お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 江東区
  4. 豊洲駅
  5. 四谷大塚 豊洲校舎
  6. 四谷大塚 豊洲校舎の口コミ・評判一覧
  7. 四谷大塚 豊洲校舎 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(56925)

四谷大塚 豊洲校舎の口コミ・評判

四谷大塚の口コミ一覧に戻る

四谷大塚 豊洲校舎 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(56925)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 女子学院中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

リトルスクールの段階で、まだ本科ではありませんので、塾の評価として適切かどうかは分かりませんが、積極的に勉強に取り組むことになり、教室での授業が楽しいようで、勉強の習慣がついたことは本当に良かったと思っています。上に書いたとおり、一人でジックリタイプの子には向かないかもしれないと思ったので、四段階評価です。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

先生や他の児童とコミュニケーションをとって、積極的に取り組むようになりましたので、その意味ではこの塾にあっているのかなと思います。逆に、一人でジックリというタイプの場合は、黙々と問題を得だけになってしまいますので、そのようなタイプには向かないのではないかと思います。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 四谷大塚 豊洲校舎
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 62 (入塾テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (リトルオープンテスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

受講料は月払いです。テキストやプリントは講義の前に予習を行うタイミングで先生から配布されますが、毎月の漢字テストの問題集(市販のものと同じ)、社会の学習用地図帳や理科の資料集は別途購入しました。それ以外に、夏休み・春休み・冬休みに補習があり、それは月の受講料とは別になっています。

この塾に決めた理由

家から通いやすい場所にあったことが一番の要因ですが、中学受験を目指すに当たっての受験塾としての実績を考えて、選びました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

全てプロ(社員)の講師が授業を担当しています。この教室は子どもが増えてきてテコ入れの対象になっているようで、他の教室から移ってくる講師もいて、実力のある講師が集められているという印象です。四谷大塚については、講師が児童の写真を密かに盗撮するなど不適切な行為があったことから、講師と児童の距離には非常に気をつけるようになっており、その点でも安心できると思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業の中で随時質問を受け付けており、分からないことが有ればすぐに質問ができる環境であるようです。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

国語と算数の授業は、予習してきたプリントをもとに進められ、まずは講師が解き方やポイントを講義して、答え合わせをしてから演習問題に取り組むという方式です。ざっくばらんに質問を受け付けながら進めていくようで、他の子の考え方や先生とのやりとりからも刺激を受けられ、受けていて楽しいようです。

テキスト・教材について

毎週、予習用にプリントが配られ、それを翌週に向けて予習していきます。学校の内容よりやや高度で、受験勉強のカリキュラムに接続できるように考えてよく作られている教材だと思っています。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

3年以上の本科については、四谷大塚の中学受験の実績に裏付けられた体系的なカリキュラムがあり、週テストや月例テストで達成度を診断しつつ指導をしているようですが、リトルスクールの段階では、月例と毎月の漢字テストがあり、それに向けて専用のプリントを使用して学習します。本科のカリキュラムに接続するためだと思いますが、学校の内容よりやや高度のようで、良くできていると思います。

定期テストについて

月に一度、月例テストがあります。また、それと合わせて漢字テストがあり、漢字テストについては出来に応じて級がつけられています。

宿題について

翌週のプリントの予習があります。また、授業で扱った演習問題については、とき終わらなかった分は宿題として持ち帰ってきます。国語については、問題文の音読が重視されており、毎週宿題として出されています。概ね塾に行かない日は毎日2時間程度かかっています。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

週の学習内容と宿題・予習の内容が、週に一度、メールで届きます。必要がある場合には電話がかかってくることもありますが、電話での連絡はまれで、メールでの連絡が中心です。

保護者との個人面談について

半年に1回

塾外にも開放されているリトルオープン模試に際して、説明会と保護者面談の機会があります。申込制ですが、多くの人が申し込んでいます。受験校の絞り込みや家庭学習の方法などについて相談することができます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

月例テストやリトルオープンテストの後に、成績はインターネットで返却されますが、教室でその成果をもとにした指導があるようです。できなかった部分をもう一度復習しておく、国語の音読を心がける、等の具体的な指導があるようです。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

ららぽーと豊洲の一角を間借りしていますが、建物の角部分にあり、周囲の商業施設の喧噪などは気にならないようです。パネルで区切られた教室がいくつかあり、学年別・科目別に授業が行われています。リトルスクールであることもあって受講者が少ないためなのか、スペースは十分であり特に狭いと感じることはないようです。

アクセス・周りの環境

ららぽーと豊洲という大きな施設の中にあり、豊洲駅と直結しているので、通うのに非常に便利だと思います。また、最近は周囲にタワーマンションが増えて、受験に敏感な親層も増えているように思うので、競い合う友だちが得られやすいと思います。

家庭でのサポート

あり

プリントと演習問題をもらってきますので、それをファイルして管理することは必須だと思います。また、演習問題はなかなか授業中には解き終わらないので、宿題として持ち帰ってくる分については、プリントを見ながら一緒に考えて、答えをもとにしてマル付けまでして次回もっていきます。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください