四谷大塚 二子玉川校舎の口コミ・評判
四谷大塚 二子玉川校舎 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年02月から週4日通塾】(8955)
総合評価
3
- 通塾期間: 2019年2月〜2023年2月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 香蘭女学校中等科
総合評価へのコメント
総合的な満足度
スパルタ式ではなく、やる気があればいくらでも学習できるツール、コンテンツがあり良い。 しかしながら、まだ精神年齢が低いケースや自覚が足りないケースなど、更なる伴走が必要である場合の対策はしてくれない。 特にこのような生徒は成績が良くないので、塾側も対応するインセンティブやモチベーションがないのが顕著にわかる。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
スパルタ式ではなく、やる気があればいくらでも学習できるツール、コンテンツがある点は良かった。 しかしながら、まだ精神年齢が低くスイッチが入らなかったため、更なる伴走が必要であったと感じる。 両親も伴走するが、どうしても子供からすると甘えや対抗心(反抗)もあり、うまくいかない。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・経営者)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
2501~3000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
四谷大塚 二子玉川校舎
通塾期間:
2019年2月〜2023年2月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
35
(四谷大塚)
卒塾時の成績/偏差値:
45
(四谷大塚)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
80万円
この塾に決めた理由
オンラインオフライン学習ツールバランスと仕組みが良かった
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロ、ベテランが二子玉川校舎には配属されており、しっかり教えてくれる印象。 特に算数に力点を置いている。定期的な面談で強み弱みをフィードバックしてくれるが、下のクラスの生徒に対してはキッチリ把握しておらず、若干放置気味な印象もある。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業外に職員室に出向くパターン。 殺到していると、まず聞けない
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
毎月のクラス分けテストで頻繁にクラスが入れ替わる。そこで結果を出すように、毎週末には週テストがあり、しっかり強み弱みを場合できる。これに沿って授業も振り返り→新しい範囲に移行していく。 新しい範囲でも予習シリーズでの事前学習がないとキャッチアップ出来ない。
テキスト・教材について
予習シリーズ 計算シリーズ
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
毎月のクラス分けテストで頻繁にクラスが入れ替わる。そこで結果を出すように、毎週末には週テストがあり、しっかり強み弱みを場合できる。 オンライン自己学習ツールも充実していて、オフライン(授業)と合わせて学びを深められる。しかしながら、優先順位を付けられないと、ツールに埋もれてストレスになる。
定期テストについて
毎月のクラス分けテストで頻繁にクラスが入れ替わる。そこで結果を出すように、毎週末には週テストがあり、しっかり強み弱みを場合できる。
宿題について
算数、国語、理科、社会と毎回指定範囲の宿題が基本となり、+計算シリーズ、国語の言語など基礎力向上の自学ツールと、次週の範囲の予習に必要な予習シリーズがある。優先順位を付けて要領良くやらないとキャッチアップ出来ない。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
集合型の保護者会で、1、2ヶ月先の学習内容詳細と重要ポイントの告知がある。 加えて、個人面談にて、生徒個人の強み弱みのフィードバックや、学習時間の作り方、進め方、優先順位の付け方などあり。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
個人面談では、生活態度から、生徒個人の強み弱みのフィードバックや、学習時間の作り方、進め方、優先順位の付け方、学習習慣の作るかた、スケジュールのたてかたなどアドバイスあり。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
学習スケジュールや優先順位の確認、変更などあり。また、必要に応じてコンテンツ内の重要学習箇所などを適宜指導頂ける。 上記を履行しているかや進捗のチェックはない
アクセス・周りの環境
駅からも近く、治安も良かった
家庭でのサポート
あり
本人が能動的に聞いてきた内容を指導。 その他、スケジュール管理、毎月のクラス分けテストに向けての勉強内容管理、またプリントなどのファイリングを行っていた。