四谷大塚 豊洲校舎の口コミ・評判
四谷大塚 豊洲校舎 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年01月から週3日通塾】(64496)
総合評価
3
- 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 桜蔭中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
家庭でのサポートによって、成績の差が出てくると思うので、家庭サポートが出来る場合にはいい環境であり、また家庭サポートが難しい場合には通塾が困難だと思う。教材は見やすく、単元毎にテストがあるため、勉強の積み重ねがしやすい。程よいテストでのクラス分けが行われるので、メンタルも強くなる。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
ちょうどいいペースで勉強出来る。教材も見やすく、やればやるだけ成果が出る。頑張り次第でやれることは多く、また周りの友達からも刺激がもらえる。拘束時間が他の塾に比べると長いため、習い事との兼ね合いが難しい。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
四谷大塚 豊洲校舎
通塾期間:
2021年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(全国統一小学生テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
62
(全国統一小学生テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料は15万円ほど。 季節講習10万円ほど。 教材費5万円ほど。
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
専科によって講師が違うため、それぞれのやり方で勉強が進んでいく感じ。わからないことは教えてくれたり、相談に乗ってもらえる。また追加のプリントや小テストを作ってもらい、追加の勉強が出来る。大きなテスト前は声をかけてくれる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない問題は、積極的に聞けば解説してくれる。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
専科によって、それぞれ先生が異なるので、それぞれ違った授業の進め方でやっている。クラスはテストの結果によりレベル分けされているため、子どもの刺激にもなるし、仲間意識を作りやすい。いい成績が出るとしっかり褒めてくれる。
テキスト・教材について
テキストはオールカラーで子どもにとっては見やすくわかりやすい。単元ごとにまとめテストがあり、どこがわかるのかわからないかが自分で見つけやすくなっている。基本のテキストの他に特化したテキストを追加でやることで更に知識が増える。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
家庭でどのぐらいやるかで差が出てくるカリキュラムだと思う。教材はわかりやすく、予習型なので一人でも出来るが、それ以上のことは家庭で少しサポートが必要だと感じる。宿題の量もそこまで多くはなくちょうどいい量だと思う。
定期テストについて
単元ごとに毎週テストがあり、1ヶ月に1度クラスを決める組分けテストを実施する。
宿題について
宿題の量は適量だと思う。やりたい子はいくらでも出来るし、少ないのを好む子にとっては取捨選択できる。基本的な丸付けは保護者が。毎週小テストを実施する科目は、それなりに覚えてくる必要がある。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
面談や保護者会のお知らせ。休んだときは教材の受け渡しや、内容を教えてくれる。その他進路相談や、勉強の進め方など教えてくれる。
保護者との個人面談について
半年に1回
現在の成績と。授業での様子。今後どのようにして勉強を進めていったらいいのか。今の困りごと、伸び悩む箇所の相談に乗ってもらえる。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
何に今困っているのか。どういった勉強方法を試せばいいのかのアドバイスをもらえる。 単元やテストのポイントなど、どこを勉強したらいいのか教えてもらえる。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
商業施設のため、不特定多数の人とすれ違う。夜遅くまで建物に人がいる。
アクセス・周りの環境
商業施設の中にあるため安心。また天候も不安がない。
家庭でのサポート
あり
プリントの丸付けや、教材の管理(購入や保管)。テスト前の勉強サポートを行う。わからないことを復習させたり、一緒にみて解説を行っている。