クリエイト進学ゼミ 宮原教室の口コミ・評判一覧
クリエイト進学ゼミ 宮原教室の総合評価
4
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
100%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
0%
週3日
100%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1 件目/全 6 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2023年5月24日
クリエイト進学ゼミ 宮原教室 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
通っている間は成績も他の子より上がっている実感がなかったが、志望校も合格するかどうかわからない状況で相談をしたところ、過去のデータなどを見て該当科目の過去問をもう少しがんばって点数をとれるようにするなどアドバイスをもらい先生を信じて受験をさせた。 結果合格することが出来た。
この塾に決めた理由
近かった
志望していた学校
埼玉県立伊奈学園総合高等学校 / 栄北高等学校 / 埼玉栄高等学校
講師陣の特徴
男性と女性両方在籍していた。男性の先生は早稲田大学卒業だったと記憶している。とても熱心な先生だった。 多感な年代を相手に、高いコミュニケーション能力もしっかり持っている印象。 地元に何年も開いている塾なので経験が豊富で安心して通わせられた。
カリキュラムについて
地元の中学校に特化している塾 小学校は最初の40分は全員で音読、脳トレ、計算特訓、算数パズルなど。 後半50分は各自の選択科目(英語、算数、国語)。 個別に進めていくので、自分のペースで学べる。 中学校は定期テスト前には宮原中の過去問演習を最低3年分行い、 土日祝日関係なく自習室の開放とテスト対策授業を行っている
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡
アクセス・周りの環境
近い。自転車でも歩いてもいける。
この教室の口コミは以上です。
※以下はクリエイト進学ゼミ全体の口コミを表示しています。
回答日:2023年5月24日
クリエイト進学ゼミ 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
通っている間は成績も他の子より上がっている実感がなかったが、志望校も合格するかどうかわからない状況で相談をしたところ、過去のデータなどを見て該当科目の過去問をもう少しがんばって点数をとれるようにするなどアドバイスをもらい先生を信じて受験をさせた。 結果合格することが出来た。
この塾に決めた理由
近かった
志望していた学校
埼玉県立伊奈学園総合高等学校 / 栄北高等学校 / 埼玉栄高等学校
講師陣の特徴
男性と女性両方在籍していた。男性の先生は早稲田大学卒業だったと記憶している。とても熱心な先生だった。 多感な年代を相手に、高いコミュニケーション能力もしっかり持っている印象。 地元に何年も開いている塾なので経験が豊富で安心して通わせられた。
カリキュラムについて
地元の中学校に特化している塾 小学校は最初の40分は全員で音読、脳トレ、計算特訓、算数パズルなど。 後半50分は各自の選択科目(英語、算数、国語)。 個別に進めていくので、自分のペースで学べる。 中学校は定期テスト前には宮原中の過去問演習を最低3年分行い、 土日祝日関係なく自習室の開放とテスト対策授業を行っている
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡
アクセス・周りの環境
近い。自転車でも歩いてもいける。
回答日:2024年12月3日
クリエイト進学ゼミ 保護者 の口コミ
総合評価:
5
塾のある日だけではなく、自習室に通っている際も、夜遅くまで質問があればしっかり対応して頂いているようで、子供が大変信頼している先生方ということでこの評価としました。結果はまだ先になりますが、現在は凄く印象が良いです。
志望していた学校
埼玉県立浦和高等学校
回答日:2024年11月30日
クリエイト進学ゼミ 保護者 の口コミ
総合評価:
5
先生の面倒見が良く、夜遅くまで見守っていてくれている様子が感じられる。子供は授業のない日も長時間自習室に通っており、そういった時でも質問があればきちんと対応してもらっているようで、そのような点も好感が持てる。
志望していた学校
埼玉県立浦和高等学校