お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 立川市
  4. 立川駅
  5. 四谷大塚 立川校舎
  6. 四谷大塚 立川校舎の口コミ・評判一覧
  7. 四谷大塚 立川校舎 保護者(母親)の口コミ・評判【2013年01月から週2日通塾】(14138)

四谷大塚 立川校舎の口コミ・評判

四谷大塚の口コミ一覧に戻る

四谷大塚 立川校舎 保護者(母親)の口コミ・評判【2013年01月から週2日通塾】(14138)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2013年1月〜2015年12月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 大妻中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

親子ともに塾と面談や相談をいつでもできる体制であったこと。 大手進学塾であってもその子の希望やレベルにあった学校選びや勉強をしてくれたこと。 受験勉強は決して合格するためだけのものではなく、人生における通過点と経験であり、苦しくてもそれを耐え、乗り越えられれば必ず、自分の糧になるとどの先生も言ってくれたこと。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

中学受験、受験がゴールではないことをしっかりと念頭に置いてくれているし、子供達にも使えてくれての受験勉強なのでその点は、本当に良かった。合格の先の学生生活や大学、職業までを見通すことの大事さを分かって勉強することや志望校を選ぶことは子供のモチベーションも違ったと思う。 塾に合っていなかったと感じたことは親子共になかった。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・自営業)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 自営業
世帯年収: 2501~3000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 四谷大塚 立川校舎
通塾期間: 2013年1月〜2015年12月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (首都圏模試)
卒塾時の成績/偏差値: 63 (首都圏模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 100~150万円

この塾に決めた理由

私自身が東進で中学受験したので内部や塾の雰囲気を知っていたので自分と同じ塾にそのまま入れました

講師・授業の質

講師陣の特徴

助手は大学生ですが講師は「社員」もしくは「非常勤講師」です。 進学塾で有名校に入れたいのは当たり前ですが それぞれの子供にあった学校選びや家族の意向などを優先してくれる塾でした。 親の悩みや相談にもいつも親身に答えてくれる先生方でした

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業中に質問したり、授業後、教室や職員室に子供たちが聞きに行く場合も日常茶飯事で行列ができることも少なかったと思います。自習室で勉強中でも監督してくれている講師や助手にいつでも直に質問出来たり、教えてもらえるようになっていました。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

普通に学校のように校舎長、副校舎長、担任、助手がおり、 クラスはレベルで分けられ、基礎・応用・難関問題に挑戦できるようどの授業も講師が工夫していました。希望すれば、補修や子供にあった宿題や補習授業を空き教室などを使ってやってくれました。 自習室では、子供たちが遊んでしまわないように助手や講師がついてみてくれていました。 授業は予習シリーズに沿って進み、授業中は雑談などもあり学校の授業と変わらない仕組みでした

テキスト・教材について

4科のまとめ 予習シリーズ

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

レベル別にクラス分けされているので力に見合った授業、進度で勉強ができます。 テキストも独自に開発したものが使われているので基礎から応用までしっかり学べました。 補修や抜き打ちテストなども適度にあり、なにより授業に集中させる工夫をどの先生もしてくれていたと思います。厳しい競争を強いられる場所でありながら、子供は楽しく通っていました。

定期テストについて

週テスト 各種模試 全国統一テスト 合不合テスト などがありました。 その他は外部の首都圏模試などを受けました

宿題について

国語・算数・社会 各科目6-8ページくらいありました。 副教材で配られるプリントが1-4枚くらい/週 漢字テスト 5-10ページ

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

定期的に保護者会があり、年度初めは一年間の流れやその年の受験傾向、入試情報等が説明され、学期末ごとに春季、夏季、冬季講習の説明やクラスの実情などが知らされます。塾からは、個人面談の申し込みなどのプリントやお知らせが学校のようにあります。その他、電話、塾専用サイトから校舎、担任に連絡は双方、随時できるようになっておりました。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

面談は各学期ごとに行うほか、希望すればいつでも申し込むことができました。 定期的に行われる面談申込書には、希望日時のほか、どんな話を聞いたり、したいのかを書く欄があり、どんな相談もできるようになっておりました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

思うようにはかどらない事や数字がついてこない事に焦らない。 最終的な目標は本番の試験で本領発揮し、目指す学校に合格することだ。 たとえ第一志望校に入れなくても君の人生は終わらない。 何度だって新しい目標をもって、挑戦して、頑張れるから大丈夫だ。 …と真剣に話してくれた。

アクセス・周りの環境

車で20分 バスが不便なので送迎でした

家庭でのサポート

あり

プリントや教材の整理や勉強を見る親御さんも多かったと思いますが 私は仕事上、そこまでは出来なかったので勉強は自習室などを利用し、子供は直接講師や助手から教えてもらっていました。家出のサポートはメンタルケアとスケジュール管理、送迎でした

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください