四谷大塚 津田沼校舎の口コミ・評判
四谷大塚 津田沼校舎 保護者(母親)の口コミ・評判【2017年02月から週5日以上通塾】(9034)
総合評価
2
- 通塾期間: 2017年2月〜2023年1月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 市川中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
6年かけて、偏差値を落とさず、志望校まで導いて欲しかったが、だんだんと成績が落ちてきても、元の偏差値をキープする策が練られず。 テストの度に、クラスが落ち、戻り、偏差値が落ち、戻り…… 段々と下がっていく、底辺に行く前に何とかして欲しかった。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
初めの頃は、サビックスのように、上位ばかりに集中することも無く、下位の生徒にもサボートが手暑かったが、最後の2年間は、ほぼお客様でサピックス状態に近かった。親身になってくれるなら、日能研の方がよかったみたいた。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・パート)
お住まい:
千葉県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
四谷大塚 津田沼校舎
通塾期間:
2017年2月〜2023年1月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(全国統一小学生テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(合不合判定)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
80万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
津田沼校舎の講師はベテランで教えるのがすごく上手い、使ってるテキストにも携わっている講師が多いベテランだ。ただ、現在の入試傾向に追いついておらず、昔のままのやり方で進めるので、授業以外のノウハウは乏しい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
講師にたどり着けば丁寧に教えてくれる。並んでいる間に帰る時間になってしまうこともしばしば。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の内容、1年を通してのカリキュラムは整っているが、塾にいる時間が長すぎる。 講師、生徒、共に、雰囲気はとても良く、生徒同士が切磋琢磨している様子がうかがえる。 週の終わりに週テストがあり、その週の内容が身についているかの確認があるが、 拘束時間が長すぎて、週テストまでに自分自身に落とし込めない。、
テキスト・教材について
テキストはとても良く、他の塾でも採用している。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
拘束時間が長すぎる。学年後上がるにつれて、授業時間も 通塾の日数も増えていく。拘束されるので、家庭での復習などの時間が圧倒的に短くなり、授業で教わっこたことを自分自身に落とし込む時間がない。インブットが授業だけだと、アウトプットも難しくなる。
定期テストについて
合不合判定テストや全国統一小学生テストは、自分の位置が分かるので、良い間隔で行われている。
宿題について
宿題も多く、提出しないと催促される。サラッと宿題で復習しても覚えられない。宿題よりも、自分に足りない部分を強化する時間が必要
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
1年に1回
基本、塾からの連絡は無い。こちらから相談事があって電話をすると、講師が捕まらない場合、折り返し電話が来る。
保護者との個人面談について
半年に1回
成績や、順位、どの強化をやらなくてはいけないか、具体策はあまりない。それによって、成績が上がるかと言えば上がらない。そこで、どの学校なら落ちないか、という相談。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
次のテストでは上のクラスに戻れるように頑張れ、くらい。具体的な対策は個々にはしてくれない。成績が落ちても、面談時でないと保護者から連絡しないと、面談も無い。
アクセス・周りの環境
駅からやや遠い。新しく出来た西船橋校舎の方が暗い道もなく安全。
家庭でのサポート
あり
低学年の時は一緒にやったり、教えたり。 高学年になるにつれて、過去問のコピーが多くなる。 テスト会場までの引率も時間をとられる。