Dr.関塾 幸区役所前校 の口コミ・評判一覧

Dr.関塾 幸区役所前校の総合評価

4.3

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 66%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 33%

総合評価

5

33%

4

66%

3

0%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

100%

週3日

0%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1~8 件目/全 8 件(回答者数:3人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年2月3日

Dr.関塾 幸区役所前校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 幸区役所前校
  • 通塾期間: 2019年3月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

星5にしてしまうとその人が合わなかった時に文句を言われるのがいやだから星4にした。家からまあまあ近く、施設や教材、授業してくれる先生や塾長などいろんな人のサポートを感じられるところがいいと思った。あと値段がマジで安い。

この塾に決めた理由

通っていた塾が潰れてしまったので友達におすすめの塾を聞いてここにした。個別塾にしては比較的料金がかからないのと無料で使えるサービスがよいことなど。

志望していた学校

大森学園高等学校

講師陣の特徴

ほとんど大学生の方がおおく年齢も近いのでわからないところはすぐに聞けたり、解説がわかりやすかったりしてとてもよかった。個人的には私は頭が悪いので何回聞いても教えてくれた方がいてそれがすごく助かりました。

カリキュラムについて

特に覚えていないが、とにかくフォレスタを解いて終わったら塾にある他の教材をプリントアウトして解く流れだったと思う。3年間も通ったのに受験期の記憶しかないためとにかくテストが多かったイメージ。模試を塾で受けることができたり、定期テストの対策も塾でのテストと授業でおぎなえていた。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

図書館やファミマなどがある。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月5日

Dr.関塾 幸区役所前校 生徒 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 幸区役所前校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

値段の安さと授業などの手厚さがすごかった。また個別塾だから先生と仲良くなって分からないところを聞きやすいという点だったり、定期テストの前には自分が普段受けている教科でなくても必ず5教科(国語、数学、英語、理科、社会)や9教科(プラス美術、技術•家庭科、音楽、体育)のプレテストを受けることができたところはとてもよかった。

志望していた学校

大森学園高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月27日

Dr.関塾 幸区役所前校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 幸区役所前校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

内申を上げるために定期テストの際、通っている中学校の先生の出題傾向を考えて問題を作ってくれる。地域密着の為歴代の過去問を踏まえた対策を個別にしてくれる。中学校のレベルに合わせて先生が担当してくれるので、良い先生に当たって良かったと思う。

志望していた学校

川崎市立川崎高等学校附属中学校

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下はDr.関塾全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年8月11日

Dr.関塾 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2019年5月~ 2025年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

とてもいい塾と感じた。少人数ながらのしっかりとしたコミュニケーションがあり、先生も親身に接してくれた。成績は必ず上がるものと言った自信もあり子供も信じて頑張ることができた。家から近いのが一番の理由だったが正解であった。

この塾に決めた理由

家から近く、送り迎えが必要ない場所。また何かわからないところがあってもすぐに確認に行ける体制であり、この塾に決めた。

志望していた学校

拓殖大学第一高等学校

講師陣の特徴

ベテランの講師が多く、疑問点に対し分かるまで教えてくれる。また塾の時間以外にも親身に接してもらえた。 常な考えさせながら質問に答えてくれて質問する力もついたと思う。 親に対するフォローも充実していて、安心して預けることができたと思う。

カリキュラムについて

わからないところも置いていかず、わかるまでつきあってくれた。また基礎から応用まで充実していて、成績が上がる仕組みがよくできていると感じた。夏などは詰め込みすぎかなあと感じることがあったが実際に成果に結びつき良かった。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

自宅から通いやすくお迎えがいらない

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年8月5日

Dr.関塾 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2022年7月~ 2022年10月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

数ヶ月の短い期間でしたが、苦手な英語を少しでも克服しておこうかなという、子供の思いに応えて、優しく指導してくださいました。諸事情ですぐに辞めてしまいましたが、お世話になったことにとても感謝しています。

この塾に決めた理由

家から近く、子供が一人でも通えるので。また子供に合わせた指導をしてくれそうな個別指導が良かったので、決めた

志望していた学校

山口県立南陽工業高等学校 / 山口県桜ケ丘高等学校

講師陣の特徴

優しくて理解がある先生だったと思います。はじめのときも感じがよく、子供の特性を見抜いて、適切な指導してくださいました。塾長もはじめに丁寧に説明してくれて、安心して通うことができました。初めての塾で短い期間でしたが、いい経験になりました。

カリキュラムについて

基礎から、子供が苦手だと感じている部分などを重点的に、個人のレベルに合った指導をしてくれたとおもいます。テキストもわかりやすかった。個別指導なので、子供に必要なことを教えてくれるので、わかりやすかったと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

近いので子供が一人で通えるので、よかった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年7月5日

Dr.関塾 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2024年5月~ 2025年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

結果、受験期に向けて少しづつ成績をあげていけて志望校に合格することができた。志望校選びに迷っていた時に、塾の先生経由のアドバイスがきっかけで行きたい志望校を絞れて受験への目標がもてた事によりやる気が出てきて受験勉強に取り組めるようになれたから。

この塾に決めた理由

近所で通いやすいから。塾の見学時の印象が良かったから。自転車で行く際に駐輪場があり便利でした。近くにコンビニ、スーパー、自販機の明かりがあるので、夜暗くなっても危なくない印象があったから。

志望していた学校

東京都立富士森高等学校

講師陣の特徴

若い大学生の講師が沢山いるようで、中学生の子供にも親しみやすかったようです。わからない所の勉強に、時間外でも付き合ってくれていたので助かりました。英検を受ける時にも講習外で勉強に付き合ってくれて助かりました。

カリキュラムについて

入塾時に理解度テストをして、苦手な所を見出して科目ごとにカリキュラムを組む。 夏期講習、冬期講習、受験直前講習は、科目事に今やるべき項目と受験に必要な項目などを一覧にまとめたものの中から、自身で受けたい項目をピックアップして講習に取り組む形。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

大きい通りに面しているので、夜暗くなっても危なくない環境。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年5月9日

Dr.関塾 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2020年12月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

とってもとってもいい塾でした。中学不登校でまともに授業を受けていない器官が多かった私を受け入れてくれて、理解してくださいました。この塾に言っていたら絶対に志望校に受かっていませんでした。本当にありがとうございました。

この塾に決めた理由

家から通いやすかったため。また、親が探してくれたを中学が不登校気味だったことを説明したが、快く受け入れてくれたから。

志望していた学校

群馬県立伊勢崎興陽高等学校

講師陣の特徴

とても分かりやすく教えていただいた。アルバイトだと思うが、わかないところを聞くと丁寧に教えてくれた。休み時間には好きな本やおすすめの本を教えて下さり面接対策にもなった。時間外では世間話もして下さり、緊張してしまっていたけど和むことが出来、質問しやすい環境を作ってもらっていた。

カリキュラムについて

個別指導。1対1か2対1。自分のレベルにあった人と組まれるため、進みすぎて困ることもなかった。苦手な理数系に力を入れて貰っていたが、国語もポイントを絞って教えてもらった。古典と漢文が苦手だったためそこにポイントを搾ってもらった。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅が近くにあり、大通りにも近く通いやすい

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年4月6日

Dr.関塾 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2024年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

学校の補習程度にはいいが、一人一人にていねいではあるが、受験には向いてない。また先生の当たり外れもある。入れ替わりもある。成績もあまりかわらない。危機感も特にそれと言ってない。

この塾に決めた理由

近いから、そして一番はやはり 先生を娘が気に入ったから 娘が選んだところを尊重 小さなところで一人一人に向き合ってくれそうだから

志望していた学校

青山学院大学

講師陣の特徴

大学のバイトの塾は避けたく、ここは定年した英語堪能な先生がいらして満足している。バイト感覚ではなく、我が子のように丁寧にみてくださっている。 ただやはり入れ替わりも多いようなので、今の先生が変わらないことを願う。

カリキュラムについて

わからない 特に一つ一つ見てはいないからわからないが、毎回くるフィードバックをみると、中間期末の学校のテストに合わせて、予習復習を取り組んでくれている。特に塾テキストはなし。 カリキュラムというものは特にないきがする

保護者への連絡手段

メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

よい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年3月27日

Dr.関塾 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2020年10月~ 2022年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

個別でゆるっとしている塾が言い方はこちらが良いと思いますが、もっと上を目指すために頑張りたいという方は集団塾の方が良いのではないかと思いました。こちらの塾は厳しい先生が少ないため向いていないと思います。

この塾に決めた理由

友人がここの塾に通っており、勉強面で伸びていることを知ったのでこの塾に決めました。また、通いやすい距離でもありました。

志望していた学校

神奈川県立麻生総合高等学校 / 神奈川県立生田東高等学校

講師陣の特徴

厳しい講師もいれば優しい講師もいました。差は激しかったです。厳しい講師も時には優しく話してくれたので良い塾だったと思います。優しい人が多いです。面白い人が多いのでそこも良かったです。大学生の先生も多く親身になってくださる方が多かった印象でした。

カリキュラムについて

自分のレベルに合わせて授業が進むので有難かったです。個別なので追いつけないことが無いのでそこがメリットだと感じています。テストする前は勉強する時間をくれたり一緒に考えてくれたり、悪くいえば緩い塾でしたが合う人には合うと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

夜道は暗いですが公園が目の前にあるので授業の間など気分転換で外に出て遊べます

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年3月25日

Dr.関塾 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2024年12月~ 2025年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾講師によっては、イマイチな人もいたが、基本教えてもらっていた人は、すごく分かりやすく理解力が乏しい子にでも簡単に噛み砕いて教えてくれたようで、そういう面を踏まえて、この評価にさせてもらいました。ただ、少し値段が高めなので、そこが少し評価が下がる所です。

この塾に決めた理由

家から近く、まわりのひとに通っている子もおり、そこまで評判がわるいわけではなかったので、通わせてみようかなと思った。

志望していた学校

大阪信愛学院高等学校

講師陣の特徴

ベテランの方がおり、その人は分かりやすく質問をしやすい雰囲気づくりをしてくれ教えてくれたが、若手の人は分かりづらく、こちらの質問に対してあまり分からないところが伝わっていないように感じたよう。お金を払ってるだけの授業内容には見合ってなかった。

カリキュラムについて

子ども一人一人の学力のレベルに合わせて教えてくれ、苦手な所は何回か復習問題をさせることで理解させていた。また英語が苦手だったが、ディズニーのCDをすすめられ、それを毎日聞くことで少しは英語の単語なども理解していったようだった。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

特になし

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください