お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

Dr.関塾 小手指校はこんな人におすすめ

苦手科目を徹底的に克服したい

Dr.関塾では、生徒一人ひとりの学力や学習理解度に応じた指導を行なっています。
授業では「苦手を克服したい」「特定科目だけを強化したい」などのさまざまな学習ニーズに応じた指導を行なっているので、自分自身の目的に合わせて受講したいという生徒におすすめです。
特に苦手科目に対する指導では、どの部分でつまづいているかを講師が正確に分析したうえで理解できるまで解説してくれるので、苦手科目を自分のペースで克服することができます。
また、授業は各教科担任制を導入しているので、教科ごとのプロから質の高い授業を受けることができます。

自分自身の学力に合わせた指導を受けたい

Dr.関塾では生徒一人ひとりの現在の学力や学習目標を考慮し、個別に学習プランを作成しています。
授業はこの学習プランをもとにして行われており、通っている学校の教科書の内容や授業の進捗状況、定期テストなどに合わせた学びが可能です。
また、受験指導では生徒の志望校に応じた指導を行なうなど、オーダーメイドの指導を受けることができます。
学習プランは定期的なカウンセリングやチェックを通して見直しも行われているので、自分自身の学力に合わせた指導を受けたいという生徒におすすめです。

自分自身の学習ニーズに合わせて通塾したい

Dr.関塾の授業は小学生から高校生まで幅広い学年に対応しており、主要5教科以外にも個別のニーズに合わせた指導が可能です。
受験対策だけではなく、学校の定期テスト対策や基礎学力向上などのさまざまな目的に応じた指導を受けることができます。
また、通塾スタイルも生徒一人ひとりが学校や部活などのスケジュールに合わせて通塾の時間帯を選ぶことができるので、忙しい生徒にもおすすめです。
Dr.関塾は完全個別指導で指導を行なっているので、自分のペースや予定に合わせて学習を進めることができます。

Dr.関塾小手指校へのアクセス

Dr.関塾 小手指校の最寄り駅

西武池袋線小手指駅から徒歩15分

Dr.関塾 小手指校の住所

〒359-1147 埼玉県所沢市小手指元町2-29-11

地図を見る

Dr.関塾小手指校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 定期面談実施

Dr.関塾の合格体験記

Dr.関塾小手指校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 拓殖大学第一高等学校

    回答日: 2025年08月11日

    講師陣の特徴

    ベテランの講師が多く、疑問点に対し分かるまで教えてくれる。また塾の時間以外にも親身に接してもらえた。 常な考えさせながら質問に答えてくれて質問する力もついたと思う。 親に対するフォローも充実していて、安心して預けることができたと思う。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別でもしっかり対応してくれてとても雰囲気はいいと感じた。わからない子供がいても置いていくとなく、しっかりサポートしていると感じる。学校の勉強にもついていけるよう、学校別に対応してくれており受験だけで無いと感じた。

    テキスト・教材について

    わからない

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立川越南高等学校

    回答日: 2025年10月06日

    講師陣の特徴

    先生は親身に接してくれた。わからないところはわかるまで教えてくれたり生徒の立場に立ち行動してくれていたと思う。また親への情報も適宜教えてくれて安心して預けることができた。いつ休んでいるのか心配になる程でもあった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    ノートで記録に残す。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団形式で授業をおこなっていた。一般的な学校と同じ感じで進めている。ただどんどん進む感じではなく、生徒一人一人を確認しながらすすんでいく、イメージ。雰囲気もよく受験前はまた引き締まった感じでとても良かった。

    テキスト・教材について

    学校と同じ

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 拓殖大学第一高等学校

    回答日: 2025年08月11日

    カリキュラムについて

    わからないところも置いていかず、わかるまでつきあってくれた。また基礎から応用まで充実していて、成績が上がる仕組みがよくできていると感じた。夏などは詰め込みすぎかなあと感じることがあったが実際に成果に結びつき良かった。

    宿題について

    プリント多数。復習や予習に関するものや学校のテストが近づくとそれらに関する宿題もでており、受験だけで無いと感じた。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立川越南高等学校

