1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 江南市
  4. 江南駅
  5. ドラキッズ アピタ江南西店教室
  6. ドラキッズ アピタ江南西店教室の口コミ・評判一覧
  7. ドラキッズ アピタ江南西店教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週1日通塾】(121800)

ドラキッズ アピタ江南西店教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(53)

ドラキッズの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月05日

ドラキッズ アピタ江南西店教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週1日通塾】(121800)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 江南市立古知野西小学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

色んな経験をさせてくれたり、優しく色んな考えをさせてくれます。語彙力を伸ばす為に辞書の引き方など教えてくださだたりしています。 時には叱ってくれたりして色々な事を考えてくれるので、人におすすめしてあげたいと思う時があります。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

少人数制なので基本的に先生に質問などをする事が割と出来るようです。 ですが、色んな子のペースに合わせたりして優しい方が多いので待っててねと他の子に教えたりする事があるようでなかなか知りたい時などに聞きにくい時もあるようです。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・会社員)
お住まい: 愛知県
配偶者の職業: 配偶者は居ない
世帯年収: 301~400万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ドラキッズ アピタ江南西店教室
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 30 (入塾テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 30 (テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

覚えてない

この塾に決めた理由

子供の気にいる内容だったり、初めて体験していい印象だった為。家から近く通うに当たり何かあっても融通が効きそうなところにあったので。

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテランの優しく語彙力のある先生が多いです。 教えてくださる先生方は大体、保育士の有資格者であると聞きました。基本的には、優しく子供達に分かりやすく噛み砕いた説明をしたり、考えさせる為に難しい言葉とかで色々な知恵を授けてくれます。 子供も何でも相談しながら話せるようです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからないところなど。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

少人数制で(基本的に5人が最大人数)お互いにみんなのペースに合わせながらトイレ休憩を挟んだりお茶休憩を挟みながら、学校の授業と同じような時間配分でしっかりと進むようです。 出来ない子がいたら教え合ったり、プリントをしてペースをまったりして進む事もあるようです。

テキスト・教材について

理論エンジン 出口先生の漢字

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

子供ごとに少しずつゆっくりだけどしっかりと時間を考えながら教えてくれます。 大体、学校の授業の少しだけ前を進めるので予習に近いことを勉強してくれます。 予習と復習は必ずしてくれるので、忘れちゃうことが少ないように感じます。 まだ、つまづいたりしたことがないので今のペースで良いと思います。

宿題について

宿題は基本的にありますが、授業内にある休憩の時間などに終わらせれるくらいの分量です。 時々時間が間に合わず、出来ないようで家でもやりますが…、基本そこまで多くもない量です。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

連絡内容は帰りにこれがわかってないかも知れないという復習のアドバイスやこれが出来たよという報告が多いです。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

今まで成績不振に陥った事がないので詳しくはわからないのですが、ここが出来てないなどここは出来てるなどの分かりやすく苦手を教えてくれます。 そこを後は対策します。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

設備はエアコンあり。 騒音に至っては対策は無さそう。ただ、隣も英語塾のためお互い様なような感じ。

アクセス・周りの環境

商業施設内にあるので送り迎え時や待ち時間での保護者側の時間潰しがあるのがよかった。

家庭でのサポート

あり

わからない事などを教えたり、一緒に考えたりします。 わからない時は辞書をひいたりして一緒に調べたりします。

併塾について

なし

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください