四谷大塚 新横浜校舎の口コミ・評判
四谷大塚 新横浜校舎 保護者(母親)の口コミ・評判【2003年03月から週4日通塾】(25896)
総合評価
4
- 通塾期間: 2003年3月〜2005年3月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 慶應義塾普通部
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個人的には「最高だった」の評価なのだが、「絶対おすすめ」とは思わないので星4つにしました。塾はその子どもによって合う合わないが明確にあると思うからです。うちの子どもには四谷大塚の先生方、クラス編成、授業内容が合っていたので、最後まで頑張って通うことができ、第一志望校に合格した。説明会と、入塾時の先生とのお話でお任せできる!と思えたのが一番です。校舎に入ってすぐの事務の方含めて雰囲気の良い塾だったので、卒業する時は名残惜しかったです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾が地元駅ではないので小学校の知り合いがおらず慣れ合いや変に悪ぶることなく勉強に取り組めていたと思う。他塾にあるような成績順で席決めは無く息が詰まる感じがなく授業にのぞめた。月1だったと思うがクラス分けテストで順位がわかり良い刺激となり、成績が下がっても先生方の的確なアドバイスで立て直すことができていた。 先生方がベテランで子どもも尊敬できるので適度な距離感を保って良い関係性で通うことができた。合っていない、と感じることは特に無かった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・パート)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
配偶者は居ない
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
四谷大塚 新横浜校舎
通塾期間:
2003年3月〜2005年3月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
46
(四谷大塚入塾テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
71
(全国統一テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
覚えていないが80万円くらい?
この塾に決めた理由
校舎近辺の治安の良さ。 送迎のしやすさ。 志望校の過去の合格実績。塾の説明会で初めて校舎に行った時に、当年の合格者と校名が張り出されていて第一志望校の慶應義塾合格者が2桁いて大いに希望を持てた。 信頼できる講師陣。他の塾も数軒説明を聞きに行ったが、バイトの若い先生がほとんどで親としては頼らないと感じた。四谷大塚の先生方はベテランの方がほとんどでお話を聞いていて「ぜひお任せしたい!」と思わせる人格の方が多かった。
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
成績が下のクラスになると若くて少し頼りがいのない先生がいらしたが、上位クラスの先生方はどの教科もベテランのプロで生徒一人一人のことをしっかりとみていてくれた。保護者面談の時には親の不安や心配に丁寧に対応してくださり、的確なアドバイスをして頂き成績不振など乗り越えることができた。 どの教科も個性的で生徒の心をつかんでやる気にさせてくれるプロ講師陣でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
基本的には授業後に列を作り並んで一人一人質問する。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業だが、先生方の手腕で集中して学んでいたと思われる。 理解が足りない時は授業後に列を作って一人一人質問していた。どの教科の先生も質問には丁寧に対応してくださり、算数などちょっとつまずきそうになると個別に合った問題を宿題とは別にプリントしてくれる。
テキスト・教材について
オリジナル教材で、志望校含む過去問が適度に使われている。 テキストと解答集が分かれていて解答集に解説ものっている。 繰り返し解くことでしっかりと身につく。 テキスト自体が大きく問題一つ一つのびっしり感がないので、ページを開いた瞬間に気が滅入ることがなく取り組みやすいと思う。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
志望校ごとに適切な編成がされていて、テスト結果で同校志望者中の現時点での自分の立ち位置がわかる。 また定期的な全国模試があり、教科ごとの弱点や課題が本人と先生方ともに認識できて次につながる。 高学年は上位約15人しか入れない特別クラスがあり、このクラスに入れれば第一志望校はほぼ確実と先生に言われていて、実際そうなった。
定期テストについて
3〜4ヶ月ごと?に定期テストがあり席順でクラスが決まる。 年2〜3回全国統一模試がある。 5月に早慶等トップ校志望者クラスに入るためのテストがある。
宿題について
国語は漢字書取りが毎回ノート2〜3枚びっちりと月1くらいで作文。 理社は覚えていない。 算数は毎回プリントが4〜5枚あり、毎日やらないと終わらない量だった。間に合わず塾のある日の当日も行く前にやることがあった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
成績が伸び悩んだ時など、気にかけてくださり面談以外で相談に乗ってくれる。学校での様子や家庭での様子など、本人のモチベーションを上げる方向を考えてくれる。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
クラス分けテストで毎回順位がわかるので、成績の推移に応じた対応策。家庭での勉強方法や勉強量、弱い教科の対策の相談にのってくれる。志望校やその他の優良校など子どもに合った受験校の情報を丁寧に教えてくれる。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
通常の保護者面談とは別に、成績不振時に個別でお願いして面談させていただきました。親の心配に寄り添って話を聞いてくれて、他の教科の先生とも連携して家庭での勉強方法の指導と個別のプリント問題集で対応。個別の宿題プリントの提出時に答え合わせや解説、雑談などで本人を和ませたり励ましたり、プロらしく対応してくれた。
アクセス・周りの環境
オフィス街なので夜でも会社員の方が多く、繁華街ではないので治安が良い。 電車で通っていて、帰りは仕事帰りに父親が塾に寄り一緒に帰り、駅までは母親が車で送迎し1人で夜道を歩かせないようにした。
家庭でのサポート
あり
はじめの頃は算数の問題がわからない時に解答集の解説を見ながら教えていたが、進度が進み問題が難しくて教えられなくなったので、問題を解くスピードをはかるくらいしか手伝えなくなった。 テキストの自習分など、塾から指定されているものの丸つけ。 自宅学習の1週間ごとの勉強スケジュールと教科ごとの時間配分をする。