    回答日: 2025年10月06日

    カリキュラムについて

    学校のテスト範囲ももちろんその学校にあった内容名授業だった。また受験も、模擬テストなどやってもらい緊張感あふれるカリキュラムだった。量もべらぼうに多いわけではなく生徒の進捗に合わせてくれたり一人一人に寄り添っていた。

    定期テストについて

    日々の理解度確認

    宿題について

    宿題の量は多いと感じた。ただなきゃやらないのでとても助かったと思う。理解度確認の意味が強かったと感じるが、できなくて躓くことはなかった

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 拓殖大学第一高等学校

    回答日: 2025年08月11日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    塾内での生活や今度の志望校についてなど親が確認できないところをしっかりサポートしてくれていたと思う。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    塾での生活や成績を上げるためのアドバイスを含めた、家でできるサポートのやり方。また周りの子供とのやりとりなど

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    結局、受験日に合わせていくスケジュールを組んでもらい、今は焦るところではないとしっかり話し込んでいた。その一言で救われているところもあるのではないか。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立川越南高等学校

    回答日: 2025年10月06日

    保護者への連絡手段

    メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    塾での様子や成績など。志望校に受かるためにはどうすればいいか、また家での親の関わりなど細かく連絡くれた。

    保護者との個人面談について

    月に1回

    成績や塾での態度が主で成績を上げるためにどうすればいいのか、また家での学習に向かう態度を、どうすればいいのか細かく教えてくれた。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    今がそこで後は伸びるだけと、一人ひとりにあったアドバイスをしているイメージがある。鼓舞させながら取り組ませていた。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 拓殖大学第一高等学校

    回答日: 2025年08月11日

    アクセス・周りの環境

    自宅から通いやすくお迎えがいらない

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立川越南高等学校

    回答日: 2025年10月06日

    アクセス・周りの環境

    目の前の道路側交通量が少し多いところにある。塾自体も大きくはないが、アットホームな感じがする。最寄駅からは歩くと大変。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 拓殖大学第一高等学校

    回答日: 2025年08月11日

    あり

    スケジュール管理や天気が悪い時の送り迎えなど。また塾の先生からのアドバイスを受けて、褒める取り組みなどでサポートしていた。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立川越南高等学校

    回答日: 2025年10月06日

    あり

    体調を崩さないように配慮するのと、あまり張り詰めることのないようにさせたりした。スマートフォンも完全に断ち切るのではなく時間でしっかり区切りメリハリをつけさせた。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 拓殖大学第一高等学校

    回答日: 2025年08月11日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間24万円 夏季30万円

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立川越南高等学校

    回答日: 2025年10月06日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間のみ

この教室の口コミをすべて見る

Dr.関塾小手指校の合格実績(口コミから)

Dr.関塾小手指校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近いし通うのが楽というのが一番だが、先生の雰囲気や塾の雰囲気がとても良かった。後は仲の良い友達からの紹介があった。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近く、送り迎えが必要ない場所。また何かわからないところがあってもすぐに確認に行ける体制であり、この塾に決めた。 この口コミを全部見る

Dr.関塾の口コミ

Dr.関塾の口コミをすべて見る

Dr.関塾の記事一覧

『Dr.関塾』の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

『Dr.関塾』の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

【中学受験】立命館大学附属校について徹底解説|特徴やおすすめ塾も紹介

【中学受験】立命館大学附属校について徹底解説|特徴やおすすめ塾も紹介

Dr.関塾 小手指校の近くの教室

ブランズタワー所沢校

〒359-1116 所沢市東町12-10 ブランズタワー所沢3F

Dr.関塾以外の近くの教室

代々木個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 個別指導(1対4~)

小手指校

西武池袋線小手指駅から徒歩4分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進ハイスクール小手指校

西武池袋線小手指駅から徒歩2分

個別指導なら森塾

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

小手指校

西武池袋線小手指駅から徒歩5分

東京個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

小手指

西武池袋線小手指駅から徒歩2分

ITTO個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

所沢緑町校

西武新宿線新所沢駅から徒歩13分

個別指導塾 1対1のATOM(アトム)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

小手指教室

西武池袋線小手指駅から徒歩5分

所沢市の塾を探す 小手指駅の学習塾を探す