四谷大塚 二子玉川校舎の口コミ・評判
四谷大塚 二子玉川校舎 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年04月から週3日通塾】(48414)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年4月〜2021年1月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京農業大学第三高等学校附属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
伝統のある四谷大塚なので、特に不都合はなく、集団指導に合う生徒であればまた熱心に効く生徒であれば大丈夫だと思う 授業の最中に騒ぐような態度はないほうがいいので、落ち着きがない子には不向きだと思う うちの子は落ち着いて結構なので大丈夫だった
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾に合っている店は、自分の好きな先生にあたるため、クラス分けを頑張るという子供の頑張りがうまく反映されていた あっていない点は担任の先生が受験とか直前に引き抜きにあったため少し不信感があったあった 担任がクラス分けのたびに変わっていくのが少し気になった
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・自営業)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
医者
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
国立
教室:
四谷大塚 二子玉川校舎
通塾期間:
2019年4月〜2021年1月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(全国統一模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(全国統一模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
300000円
この塾に決めた理由
自宅から1番通いやすかったから、またバス1本で通えるところが便利だったから、それとお迎えに行くのに、高島屋の駐車場が使えたから外に小さい頃からの友達も通っていて身近に感じられたから
講師・授業の質
講師陣の特徴
四谷大塚の講師非常に熱心であり、社会の先生とはユニークな先生で、実際のNOKKO器具を見せたりするなど授業に取り組みが真剣だった 上のクラスの先生は人気があった そのため、クラス分けテストはみんな熱心で買った
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団指導でクラス分けがされていて、クラスのレベルに応じて先生も帰られていたため、理解度に応じた教え方をされていた。そのため事業についてことができていた。 +の本行端先生の指導方法によって変わっていたら、どのクラスも真面目に行く取り込んでいた
テキスト・教材について
四谷大塚の中シリーズは定評があり、特に最近の改定前のテキストは評判が良かった 予州シリーズ。テキストはよくわからなかった
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
インターネット上の毎日のコラム算数などの基礎的な計算などが充実しており、できていない場合には、先生からも居残りでインターネットにアクセスしてカリキュラム等テキスト以外でも充実していた 先生のほうも、どのぐらい生徒が勉強してる顔見ていたため、カリキュラムをこなしている気持ちが出てきていた
定期テストについて
毎週土曜日にその週に勉強した復讐の定期テストがあるほか、月に一塊程度クラス分けテストがありキャッチアップがしっかりしていた
宿題について
国語に関しては、毎日のコラムと言うインターネット上で毎日更新される宿題が充実していた 他の科目に関しては、単元ごとの繰り返しが出てくる。ネット上の問題が反復。継続されると、成績が上がっていった
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
個別面接で、先生から子供の問題、特に苦手分野等の指摘がある方がどうやったら成績が伸びるかといった点についてもアドバイスがあった。
保護者との個人面談について
月に1回
苦手科目やどのように成績を伸ばしていったらいいのかと言った具体的なアドバイスがないようであった また、志望校に即したどの科目を伸ばしていけばいいのかをアドバイスがあった
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
得意な科目をどんどん伸ばしていくことに専念していくことがまずアドバイスであった。その次に苦手な科目も徐々に引っ張られるように伸びていくようなアドバイスがあった
アクセス・周りの環境
塾へのアクセスはバスがあり、いざとなったときには電車も使えており便利であった
家庭でのサポート
あり
送り迎えなどサポートや夕飯を塾で取ることが多かったため、その支度等のサポートのほか、テキスト等の進捗状況のチェックなどが家庭でのサポートだった