個人の能力に依るところが多いので、差が出るところであると思う。

この塾に決めた理由

電車で通えるため

志望していた学校

山脇学園中学校 / 大妻中学校 / 浦和明の星女子中学校

講師陣の特徴

社員だけなのか、大学生もいるのかはよく分からないが、若い講師もベテランの講師もいる。雰囲気は悪くはない。講師の能力はあると思うが、具体的な成果と結び付かないので、その教え方などが、子どもに合っているのかどうかは分からない。

カリキュラムについて

カリキュラムについて詳しく承知しているわけではないが、受験で必要と思われる分野や単元は網羅されていると思う。ただ、どこの塾でも同じような内容だと思うので、カリキュラムの良し悪しよりも、如何に理解させることができるかだと考えている。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅からすぐ近くにあるため、送迎できない時は子どもだけで通える。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月5日

四谷大塚 所沢校舎 生徒 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 所沢校舎
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

クラス分けで自分にあった授業を受けることができる。通信コースもあるからいろいろな事情があってもカリキュラムを受けられる。学習方法も豊富で自分に合ったもので学べる。先生もわかりやすい授業をしてくれるし、いろんなタイプがいるけどどの先生の授業も伸びてる実感があった。

志望していた学校

創価中学校 / 西武学園文理中学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月26日

四谷大塚 所沢校舎 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 所沢校舎
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

教員、事務員が多くサポートは手厚い。費用はそれなりにかかるがその分授業や予習復習、テストの後のフォローは充実している。情報提供の量、タイミングも特に気になった点はなかった。人にお勧めしてもよいと思う。各教員に個性があるが総じて皆優しく生徒を見守っている。

志望していた学校

吉祥女子中学校 / 栄東中学校 / 星野学園中学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年7月27日

四谷大塚 所沢校舎 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 所沢校舎
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

経験豊富なある程度の年配の先生方なので、安心して任せることができた。予習シリーズの編集にも携わった先生方がいて、子供の適正に合わせ指導してもらえてよかった。第一志望校出身の先生が担当してくれ、よさを伝えてくれて、モチベーション維持に繋がりよかった。

志望していた学校

武蔵中学校 / 海城中学校 / 巣鴨中学校 / 立教新座中学校

この口コミをもっと詳しく知る
  • 1
  • 2

前へ

次へ

無料 体験授業の相談

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください