四谷大塚 津田沼校舎の口コミ・評判
四谷大塚 津田沼校舎 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年03月からその他通塾】(5071)
総合評価
4
- 通塾期間: 2021年3月〜2021年8月
- 通塾頻度: その他
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 国府台女子学院中学部
総合評価へのコメント
総合的な満足度
第一志望校に合格できたことに尽きると思います。また、長期休みの期間など、自宅での学習にだらけがちになるときは、塾の講習をありがたく利用させて貰いました。塾とは、よく話し合い、家庭の方針などを理解してもらった上で、うまく利用することだと思います。四谷大塚は、親のサポートも必要ですが、個々に合わせて使わせてもらえる塾だと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
あまり電話連絡が多かったり、家庭の方針を理解してもらえなかったりするような塾は苦手なので、その点はとても理解していただき、信頼関係を結ぶことができました。いろいろなタイプの塾があると思いますが、塾のやり方を押し付けるわけではないところに好感を持ちました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・会社員)
お住まい:
千葉県
配偶者の職業:
その他
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
四谷大塚 津田沼校舎
通塾期間:
2021年3月〜2021年8月
通塾頻度:
その他
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
44
(合不合判定テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
48
(合不合判定テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
100万円
この塾に決めた理由
上の子が通っていた
講師・授業の質
講師陣の特徴
同じ塾の他の校舎よりも、4教科のベテラン講師が揃っていて、授業のレベルが高い。比較的大規模な校舎なので、受付のスタッフも多く、何かと子供を預ける上で安心です。津田沼校舎の講師は、何年も変わらない講師が多く、上の子から引き続きお世話になることができ、安心感があります。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
どんな時でも、生徒が質問すれば、すぐさま対応してもらえます。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業です。集団授業の前に、個別の演習時間が設けられています。個別の演習時間では、国語の漢字、算数の計算など、各自の弱点を潰していくような練習をしています。津田沼校舎の講師は、何年も変わらない講師が多く、上の子から引き続きお世話になることができ、安心感があります。
テキスト・教材について
予習シリーズ
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
4年生と5年生で受験までの一通りの学習を終えるシステムです。そのため、3年生の2月からの入塾が一般的です。遅れて入塾した場合は、個別の補習などを受け、入塾している他の生徒についていく必要があります。毎週のテストは上のレベルから、s、c、b、aの4種類あり、自分のレベルに合ったテストを受けることになります。そのため、全レベル共通のテストは5週に1回の組分けテストで、このテストの点数で次の5週間のテスト受験コースが決まります。
定期テストについて
上記に書いた通りです。
宿題について
宿題は、授業担当講師に課されるわけではなく、予習シリーズを読み込んだり、テストの前までに、付属の問題集を解いたりするなど、終わらないほどするべきことがあるため、それが自動的に宿題となります。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
欠席連絡や、面談の予約、最近の授業の様子などです。電話が苦手な方には、メール対応もしてくれます。最近は、メールでの連絡が多いかもしれません。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
面談内容は、大きなテストの後、講習の前に行われることが多く、それぞれが抱えている問題について、それを解決するような内容になっています。個人個人で違ってくると思います。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
家庭でのサポートは様々だと思います。サポート不要と言われても、やはり子供が何をしているか、どんな学習でつまずいているかなど勉強の内容に踏み込んで関わっていく必要があります。
アクセス・周りの環境
駅から近く通いやすい
家庭でのサポート
あり
家庭でのサポートは様々だと思います。サポート不要と言われても、やはり子供が何をしているか、どんな学習でつまずいているかなど勉強の内容に踏み込んで関わっていく必要があります。