Dr.関塾 あわざ花乃井校

塾の総合評価:

3.8

(174)

Dr.関塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年09月12日

ほんとうに親身になってくれる先...Dr.関塾 あわざ花乃井校の生徒(まつり)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: まつり
  • 通塾期間: 2021年5月〜2023年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 大阪府立東高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

ほんとうに親身になってくれる先生ばかりでとても良かったです。特に塾長は話しにくいことがあったら直接話すことができて心配事、相談事などなんでも言える距離感でいてくれました。先生との距離感もきちんとされていて緊張せずに質問することもできてよかったからです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自習スペースで自習することを強制してこなかった点があっていると思いました。 自分は家でやるほうが得意だったのでありがたかったです。 ただフレンドリーな先生がいたことは少しあっていないなと思いました。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: Dr.関塾 あわざ花乃井校
通塾期間: 2021年5月〜2023年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 48 (五木)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (五木)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業料、テキスト代

この塾に決めた理由

もとから勉強が苦手で塾に行こうと決めていましたが家から一番近いところはあまり合わず、自転車で行ける距離のところに新しく塾ができたと聞き体験に行ったら分かりやすかったためここに決めました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

とてもわかり易い先生と不真面目な先生とたくさんいました。 一番わかりやすく、丁寧に教えてくれたなと感じた先生を指名することができ3年間付きっきりで教えていただけました。 夏期講習などでは少し苦手な先生となってしまうこともありましたがワークをたくさん解いて解説してもらえました。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

2対1のマンツーマン授業でした マンツーマンだからこそ問題を解いてわからないところをすぐ質問できる形でした。 最初に宿題の解説をしてそこから新たな単元の勉強を始めたり続きをやったりしました。 雰囲気は勉強やるぞという感じではなく、少しふんわりとはしていました。

テキスト・教材について

2種類で選べて自分に合ったテキストを買えました

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

塾のほうが学校よりも進度が早く、予習している感じでできました。 自分の中で苦手だなと思ったところは宿題で出してもらい、最初の授業で解説してもらったりしたので復習交じりででき、かといって学校に遅れを取ることはなく良かったです。

宿題について

教わった部分に対しての確認問題がよく出てました。予習はほぼ出なかったので解けない問題はなく良かったです。量は多すぎたわけではなかったのでやりやすかったです。受験期には実際の問題を印刷して出してくれたり、応用問題を出してくれたりしました

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

急に時間たいが変わったり大雨などで休校するなどの連絡がきました。また自分が授業を忘れたときなどの連絡です。 そのため頻繁に来るわけでもなかったので便利でした。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振だったことはあまりなかったのでそのような話はあまりしませんでした。ただ授業中に正解数が少なかったときは今からできたら大丈夫と言ってくださったことはあります。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

自習スペースはありました。 ただ真横が道路だったため車の通る音はありました

アクセス・周りの環境

家から近く、交通量も多かったので夜でも安心でした

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

Dr.関塾 あわざ花乃井校の教室トップを見る

Dr.関塾 あわざ花乃井校の口コミ一覧ページを見る

Dr.関塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください