四谷大塚 巣鴨校舎の口コミ・評判
四谷大塚 巣鴨校舎 保護者(父親)の口コミ・評判【2015年03月から週3日通塾】(25481)
総合評価
4
- 通塾期間: 2015年3月〜2021年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 海城中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
受験生のための設備や人材、情報が整っており、過去の合格実績も比較的良好だと思います。定期テストとカリキュラムの連携がよく、学習の進行管理や成果の判定が容易で、現在の立ち位置が判断しやすかったのも良い点だと感じました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾に通うクラスメイトとの交流を通じて受験生として競争意識や積極性を育むことができました。継続的な学習習慣が身につき、前向きに受験に取り組める環境が整っていました。塾に合っていない点は特にありませんでした。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
四谷大塚 巣鴨校舎
通塾期間:
2015年3月〜2021年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(日能研全国公開模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(日能研全国公開模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
250000円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
正社員の講師でした。年齢は二十代から三十代の、比較的若い先生が多かったように思います。生徒とのコミュニケーションに配慮されて、積極的に関係性の構築に努めているご様子でした。上席の担当者は、受験のプロという感じで、情報発信に優れていました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
受験生としての自覚を形成するのにとても有効でした。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
対面の集合式の授業が行なわれました。基本的にはテキストに沿った講義が行なわれますが、受験にも応用が効くように関連分野のアドバイスも盛り込み、講義内容に幅を持たせた授業でした。生徒が集中して授業に取り組めるように、積極的に生徒とのコミュニケーションを取っていました。教室全体が前向きに授業に取り組めるように工夫した授業でした。
テキスト・教材について
独自の教材により、効率よく学習でき、あわせて受験対策にも対応しているよく工夫されたテキストでした。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
学年を先取りした学習プログラムが組まれており、基礎固めから応用、学校に合わせた受験対策と段階をしっかりと踏んで進行している印象でした。定期的な模試で効果判定を行うとともに、フォローアップにも力を入れて、総合的な学力の向上に努めていました。
定期テストについて
月に1回以上の頻度で定期テストか行なわれました。授業と受験を結びつけるように工夫した内容のテストが行なわれました。
宿題について
その項目のポイントとなる内容の課題について、宿題が組まれていました。2〜3時間の自宅学習によって、予習と復習に取り組みました。毎日継続して学習することによって、学習成果が高まり、意欲的に授業を受けることかできました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
毎日の授業への取り組み姿勢について。具体的な学習の進捗状況と成果について。今後の学習の進め方についてのアドバイス。家庭での過ごし方について。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
学習の成果についての説明とこれからの学習方法についてのアドバイス。目標校についての受験情報の提供。学校別や個別指導についての紹介がありました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
苦手分野について情報を提供して、効率よく復習ができるようアドバイスがありました。受験生が犯しがちな、ケアレスミスへの注意喚起について具体的な指摘がありました。
アクセス・周りの環境
最寄りの駅からは近いが、周辺に飲食店などがなく、落ち着いた立地でした。建物周囲の交通量も多くなく、安全な環境が保たれていました。
家庭でのサポート
あり
夕食後のスケール管理や学習のための環境づくり。基本的には本人の学習意欲を妨げないようにサポートすることが大切だと思います。宿題などは、自主的にスケジュール管理をしていました。